最新情報をCHECK!! 

【前編】テレビ番組のADを辞めてきたけど質問ある?

コメント(3)

人気のおすすめ記事

【後編】テレビ番組のADを辞めてきたけど質問ある?

 

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:23:52.55 ID:9rbH/SYrp.net

俺は疲れた

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:24:29.18 ID:Cbe7gDjk0.net
なんでやめたの
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:26:55.59 ID:9rbH/SYrp.net
>>3
一応4年続けたんだけどきつすぎた。
もうテレビなんか観たくもないくらいに。
ディレクターもうざい
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:24:45.61 ID:zi0ncp41r.net
しばかれた?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:27:46.13 ID:9rbH/SYrp.net
>>4
今の時代はAD不足だから優しいよ割と。
だから蹴られたり殴られたりはない。
ただただ冷たいだけ。
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:26:06.05 ID:xXDFtkIma.net
証拠うp
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:29:25.35 ID:9rbH/SYrp.net
>>7
入館証は返したからどうしよ。
台本とかしかないわ今は。
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:26:57.09 ID:znT1N24dK.net
ダイバスターでのりしおの海苔の部分だけピンセットで除去してたADがいたけど
あいつには手当てだしていい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:31:49.53 ID:9rbH/SYrp.net
>>9
ADが一番きついんだと思われがちだが
正直ディレクターのほうが眠れてないしきついそうだった。
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:30:09.59 ID:x/hLS7cK0.net
イメージと違った芸能人は?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:35:41.32 ID:9rbH/SYrp.net
>>14
俺が初めて担当した番組がバナナマンさんの番組だったんだが優しすぎて驚いた。
日村さんとかなぜか常にADの手伝いしてくれたぜ。
基本的にタレントさんは優しい。
テレ朝の加地さんて分かるかな?俺あんなに怖い人に会ったことないわ
320: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 03:05:39.74 ID:JBB4fbGs0.net
>>20
カジってロンハーやアメトークのDか
具体的なエピソードkwsk
俺あいつ嫌いなんだよね
339: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 03:27:35.06 ID:opIu4gM5p.net
>>320
嫌な人というか厳しすぎる人だから編集所で鬼のような顔でディレクターに
「ここつまんねーじゃん」とか怒鳴ってた。
ただアメトークやらロンハーやらを成功させた人やからテレ朝の取締役候補だと思う。
だから権力がすごいよ。
まじであの人が作る番組ってディレクターの入れ替わり激しい。
いつのまにか他局に飛ばされるDも多々いたよ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:32:28.04 ID:YI9QkS090.net
プロデューサーってみんな性格悪いの?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:38:58.74 ID:9rbH/SYrp.net
>>17
プロデューサーって番組の演出には全く関わらないし
スタジオにもたまーにしか来ないからみんな謎。
プロデューサーって実はそんなに権力無いぜ。
チーフDや総合演出が遥かに上。
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:47:59.57 ID:YI9QkS090.net
>>28
そうなの?よくプロデューサーが制作費横領したとか、
接待費を制作会社に支払わせたとか聞くからかなり横暴なのかと思った
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:34:10.31 ID:Xj4nCq5Ur.net
イジメの温床のようなイメージだったのに違うのか
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:40:24.41 ID:9rbH/SYrp.net
>>19
いじめというか眼中に無いって感じだわADたちのことは。無関心。
以外と殴られたりするよりも辛いよ。
377: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 04:16:46.16 ID:acFL1CMf0.net
>>31
これって
どんな仕事でも下っ端は一緒じゃね
特になるってわかれば優しくされるし、損するってわかれば冷たくあしらわれる
その判断される土俵にもたってないんだから当然だよ
401: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 04:38:56.92 ID:opIu4gM5p.net
>>377
おっしゃる通りだよ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:36:43.10 ID:S/pDerf+0.net
朝四時から会議なんだろ?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:42:27.07 ID:9rbH/SYrp.net
>>23
あるよ。基本的にトイレの個室で寝てるやついたり局内の通路に寝てるやついたり。
死んだかのように寝てるADをタレントが引きつった顔で通り過ぎて行くのよ。
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:37:06.45 ID:zi0ncp41r.net
結構なメンツと仕事してんのな
生で見て一番可愛かった芸能人は?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:45:49.52 ID:9rbH/SYrp.net
>>24
個人的に芸能人は可愛さかっこよさよりも身長の低さに驚くぜ。
俺がデカイのもあるけど日本テレビの通路で平愛梨さんが見えずに正面から激突してしまった。
profile
可愛かったのはマギーちゃんかな
cc9560c45236f9d70fa8fe887797dd15
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:37:38.98 ID:HAXbq+HB0.net
お給料いくら?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:47:03.17 ID:9rbH/SYrp.net
>>25
俺は制作会社だから高くない。
4年やってて手取り25万
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:55:39.71 ID:HAXbq+HB0.net
>>37
結構多いと思うが勤務時間も多いからだろうな
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:59:39.92 ID:9rbH/SYrp.net
>>48
信じてもらえないだろうが最長147連勤だぞ。クソだ。
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:13:59.51 ID:HAXbq+HB0.net
>>50
半年近くじゃないか
お疲れ様です
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:20:31.30 ID:9rbH/SYrp.net
>>52
ありがと
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:20:49.43 ID:ohhzw3DHM.net
お疲れ様
おれも去年は200連勤で
今年も同じ感じだわ
このサイクルから抜け出したい
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:25:24.62 ID:9rbH/SYrp.net
>>56
同業者かな?ADさん?それとも別の仕事?
すごいな。何か先が見えなくて恐ろしくなるよな。
何より休みが無い=普通になってくる。悲しい
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:43:06.54 ID:v7VGwDcP0.net
これからなんの仕事するの?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:51:12.21 ID:9rbH/SYrp.net
>>34
親戚が結婚式場の支配人だからそっちに誘われてる
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:48:36.25 ID:zi0ncp41r.net
こうやって話聞く分には華やかで羨ましいと思うけど
実際に働いたら速攻で嫌になるんだろな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:53:55.74 ID:9rbH/SYrp.net
>>40
単純に眠れないし風呂に入る時間も無いから不潔感が増すよ。
女のスタッフなんてみんな女捨ててる。
局員になれたやつは勝ち組。制作会社は底辺。
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:54:23.80 ID:LsWMjjTsa.net
カスみたいな芸人とか
クズみたいな世間のはしにもひっかからない
底辺系の芸能人とかと知り合いとかにならない?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 21:58:33.56 ID:9rbH/SYrp.net
>>46
番組の打ち上げでスタッフとタレントで飲むことがたまーにあるけど別に仲良くなれなかったな。
正直一番話しかけ安いのはアナウンサーだよ。
挨拶は向こうからしてくれる
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:16:12.51 ID:HAXbq+HB0.net
役得あった?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:23:48.20 ID:9rbH/SYrp.net
>>54
たぶんテレビスタッフって相当転職しにくいと思う。
それくらいに得られた物が無い。何か資格を取れた訳でもないしなー。
とりあえずテレビや芸能界の仕組みを知れたからそれだけは少し良かった
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:26:26.51 ID:HAXbq+HB0.net
>>60
話せる範囲で最も衝撃だった仕組み教えて
あと枕ってあるの?
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:36:19.75 ID:9rbH/SYrp.net
>>64
とりあえずタレントのキャスティングってPやDたちがしてるイメージあるやん?
でもそれは違って例えば料理番組ならADの俺1たちが料理好きな芸能人をググッて調べて探す。
そこで出てきた芸能人を俺からPに提案して簡単に通ったりしてた。
だからADの俺でも割と簡単にキャスティングしてた。
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:53:40.57 ID:9rbH/SYrp.net
枕に関してだけどディレクターと新人アイドルやモデルが2人で飲みに行くのなんて日常茶飯事だよ。ただ一回寝るだけで仕事貰いまくれるような権力者って以外といないぞ。
タレントがスタッフと枕よりもタレントが先輩タレントと枕のほうが断然ある
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:57:26.83 ID:HAXbq+HB0.net
>>91
やっぱりどんな形であれ有るものはあるんだなあ
羨ましいとは思うがそこの位置に立つのは難しそうだ
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:16:56.47 ID:9rbH/SYrp.net
>>95
だよ。あと台本についてだけどみんなすぐにヤラセヤラセ言うけど
確かにほとんど台本なんだよな。
ただヤラセとは違うんだんなー。難しいなー
no title

115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:20:12.14 ID:HAXbq+HB0.net
>>112
ここまで台本化されてるのか
芸人のアドリブ力が信頼されてないのかと疑うレベルだね
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:28:44.23 ID:9rbH/SYrp.net
>>115
いや台本なんて無視していいんだよな正直。
台本通りに話さない人も沢山いるよno title
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:34:19.81 ID:HAXbq+HB0.net
>>125
(答えて)ワロタ
まー話題って提供しにくいジャンルもあるから出演者としてはありがたいだろうな
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:47:42.04 ID:9rbH/SYrp.net
>>130
別にものすごく頭の回転が速い人たちばかりではないからね。
常に話をフリップから振らないと。
どの番組も基本編集で笑い声を足したりしてるから
スタジオって思いのほか盛り上がってないよ。むしろかなり静か。
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:22:52.26 ID:FVrJE/PR0.net
やっぱ日村良いやつなんだな
村の会で好きになったわ
有名な番組とかやったの?
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:28:19.37 ID:9rbH/SYrp.net
>>59
別に特定されてもいいし言うわ。
テレ東のYOUは何しに日本へ
テレ朝のいきなり黄金伝説
日本テレビの未来シアターって番組
他にもちょこちょこ手伝いに行ってた
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:29:39.92 ID:YyviCrws0.net
>>67
性格悪かった芸能人教えて
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:42:14.65 ID:9rbH/SYrp.net
>>69
ベタな返しになるけどやっぱテレビに出られてる芸能人ってある程度は良い人だよ。
嫌な奴は落とされる。
ただ俳優さんや女優さんが番宣に来る際に若干番組に乗り気じゃなかったり
嫌々仕事したりってのは気になったな。
芸人さんたちも気にしてると思うそこを。
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:43:53.79 ID:B3V/nIjZK.net
YOUはついて回るスタッフがカス過ぎるのは何故?
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:05:17.86 ID:9rbH/SYrp.net
>>84
YOUって実はかなり業界からの評判が良くて視聴率もテレ東内では良い方なのよ。
だから若干スタッフたちも天狗で放漫な態度取るのかな。
元先輩を悪くは言いたくないが
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:23:03.58 ID:B3V/nIjZK.net
>>99
視聴者からも業界からも凄く評判いいけど
バナナマンすらなんだよこいつって言うくらい
馬鹿なのは下げてほしい
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:30:59.74 ID:9rbH/SYrp.net
>>118
てかYOUて面白いでしょ?結構。
ただあれって週に3日も成田で一日中外国人追い回してるのよ。
スタッフも撮れ高欲しくて割とひつこい質問してる時ある
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:23:58.41 ID:4ZyQKlaI0.net
最近ADとかDがやたらとテレビ出てるけだ
1はなかったの?
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:29:53.39 ID:9rbH/SYrp.net
>>61
名前付きでの登場は無かったけど
タレントさんがたまにスタッフに絡んでカメラがスタッフたちを映す瞬間ってあるじゃん?
あの時には何度も映ったよ当たり前だが
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:30:55.27 ID:FVrJE/PR0.net
>>70
あれやたらと隠れるスタッフいるけどうつったらいけないの?
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:44:45.80 ID:9rbH/SYrp.net
>>72
いや有りだよ。ただその番組のスタッフたちの雰囲気によるな。
例えばダウンタウンさんとかってかなり嫌うよスタッフが出しゃばるの。
ガキ使だけは特別らしい。浜田さんなんて鬼らしい。その辺。
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:52:18.50 ID:FVrJE/PR0.net
>>85
ごぶごぶ出まくってんぞ
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:10:18.03 ID:9rbH/SYrp.net
>>90
こぶこぶは番組責任者の林社長?が浜田と昔から仲良いんだよな。そのせいかな?
すまんすまん
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:28:06.31 ID:lIHQ2uNBp.net
就活前の大学生だけどテレビ業界やめた方がいい?
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:39:18.39 ID:9rbH/SYrp.net
>>66
キー局?それとも制作会社?
制作会社ならそれぞれキー局の子会社
(日本テレビアックスオンとかオススメ)かジッピープロダクション辺りを勧める。
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:42:54.64 ID:lIHQ2uNBp.net
>>77
制作会社が気になってる
その辺りなら人間扱いしてくれるん?
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:03:11.03 ID:9rbH/SYrp.net
>>83
いやどこも人間扱いしてくれるし君が思うよりもピリピリ感って少ないよ。
ただ制作会社ってほとんどが派遣なのよ、
だから自社で番組を制作してる会社を選ぶのがいい。
小さな制作会社だと一度大きな制作会社に派遣されて
さらにそこから局に派遣されるから謎の二重派遣状態になる。
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:45:09.44 ID:8zEYzrkf0.net
職種にもよるけど○タミの10倍くらいはブラックな業界だよ。
てっぺん超え(終業12時過ぎ)なんて普通だし
週に一度も家に帰れないなんてこともある。
それでもテレビが好きならいいんじゃないかな?
俺は心折れた。
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:06:25.90 ID:9rbH/SYrp.net
>>86
テレビが好きなやつが入る業界なのにいつのまにか全くテレビ観る暇なくなるからね
まあきついよな
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:38:15.57 ID:OaGfOqN5p.net
何がそんなに忙しいの?
一日のスケジュール教えて
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:50:34.01 ID:9rbH/SYrp.net
>>75
忙しいって言い方は違う気がする。
とりあえずADは常にDやPに呼び出されるから会社か局内にいないといけないんだよな。
ディレクターから買い物を頼まれる→15分椅子で寝る→Pから頼まれる→20分寝るの繰り返し。
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:53:58.47 ID:DSFSqd6h0.net
>>89
それがあまりまえになるから
めっちゃ辛いとか思わなくなるよな
ただ友達とかにあって
自分よりクソ楽で給料貰って家庭があったりすると
殺意の波動に目覚めそうになる
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:12:10.61 ID:9rbH/SYrp.net
>>92
てかもうちょい工夫すればもっと楽で楽しい仕事に変えられるはずなんだよな。
何か変に疲れされられる。
もっと綺麗に上手くスタッフを仕切ってくれたらずいぶんとマシになるのに
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:27:04.10 ID:B3V/nIjZK.net
>>110
下の制作はともかく上は労組強い上コネ採用ばかりだから
懲役クラスの犯罪以外は首にできないから
気違いは下に出講や新しい会社作って役員にするから
歪みや気違いの皺寄せは下にいく
と中の人に聞いた
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 23:35:22.79 ID:9rbH/SYrp.net
>>123
正直派遣ADや派遣Dこそもっと貰っていいわ給料。
残業代皆無が当たり前になってて嫌だな。
あいつらこそ番組を支えてんのにな
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:40:10.17 ID:PlUE94QP0.net
大道具みたいな裏方製作の仕事してるからテレビ局行ったりするけど、
俺からしたら会う人全部すげー頭良さそうで輝いて見えたけどな
裏では苦労してるもんなんだな
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 22:55:44.98 ID:9rbH/SYrp.net
>>78
局員は早稲田慶応がほとんどで尚且つ見た目も悪くないんだよな。だからだと思う。
ただスタッフのほとんどが制作会社勤務の高卒や専門卒の人たちで形成されてるから
頭が良いとは限らない
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2018年01月11日 at 15:39

    >例えば料理番組ならADの俺1たちが料理好きな芸能人をググッて調べて探す。
    >そこで出てきた芸能人を俺からPに提案して簡単に通ったりしてた。

    ブログでしょーもない料理の写真晒してるゴミタレントとか使ってんだろ。
    こういう無能なバカどもがテレビ作ってるから、にわかの糞乞食タレントが料理タレントとかほざいて糞つまらん番組に出てるんだろうな。
    なんでもすぐググんなカス。
    辞めて当然だろこんな連勤()とかで悲壮感を自分で煽ってるシャバくさいガキw

  2. 名無しのキスログ 2018年01月11日 at 15:40

    質問ある?って言ってる奴って、自分の話を聞いて慰めて欲しいだけの甘ったれたカスヘタレばっかだな

  3. 名無しのキスログ 2018年01月11日 at 15:53

    >>250
    >ダウンタウンの浜田とかってかなり性格悪そうだけどどうなの

    浜田の共演者への鬼のような気配り伝説知らねーのかコイツww
    こういう見た目だけで性格決め付ける糞バカの方がよっぽど性格悪いわw

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

遠距離恋愛中の彼氏と普段あまり連絡を取らなかった。それでも月に1~2はメッセやSkypeで話していて、信頼し合ってたから会えなくても頑張ってきた→だが先日〇〇を忘れられてて・・・
念願の出産。だが父親は旦那ではない。新婚旅行のフィリピンで性交渉した現地の男の子なのですw
旦那とは会社で知り合って結婚。妊娠を機に退社し専業になったら、基地外じみた束縛が始まった。さらに2人目を出産した頃、束縛がDVに変わって・・・
去年「目が悪くて撮り逃しちゃったりしたら悪いから」って断ったのに、また今年も小学生の甥っ子の運動会のビデオ撮影を義姉に頼まれた←平気で色々頼めるなぁと感心するわ
NEW
旦那に突然抱きしめられて『ごめん、そろそろ欲しい。駄目か?』と言われたので丁重にお断りした結果
お隣さん「境界線にしっかりとした柵を建てませんか?設置費は折半してお互い5~10万円ほどで」私(はぁ?意味わからない) → しかし旦那がOKしやがった! 私「なんでOKした?」旦那「ご近所付き合いは大切だし……」今夜旦那をしめ上げて絶対断らせる!
NEW
11月の最初の祝日に結婚式をした知人「前年まではとっても暖かかったし、天気もよかったから」とガーデンパーティ形式に。そしたら、お約束のような寒さ、強風、あげくには雪が降り・・・
義兄が結婚して同居になって、義兄嫁と初めて個人的に話した時。義兄嫁「私は毒親育ちなんで、色々よろしく」←これそのまんまいきなり言われて、私ポカーン
義母が妻をけしかけて浮気させた。その理由がこちらwwwww
私みたいな平凡な女でも密かにずっと続いているフリン相手がいる。でも私の子供はみんなエリートコースを進んでいる。母としてのつとめは果たしてきた自負はある…….
新幹線でジジイ2人が将棋をしながら羽生棋士をディスり。すると将棋好きな女友達が戦を仕掛けて→
事故って一時的に記憶喪失になったが、施設にあったピアノを弾いたらスラスラと弾けた。職員さんに「ピアニストだったんだね」と言われ、きっとそうなんだと思ってたがwwwww
義実家から旦那経由で「休日に遊びにおいで」と誘われ、美術館→食事のコースと聞いていたので私も旦那もそれなりの服装で行ったら!?
ウトが亡くなって荒れたトメが嫁いびり開始。でもある日、いきなり土下座してきて…
兄嫁がわざわざ40分前後かけて私家の近所に何度も来て、あることないことを触れ回ってすごく迷惑していた。両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、ピタッと止んだ→そこで安心していたが!?
去年「目が悪くて撮り逃しちゃったりしたら悪いから」って断ったのに、また今年も小学生の甥っ子の運動会のビデオ撮影を義姉に頼まれた←平気で色々頼めるなぁと感心するわ
彼は、最初優しい人だったんだが、束縛がひどくなってきた「20分に1回、写メつきでメールしてこい」「家にいる証拠が解るようにTV電話しろ」→別れると言ったら・・・
弟夫婦は俺実家で同居しているが、両親が旅行に行っている間に弟嫁両親がくつろいでいた時は呆れた→弟も弟嫁も不在だったから「不審者が家に入ってます」と通報したったwwwww
何かにつけ電話してきて「駅まで送ってほしいんだけど」「○○まで連れてって」と私をタクシー扱いしてくるコトメがうざい。挙句の果てに、海外旅行用のスーツケース貸してやったら!?
NEW
11月の最初の祝日に結婚式をした知人「前年まではとっても暖かかったし、天気もよかったから」とガーデンパーティ形式に。そしたら、お約束のような寒さ、強風、あげくには雪が降り・・・
幼少期から小学生時代を事情があって伯母夫婦に預けられていた私。伯母夫婦には、子供が居なかったので家屋や遺産は私が受け継いだ。その家屋をリフォームして住んでいるんだけど、兄嫁がそれを知り!?
義母が妻をけしかけて浮気させた。その理由がこちらwwwww
彼が話してきた昔話の内容が、私が全巻集めてた漫画の一部の内容そのままで冷めたwwwwww
彼氏が私の家の近くに越してきたので手伝いに行った。布団もない状態だったので、お客用の布団を持って行くと布団と一緒に日向ぼっこ→その後、彼の両親が家にきて・・・
いい年してこんなことで下ネタに繋げて楽しそうに笑ってる様子が本当に不快だった。
あたし、日本人ではなくクォーターだった。しかもその国がヤバすぎる・・・
次女が生後3ヶ月の頃、長女が長期入院。育休中の妻が入院に付き添い、俺は赤ん坊と二人暮らしになった→それまで次女は布オムツと母乳で育ててたから、一気に状況が変わり修羅場に
小さい頃から羽二重餅が大好きで、「福井の子はいいなぁ。毎日羽二重餅食べてるんだろうな」って思ってた。
知人の結婚式があり、4歳の娘を私実家に預け夫と出席してきた。式が終わり娘を迎えに行くと娘が足に包帯を巻いていた→それを見た夫が「どういうことだ」と激怒して!?
ラーメン屋さんに行った。隣のテーブルに座ってた男の人が替え玉を注文したんだけど…
【悲報】コロナ禍で飲み会行ったら妻に拒絶された→反論の余地がこれしかないwwww
念願の出産。だが父親は旦那ではない。新婚旅行のフィリピンで性交渉した現地の男の子なのですw
「32歳のおばさんに告られてさ〜」と笑う彼に、ちょっと意地悪な質問をしてみたら…
PICK UP