最新情報をCHECK!! 

【その2】画像で見る珍百景な自動販売機の世界が楽しすぎる!!

コメント(4)

人気のおすすめ記事

 

【その1】画像で見る珍百景な自動販売機の世界が楽しすぎる!!

 

120: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:35:26 ID:32R

スクラッチくじの自販機
no title
保険の自販機
no title

121: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:36:39 ID:32R
マスクなど
no title
サッカーボール
no title
122: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:39:05 ID:32R
宗教的な置物
no title
no title
123: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:41:34 ID:32R
洗車グッズの自販機 オシャレ。
no title
自転車パーツの自販機
no title
124: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:43:08 ID:32R
食器・インテリアの自販機
no title
招き猫…?
no title
125: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:44:58 ID:32R
銃の自販機(南アフリカの銃の入手しやすさへのメッセージ)
no title
126: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:50:56 ID:32R
Facebookの無料自販機(経費は会社負担)
no title
no title
127: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:52:44 ID:32R
iPod等Apple製品の自販機
no title

no title
128: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:55:13 ID:32R
SIMカードの自販機
no title

no title
129: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)19:57:56 ID:32R
防水ウォークマンの自販機
no title
no title
130: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)20:00:37 ID:32R
アトランタ国際空港にあるゲーム機・ソフトの自販機
no title

no title
131: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)20:03:36 ID:32R
Googleのゲーム自販機
no title
132: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)20:05:32 ID:32R
スマートフォン用ケースの自販機
no title
スマホケースが2分で作れる自販機
no title
133: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)20:06:50 ID:IOX
メチャクチャ良レスですね
134: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)20:08:53 ID:32R
スマホ本体の自販機
no title
ビジネスマン用ネクタイとメモリetc
no title
電子機器用販売機
no title
135: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)20:15:23 ID:32R
世界一の美容企業・ロレアル
no title
日本でもおなじみのボディショップ
no title
136: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)20:15:59 ID:32R
プロアクティブの自販機
no title
ベネフィットの自販機
no title
137: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)20:18:58 ID:32R
手袋の自販機 色々なカラーが選べる
no title
ビーチサンダルの自販機
no title
138: 名無しさん@おーぷん 2015/08/18(火)20:22:16 ID:32R
服の自販機
no title
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2017年07月01日 at 10:18

    防水ウォークマンの自販機凄いな
    水も入ってるのか

  2. 名無しのキスログ 2017年07月01日 at 11:26

    明るい家族計画が無い。

  3. 名無しのキスログ 2017年07月01日 at 13:12

    流せるティッシュもない

  4. 名無しのキスログ 2017年07月01日 at 13:36

    明るい家族計画は?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

共働きで家事分担してるが、料理担当の嫁がたびたび献立の案を求めてくるのがしんどい。
実家で兄夫婦の子の子守を頼まれたので行ってきた。ありがたいことに2人揃って昼寝してくれたので、新聞読みつつコーヒー飲んだりしてたら・・・
現場で上司から「冷たい飲み物を近くの自販機で買ってきてほしい」と頼まれた。自販機で飲み物を10人分買ってると、知らない子供が近づいてきて・・・
スーパーでパートをしている。昔からいるパートさんがよく「うちの店長は人をろくに見ないで採用決めてる」とか愚痴をこぼしてて…
学校の安に時間中、席でお絵描きをしていたらガラッと激しめに教室のドアが開けられた。びっくりしてそちらを見ると知らないおばさんが立っていて、更にびっくり→私にそのおばさんは!?
両親は、普段の買い物は父の運転で行っている。だが「車を出してくれずスーパーに行けないため食材が底を突いてきた」と母から電話が来た「買い物行くか?」って聞いてくるのを待つらしいが・・・
舅が酒大好き。飲むのは勝手だけど、昼ご飯や夕方に飲んでその後、自営の仕事や畑仕事に車で行くのが何とも気になる。夫に「飲酒運転は犯罪だよ?止めるよう言って」と言うと・・・
うちの隣は山田家が住んでて、その隣が旦那さんのご実家。ご実家は香ばしい行動で有名で、二世帯じゃないものの隣で若奥さんやってけるの?って感じで近所は見てたんだけど・・・
定期的に耳の聞こえ方がおかしくなるんだけど、今朝はずっと薄い膜が張ったような聞こえ方で、常に小さくジーーーorキーーーンって音が鳴ってる。
子供の無謀運転の自転車って本当に凶器だと思う。小2~3くらいの男児が全力で漕いでた自転車でおばあさんにぶつかって吹き飛ばす瞬間を目撃したんだけど…
彼「誕生日に何が欲しい?」私「なんでも良い。そんなに気にしなくて良い」国産ブランドの口紅1本だった。好きなメーカーだったからそれはそれで喜んでたんだけど、 3週間ほど経って・・・
就活で女の子が志望企業の男と関係を持ってしまったというニュースを見た。彼氏「これは女が悪いだろ」私(え….?距離を感じる)彼には「大きな器、なんでも許してくれる広い心」を持ってほしいのに
父の葬儀法要が終わって、片付けをしていた時に兄嫁が「この家と土地は長男の息子であるうちの子が相続します。あなた達は今後極力近寄らないでくださいね」と言い出して!?
私が事故で生タヒをさまよっている間、夫は娘を義兄夫婦に預けた  → なんとか生還し、迎えに行くが.. 義兄嫁「はい、(娘)ちゃんだよ」姪「…おかあさん」私「!?」義兄嫁「連れて帰ってね」私「…!?」
結婚前「嫁子のせい!」だったトメが現在「厳しくしたのは愛故よ」なんてことを留守電に吹き込むようになった。ある日、トメから電話がかかってきたのでDQN返ししてみた
高学歴からの高収入職についた弟の嫁がメンヘラ!?未就学児の子ども2人を、姑である母に丸投げしといて・・・
嫁の妹「お姉ちゃんは遊ばれて利用されてるだけだよ!」 嫁「それでもいい。私が支えないと」  俺の妻でいるよりも間男のおもちゃでいるほうがいいみたいだ……
コトメが見せろとやかましいので高校時の卒業アルバムを見せた事があった。その時に当時同じクラスだったT君に「一 目 惚 れ」をしたらしく、それ以来何かある度にwwwwww
現場で上司から「冷たい飲み物を近くの自販機で買ってきてほしい」と頼まれた。自販機で飲み物を10人分買ってると、知らない子供が近づいてきて・・・
天井裏から『ビデオ』を発見。再生すると母が男3人に『エグいことをされてる映像』で吐いた。
義弟夫婦が私達の結婚式に出席した時、私の母に義弟嫁「お久しぶりです。私は幸せにやってます」と挨拶に来た。母「私どこで義弟嫁さんに会ったのかしら?」と不思議に思っていると・・・
子供の運動会。私は役員をしていて早朝から出かけなくてはならず、旦那も仕事でいないので子供の送迎や席取り、下の子の面倒も実母に頼んだ←旦那にも言ってあったのに、突然!?
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
2週間ほど夫が長期出張で留守にする。ものすごく貴重な2週間をどうやって羽目を外すかウキウキ状態。
弟嫁が気持ち悪い。会う頻度少ないからまだ我慢出来るけど、両親はため息連発しててwwwww
定期的に耳の聞こえ方がおかしくなるんだけど、今朝はずっと薄い膜が張ったような聞こえ方で、常に小さくジーーーorキーーーンって音が鳴ってる。
ワイの持ち家が『嫁一家』に占拠された。嫁に不満を伝えるとまさかの展開に・・・
【閲覧注意】目が覚めて枕元にあるメガネ取ろうと手伸ばしたら、なんかグニャっとしたもの触った→なんだ?と思って見てみたら・・・
舅が酒大好き。飲むのは勝手だけど、昼ご飯や夕方に飲んでその後、自営の仕事や畑仕事に車で行くのが何とも気になる。夫に「飲酒運転は犯罪だよ?止めるよう言って」と言うと・・・
お祝い事で親戚が集まっていた時、彼女がきて「あなたも一緒に食べていきなさい」と言われて座敷にあがった→帰り際、祖母がご馳走を折り詰めにして「これ持っていってね」と見せたら!?
子供を保育所に預け仕事を始めるとの事で「自転車を買いたいが兄がお金を出してくれないので助けて下さい」と兄嫁から母にメールがきた。母は電動付き自転車が買える金額プラスα渡したが!?
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
PICK UP