私は某百貨店の商品券を数万円分持っている(貰い物)
この前その百貨店で母の退職祝いとしてプレゼントを購入したが商品券を利用せず、自分の金で支払いをした
理由は母親への思いや感謝は自分で稼いだお金で表したいと思ったから
するとそれを聞いた知人に
「なぜそんな非合理的なことをするのかが理解できない。頭が悪く金遣いの荒い女の特徴」と言われてしまったんだけど
こういうのってそんなに理解に苦しむほど意味の分からない考えなんだろうか?
同じ考えを他人に強制するつもりは決してないが、私は親しい人間への特別な贈り物に貰い物の商品券使うのは何だか心地よくないしましてやずっと働き続けてきた人へのプレゼントに自分の努力を伴わないものを対価に使うのは嫌だ
もちろん市場での価値に何ら変わりないことは分かっているので非合理的なのは一理あるけど…
ちなみに商品券に明確な期限はなく、早く使わなければ損になるというわけではない
>>129
他人からもらった金で人に施すのは愚か者の発想ですよ。
一方、現金と商品券を区別しない立場であれば、同じ財布に入った時点でどっちから出そうが同じ。
>>129
問題はあなたの自信のなさとメンタルの弱さなだけ
あなたはそうなのね!私はこうなの!!といえないのが一番悪い
良し悪しなんて状況によって変わることも含めてね
あなただってその時に現金がなく(貯金もという意味で)
商品券だけあるならば、商品券でプレゼント買うでしょ?
それは駄目な贈り物にあたるの?いっそ感謝だけで贈りはしない?
>>129
その「同じ考えを~」から下の部分をその場でその人に言った?
そうでないなら、ここでそれだけ確固たるスタンスを表明した上でのレスとはまた見方が変わってくるだろう
>>135
言った(もちろんここまできつい口調ではないが内容は大体同じ)
流れというか順番としては
「あそこで親に退職祝い買いました」
「例の券使って?」
「いや、実費で」
「何で?もったいなくない?」
「私としては自分で稼いだお金で送りたいんですよねー退職祝いだしなおさらw」
「は?理解できない(以下猛攻)」
「人それぞれだとは思いますけど、でも私は」
「いやお前がおかしい、自覚しろ、でないと将来金銭感覚の狂いで破綻するぞ」という感じ
相手が20以上年上の男性なので気圧された部分もあるが、そこまで言い切られるとなると第三者におかしいか否かを聞いてみたくて
「親へのプレゼントに人から貰った商品券は使いたくない(自分の稼いだ金で買いたい)という考えがおかしいのかどうか」であって
「その場での私のやり方が間違っていたかどうか」ではないんだけど…
いただきものの商品券はいわゆる泡銭(失礼な言い方になってしまった)
例え使い勝手が悪くても生活費やプレゼント計画には使わないで自分のために使う
いただきものと稼いだものは分けておかないとそれこそ金銭感覚狂っちゃうわ
稼いだお金で買う、いいじゃない
私はアホなのでそこで商品券使っちゃったら生活費側がおかしくなって破綻しそうw
その男性みたいにムキになって否定するほど変な考え方じゃないと思う
ぶっちゃけ価値観の違いだし。
偏屈ジジイの事なんか気にしなくていいよ。
でも合理的にしかものを考えない人がいっぱいいるので友人なら
「ほーん」と聞き流せばいいし、馬鹿な年上の人なら
「そうですね!」とニコっとしとけばいい。
どうせ奴らにはこの考え方はわからんし、永久に話は通じない。
自分も、お金と商品券はそういう使い分けをしてるし今後もそうする。
自分の感謝等の気持ちを自分のお金じゃなくて、貰い物の商品券で買う方がどうかしてると思う
学生の時にバイト先で元日に働いたら上司からお年玉って3千の商品券もらったよ。
なかなか勿体なくてまだ使ってないけど、自分の為にしか使わないことは確か
そのいただいた商品券だって純粋なあぶく銭というわけではなく、元をたどればなにかのお返しやら儀礼的な挨拶が形を変えただけのものだろうからね
>>151
そうだとしても商品券という他人からの感謝をまた別の人間への感謝に回すのは抵抗あるなあ
自分への感謝や挨拶なら自分のために使いたい
悪いというか感性が違いすぎて
考え方としては賛同できるしあなたは立派な人間で親御さんがしっかり子育てした結果だと思う
だから合理主義者とは話が合わないとは思う
ただどちらがどうってよりはその商品券を貰ったのもあなたの日頃の行い(仕事など)の成果だと考えたらどうだろうか?
いきなり無職の人間が商品券なんて貰えないだろ、あなたが真面目に生きてきて働いてきた結果頂いたものならそれはあなたの稼いだお金と大差ないよ
そう考えたらどちらを使っても構わないと思わないか?
商品券があったらこんなときにでも使わないとずっと置きっぱなしになるから真っ先に使う
よそからもらったお歳暮をそのまままたよそに持っていくって話じゃあるまいし金銭的な話なら数字の問題でしかない
>>158
自分がこうするということに正解はないけどこの考えに
「賛同できない」んじゃなくて「分からない」んであればちょっと人格に問題があると思う
そんなことに拘るのはまったくわからんよ
親からもらったお小遣いで親の誕生日にプレゼント買うのも躊躇しちゃうのか
>>161
こんなことで攻撃しはじめるお前の人格に問題あるだけです
というか商品券を使うイコール合理的って訳でもないし
そういえば戦後すぐあたりのサザゑさんの初期漫画にお歳暮でもらった商品をきれいに包装しなおしてよそに回すって話があったなあ
まあ、金は天下の回りもの、ってことをつぶさに考えると今一時的に手元にあるその物質に固有の意味づけをしてるのは当人の脳内でだけの話だからな
自分が納得した使い方をしておればそれでいいのであって、飛躍させて全否定してきた上司もおかしいし、まったく気にしない他人を否定するのもどっちもおかしいよ
余裕あれば気持ちに従って
「これは自分が稼いだ純利益」
「これは人からもらったもの」となどと好きに区別すればいい
が、カツカツで商品券使うか義理を欠くかって状況ならありがたく使わせてもらえばいいし臓器提供受けなければ死ぬってな時は囚人の内臓でもあれば使って生き延びればいいんやで
現金でも商品券でも自分の資産である事は変わりないからどっち使ってもいいと思う派だな
でも>>129の気持ちは理解できるし別におかしくも何ともないと思うよ
当然その男の感覚も分かるけど、他人の金の使い方に偉そうに口出しするのはダメだと思う
ご回答くださった方々ありがとう
とりあえず「非合理的ではあるが非常識と言うわけではない」ってことでいいんだよね
安心した
ただ誰にでも通じる考え方ではないというのは肝に命じておきたいと思う
ただ「こういう条件下なら商品券使うでしょ?」ということを挙げてくれた人がいるけど私はいかな条件下でも商品券使って親に退職祝いを贈らないと思う
貯金はあるし、商品券のみ使用可能な状況は作らないしってことでそもそもシチュエーションが想像できないのもあるけど必需品を買うのと違って「別に無くても構わない」もので「感謝の気持ち」を重要視するような状況で気持ちよりとりあえずの義理立てを優先したいとは思わない
もちろん気を遣うべき相手とか凄く緊急の場合なら券使ってでも用意するけど今回は親だからね
頑固な自覚はあるのでそれを他人に押し付けないということだけは気を付ける
・【奇跡的】羽田空港の待ち合い席にいるとき、友人に電話したら二席隣に座っていた男性の携帯が鳴りだして…
・【恥ずかしい】子どもを産んでからハイになってたときのポエムを発見w。その内容が厨2病より重傷だった…
・知人「介護支援のボランティアに参加しない?」私「やるならパートとして雇ってもらいたい」知人「何でもお金お金ってさもしいと思わない?ガッカリした」
・結婚したら彼に私の名字を名乗ってもらう予定で彼も同意していた。でも、彼母だけが「男なのに名字が変わるなんて!絶対苦労する!」と大反対で…
・【前編】息子が初めて旦那に将棋で勝って喜んでいた。私「凄いじゃん!」→旦那「わざと負けてやった。二歩をしていたが見逃してやった」息子「えっ…二歩なんてしてない」
・【キチ】赤ん坊を寝かせてトイレへ行ったら泣き声が。急いで戻ると旦那が赤ん坊に跨って頬を何度も叩いていた。私「やめて!」→結果。
・【笑】私「新婚家庭って奥さんが裸エプロンとかで出迎えたりするんだって~」旦那「ふ~ん」私「して欲しい?」旦那「いや、別に」→翌日、なんと…
・【復讐】陣痛中に「暇だからブックオフ行っていい?」出産後に「うわキモ!グロ!」と旦那に言われた友人。→5年後、旦那が入院し手術することに。友「復讐してやる」
・「うちの子はヒルドイド使ってるよ」と言ったらママ友に「ヒルドイドを使うなんて犯罪!」とか怒鳴られまくって泣きそうだった。→帰宅後、激怒した理由がわかったんだけど…
・【カッコイイ】ママ友の娘さん(小1)をうちの息子(中2)が助けたらしく、ママ友にお礼を言われた。息子は照れてるのかそれ以上話してくれないけど…
・【衝撃】弟「もしもし、俺だけど」母「あんたなんか知らん」ガチャッ→弟「もしもし…」母「警察呼ぶよ!」ガチャッ
・【疲れた】同棲してる彼が起きない時間にスマホのアラームをかける。双方の実家に挨拶済みだけどもう別れようかな…
・【子育て】一歳半の子がいるんだけど、買い物の時に凄い暴れる。このビチビチを回避したいんだけど皆さんはどうしてるの?
・【無事解決】優しい夫がいつもと違う。明らかに突き放されてる感じがビシビシくる。→不安を全部ブチ撒けてみたんだけど…
・結婚式にある同僚を招待すると知った嫁が発狂して「式を滅茶苦茶にされるに決まってる!」と毎晩泣き叫ぶようになったんだが…
・夫が「この家に両親を呼び寄せるから反対ならお前が出ていけ!」と私に箸を投げつけてきた。私「ここは父の持ち物。出て行くのはあなたの方よ」夫「!!」
・【引いた】大学でテストがあったんだけど友人が喪服で来た。友「お通夜があるんです」→先生妊娠中なのに縁起悪すぎだし…
・【いい話】犬の散歩してたら突然走り出し知らない男の手を噛んでしまって血の気が引いた。が、翌日に事態が急展開して…
引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1517451050/
百貨店の商品券ってなかなか使う機会がないから使える時に使っとくわ
御歳暮とか御中元とかいらんわ
まあ気持ちは想像できるけど共感はできないな
報告者がそうだとは言わないけど、こういう人って往々に
逆も気にするから面倒だなあという印象
(例えば親が何かの節目のプレゼントに商品券を使ったら
ぐちぐち言うとか)
人に迷惑かけない範囲なら他人の金の使い方に文句言うほうがどうかしてる
商品券なんて使用期限無いんだから、何時使っても良いんだから
使い方にああだこうだ言う物でも無いわ
気持ちはわかるけど自分なら気にせず商品券使うわ
人に商品券何万円分持ってる~とか普通話すものなのか。