最新情報をCHECK!! 

某テーマパークで優先パスを使っている二人組がいて、それを見た息子(小3)が「ズルしてる!」とグズり始めた。

コメント(25)

人気のおすすめ記事

最近あった育児にまつわる嫌な事

636: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 11:25:06.00 ID:6gQdBvch

去年某テーマパークへ家族でいった。
一時間待ちの列に並んでしばらくした頃、私達の列の横を歩いていく男二人組。
そこは余分に料金を払うと、普通に並んでる人をとばして、横入りができるシステムがある。
二人組はそれ使ってたんだろう。
スタッフが恭しく最前列にあるゲートを通してた。
所詮他人のことだし、無駄遣い乙ぐらいしか思わなかったけど、小3の息子が一気に不機嫌にちょっと精神的に潔癖な所があって、あの二人はずるをしてると、ぐずり始める。
そういうチケットがあるんだよと宥めてしばらくしたら、またその二人組が私達の列の横を歩いていった。
連続してアトラクションに乗るらしい。

これで息子はさらに不機嫌に。
流石に、周りの並んでる人たちも二人組に対して愚痴ってた
横入りができるのは仕方ないけど、連続でくるな。
その後も、その二人組関連で色々あって最悪だった。

そのせいで今年の夏休みに旅行の計画たててたら、どこにも行きたくないと泣き出した
どうしたもんだろうか…

 

638: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 11:44:14.81 ID:FyhOPhXQ
ただのわがままだからほっといたら?
夏休み遠出しなきゃしんじゃうわけでもないし。

 

639: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 11:46:01.25 ID:dGYZRmnP

釣り?
お金払えばいいんだし、子どもの性格をわかってるなら一度くらい買ってあげれば?
都内の鼠だと健脚優先早いもの順の横入りチケットだよ。
それはお子さんは文句も言わないの?

何も知らないで
「有料なんだ!」と衝撃は受けたけど、有料ならお金はかかるけど効率よく回れていいと私は思った。
入場ゲートダッシュしなくていいし、家族合流の手間も要らない。

 

640: 636 2011/07/16(土) 11:50:25.73 ID:6gQdBvch
書いたけど、無料でも有料でも横入りがゆるせないみたい。
息子は嫌だって泣くけど、娘は行きたがってる。

 

642: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 11:54:10.12 ID:UA/PWDVn
横入りではなくて、優先入場だからねえ。
お金を払って権利を買うからきちんと並んでいるのと同じだよ。

 

641: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 11:52:00.84 ID:FyhOPhXQ
素朴な疑問なんだけどなんでお金払って優先ってまっとうな理由なのに文句言うの?
お金払えば何やってもいいのか!
な思考?潔癖な息子さんは。

 

643: 636 2011/07/16(土) 11:56:50.74 ID:6gQdBvch

>>641

自分が有料チケットで横入りするのも許せないみたい。
その時、トイレで会ったその二人組に注意したとかいってたしなぁ

 

644: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 11:59:51.73 ID:SyZcVk4K

兄はどっか託児して妹だけ連れて行ってやれよwと思ったけど643で笑えなくなった
ちょっとそれは危ないだろう>トイレで注意
親がいないと見て人気のないところに連れて行かれてどつかれたらどうすんだ

 

645: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:12:02.55 ID:suXkJndW
636の子供の考え方は正しいよ
いくつか知らないけど遊園地自体に言ってみれば?
そういう子供が多くなればそんなチケット無くなってみんな並んで待つのに戻るから子供が楽しむ場なのに明らかの子供の教育に悪いでしょ?

 

646: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:13:43.93 ID:DfjcP8dW
ええーまるっきりただのいちゃもんじゃん
ちゃんとシステム教えてあげなよ。
釣りとしか思えん

 

647: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:15:17.52 ID:lS4+WPnz
今年普通に遊園地でいいんじゃ。
優先チケットを横入りだと思わないし、まわりの人も気にしてたってあるけど、その優先チケットの事知らなかっただけじゃないの?
もう少しうまく諭せないの?

 

649: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:24:24.71 ID:Knf8xl3p
釣りかもしれないがマジレスするとあそこは鼠国に比べると大人向けな気がする
モチーフが映画だからかもしれないが鼠国の方が全体的に子供に優しい作りだと思う
一番楽しめる対象年齢が鼠国に比べると上だと思うしだから色んな意味で有料チケットがあってもなんら問題は無い場所だと思う

 

650: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:28:41.25 ID:suXkJndW
自分がおかしいの?
おかしいのはお前等じゃないの?
大人の世界は色んな矛盾があるけどそれは大人になって知ればいい
子供が遊ぶべき遊園地でやることじゃない
小学生にみんな並んで順序良く遊びましょうと指導している
横で横入りさせてるような事象はありえないだろ
モラルが崩壊していくだろうよ
金さえ出せば何をしても許されるってお前らはお金の使い方とか知らない子供だったら納得できるのか?
教えりゃわかると言うが金持ちの子供だったら特に金の感覚なんてないぞ
言えば何でも手に入るんだから

 

654: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:38:18.32 ID:Y9O5GBGb

>>650

子供の世界には矛盾なんかひとつもないとでも思ってるの?
しかも別に子供限定の遊び場じゃないし

というか心底びっくりだよ
普通にそういうシステムできちんとお金払ってる人に文句つけるってどんな教育したんだ

 

655: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:39:01.53 ID:DfjcP8dW

>>650

その遊園地にはどうやって入るんだ?
お金がなくても入れるのか?

 

651: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:31:29.22 ID:lS4+WPnz
あそこは遊園地じゃない

 

652: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:34:32.82 ID:QZVB5mkg

わざわざトイレで注意しちゃうとかちゃんとお金払って権利を買ってる人たちに失礼だよね

息子さんには、そのことは注意したのかな?

 

653: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:35:15.24 ID:1MzyUNyp
ちゃんと下調べして自分の教育方針に合わない所には行かなければよい。
リサーチ不足。
それだけのこと。
あとディズニーリゾートは都内じゃない。

 

656: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:45:40.09 ID:UA/PWDVn
大体旅行で泊まるホテルだって、お金を沢山払えば良い部屋に案内してもらえる。
電車だって、お金を払えば居心地の良い席(=グリーン)に座らせてもらえる。
お金で扱いがかわるのは当然の事。

 

657: 636 2011/07/16(土) 12:46:16.44 ID:6gQdBvch

最初は、システムの説明してどうにか収まりかけたんだけど連続して横入りしたときは、周りの大人も文句言ってたから、それで自分は間違ってないと確信させてしまったみたい。
で、偶然トイレで会ったその二人組に、ちゃんと並ぶように注意したらしい。
結局相手にされなかったみたいで、半泣きで戻ってきた。

極めつけは、ショーでチケット持ちを先に入れて好きなところに座らせてから一般客を入れる所でも二人組にあってしまい、息子がとうとう癇癪おこして、うちはパレードも観れずに帰ることに。
ああいうシステムだと、こういうトラブルは予想できるだろうし、せめて連続横入りは禁止とかしてほしい。
あれさえなければまだましだったのに…

 

 

658: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:47:12.44 ID:Knf8xl3p

公平公正を求めるなら無料の公園で遊具の順番待ちでもしてればいいと思う

大体金払ってサービスと娯楽を求めに行く場所に矛盾も何もないでしょう
お金がなければそこにすら行けないんだから
サービスのなんたるかを履き違えてる奴が矛盾なんて語らないほうがいいよ

 

659: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:47:28.57 ID:H77gD+54
LR を守る、と言うことと、道徳と混ぜんな。
普段から、そういう事してるから、子供が混乱するんだよ。
お金持ちが得をする、というシステムもあれぱ、損もする。
と言う事を教えるのは親の役目。

 

660: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:49:39.28 ID:Knf8xl3p
モンペ乙
システムがそうであるならば何度連続で入ろうと問題は無いでしょ
むしろ子供にきちんと言い聞かせられないあなたに問題があるんじゃないの?

 

661: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:53:42.89 ID:SyZcVk4K
小3にもなったらいい加減
「よそはよそ・うちはうち」をわきまえさせなきゃいかん頃だと思うが。
教育方針や収入格差を含めてさ。

 

663: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 12:58:20.74 ID:23241bU3

そもそも横入りじゃないでしょ。

新幹線だってどんなにならんだって自由席なら座れないことあるけど、指定席持ってたら並ばなくても座れるでしょ。
その時も指定席のひとに横入りって言うの?

チケットが違うって説明すればいいでしょ。
理解できないならいかなければ?

 

665: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 13:00:58.92 ID:6Txh5Cfq
新幹線で例えるとわかりやすいよね。
自由席に座るため長時間並ぶ。
それなのに待たずに快適にグリーン車に座るなんて!

 

668: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 13:07:12.64 ID:5eFeUAQD
新幹線か。
うまく例えたね。
これだけ言われても食い下がるってモンペ乙だね。
潔癖な息子さんにはちゃんと説明したの?
それで1年近くも根に持つってどんだけ?
カチムカする相手も間違えてない?
遊園地でも2人組でもないでしょ。

 

666: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 13:06:00.34 ID:Y9O5GBGb
子供には何て言ったの?
「無駄金払って横入りなんて酷いでつね私達カワイソス!注意wした◯◯たん偉いお!」とか?

 

667: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 13:06:27.11 ID:r6u34Sd1

ずるい、ずるくないは賛否両論あんのか知らんけどこのままだと、636の子供はこの先結構苦労するのは確実だね

 

669: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 13:08:01.49 ID:Q9SCLHxk
「優先システム」≠「横入り」
636自身が優先システムと横入りを混同してるんだから、説明したって子どもが納得するわけがないw
636や、同じようにシステムを理解せずいちゃもんつけてる大人が悪いのであって、その二人組にはなんの落ち度もない。
むしろトイレでいちゃもんつけてきたクソガキをスルーで済ませてくれたことに感謝したほうがいい。

 

671: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 13:15:25.26 ID:DfjcP8dW

>>669

ほんとだよね
そもそも親の方がわかってない

 

674: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 13:21:38.50 ID:RTgURP5Z

>>669

一語一句同意。
怖い目に遭ったかもしれなかったよね。

 

672: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 13:17:36.04 ID:H77gD+54
家も小4だけど、あのシステムは理解出来たみたいよ。
イヤーねと言いつつ並んでた。難しいとは思えないが。

 

673: 名無しの心子知らず 2011/07/16(土) 13:17:45.65 ID:t+LUM6Kt
潔癖な子どもはもろ刃の剣。
もちろんいいところもあるけど、対人関係でトラぶることも多い。
よさを潰さないようにうまく誘導してあげて欲しい。
子の同級生の潔癖症の男の子は上手に流せないで浮いてしまってた。
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 08:20

    これは潔癖と言う問題なの?
    こだわりが強すぎるよね

  2. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 08:47

    優先チケット使って同じことを体験させてどんな反応をするか見てみたい

  3. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 08:50

    アスペなんやろうな。
    ほんまきんもー★やわ。
    ほかの文句言う大人もきんもー★やわ。

  4. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 08:52

    子は親の鏡の典型だね親が馬鹿だと子供は悲惨だよね、人間の価値観は幼少時代で出来上がるのにもう手遅れ

  5. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 09:00

    死ねクソガキ

  6. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 09:11

    俺がその2人組やったら、ガキに文句言われても「貧乏人乙」で終了やわ。

  7. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 09:12

    子供が納得出来る説明出来ない親が頭悪い

  8. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 09:21

    ※2
    ほんそれ
    一度でいいから優先チケットガンガン使って廻らせてみろ
    次からは【普通に並ぶのイヤだ!】ってゴネまくるぞ、このガキは

  9. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 09:37

    優先チケットを「横入りしてもいいチケット」と説明したんだろ
    親がバカなら子もお察しってことだ
    文句言うために大金払ったんなら無駄遣いも甚だしい
    他の客に迷惑だから帰ってどうぞ
    そのクソガキは電話予約とかでも優先権のあるファンクラブ会員とかに文句言いそう

  10. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 09:43

    こーゆー子は、案外実際に優先チケット買って使わせたら、すんなり納得することがある。
    やるまでは「そんなズルしない!許せない!!」って言ってても、実際にチケット購入から優先入場、アトラクション体験までさせると、180度意見が変わる。
    視野が狭いからね。体験で視野を無理やり広げるといいよ。

  11. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 10:04

    優先を横入りと言い換えるのは
    安全保障関連法案を「戦争法案」と言い換えた連中と頭の構造同じ

  12. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 10:13

    お金払ってるんだから仕方ないよ、普通に考えてみんなお金払いたくないから並ぶんだよね。
    その逆でその人達はお金さえ払って時間が短縮されるなら、払った方がいいって考え方なんだから別にいいじゃない。
    また、入っていったのだって権利だしそれを運営側は禁止として定めてないなら、2回くらいはいいと思う。
    10かいも入っていったらさすがに非常識だなと思うが。
    お金払わないくせに、周りの大人もあなたも無駄遣い乙とか馬鹿にしたり非難したりする方がよっぽど教育に悪いよ。

  13. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 10:34

    そのガキの理論だと高速道路や特急列車はダメでみんな一般道や普通列車を使わなきゃいけないってことになるけど、ガキはどう思ってるんだろうな。

  14. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 10:51

    潔癖というより発達独特のこだわりに見える。

  15. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 11:14

    貧乏で馬鹿とか救いようのない親子だなw

  16. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 11:59

    あとお一人様用レーンがあるんだよね
    乗り物にのれればいい、一緒のグループでなくてもいいって人はエクスプレスパスなくてもかなり早く乗れる
    これだけ頭が固いと変なふうに育ちそうだな

  17. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 12:46

    二人ぐみに感謝しとけよ
    そんな猿ガキ、ミンチにされてドブに捨てられて当然だったのだからな

  18. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 12:50

    全くそうですね。優先パス使うやつが悪い。何度もアトラクション楽しむやつが悪い。ショーを最前で見るやつが悪い。
    あなた方親子は正しい。
    だからこれからも行列に長時間並んで熱中症になってください。

  19. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 14:14

    坊ちゃん自分が正しいのに賛同してくれる人がいないとダメなんか。
    逆を言えば賛同してもらえないのは、そんなに正しくない。
    字を読んで読解力ある子ならば、パンフレット隅々まで読ましてあげたいけど
    国語が苦手で漢字読めなかったらお手上げだな。

  20. 名無しのキスログ 2018年07月22日 at 22:51

    躾も出来ないなら産むな

  21. 名無しのキスログ 2018年07月23日 at 02:30

    「時間はお金で買える」って実はみんな当たり前のように実践してるんだけどね。
    交通機関を使うことで。

  22. 名無しのキスログ 2018年07月23日 at 05:49

    金でなんとでもなるってい事例を子供に理解させるのは難しそうだな
    発達っぽいけど

  23. 名無しのキスログ 2018年07月23日 at 08:26

    いや、お金使いたくない、
    責められたくない、
    説明したくない、
    からこの結果でしょ。

  24. 名無しのキスログ 2018年07月23日 at 10:38

    トイレで一言いわれた二人組が可哀想
    せっかく遊園地で楽しく遊んでたのに自分より小さい子供からイチャモンつけられて

  25. 名無しのキスログ 2018年07月23日 at 11:16

    コンサートに行って自分たちは後ろの方で、高いお金出してるアリーナ席の観客にずるいって言ってごらんよ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

夫が義弟嫁地元のお祭りを見に行き、お祭りにハマった。翌年の祭りも誘われるまま嬉々として参加しに行ったが「夫を義弟嫁の夫と誤解してるご近所さんがいた」と聞いて嫌になり・・・
最近、なにかにつけ旦那の事が癇にさわる。客観的に見れば良旦那の部類に入るんだが、些細な事でイライラしてしまう←これって倦怠期?
久々にゲームをしたら面白かったので、彼に貸してあげたら「面白い」と喜んでくれた。数週間プレイしてクリアした時、エンディングで・・・
会社の若い子に「昔は500円も札だった」と言った結果wwwww
親「同窓会にいかないなら小遣いナシにするよ!」私「えぇ…じゃあ行く(フリしてネカフェ行こ…)」 祖母「おぉ…この金で準備しなさい(泣)」私「50万!?」母「全部準備に利用!レシート提出!」 → 同窓会当日、欠席の連絡をしていたはずが想定外な展開に……
嫁が同窓会で元カレと再会して『濃厚な性行為』に励んだ様子...裏切られたけど俺は再構築したい【後編】
俺「中学の時の生徒会長を見かけたけど、めっちゃ可愛かった!」 → 友人「(俺)ってデブがお前に一目惚れしたらしいぞw」元生徒会長「え…?」 → 想定外すぎる結果となった……
姉妹で男を取り合った挙げ句に男は姉と結婚した。だが一年後、妹が妊娠して!?
地下鉄を一番前で待ってたら「どん!」と背中に衝撃があり、尻餅ついた→どうやら自分の後ろにいた女子大生が・・・
私の結婚式で実姉が、旦那側親戚に笑いながら言った言葉に、旦那親戚ドン引き!危うく式が台無しになるところだった件
義兄嫁のお腹の子は第2子で、上の子は2歳児。義兄嫁に陣痛が来たら、出産から退院して帰宅までの約1週間、上の子を我が家で預かってお世話する約束はできてたが・・・
【爆笑】皇太子様に手紙出した小学生の頃の話www宮内庁の返事がこちらwwwww
地下鉄を一番前で待ってたら「どん!」と背中に衝撃があり、尻餅ついた→どうやら自分の後ろにいた女子大生が・・・
『私が大学に行けたのは母が出刃包丁持って、暴れたおかげなんですよw』温和な弟嫁が豹変!?弟嫁の壮絶な家庭環境を聞かされ、母は勿論、みな終始無言・・・こぇ~(゚*
結婚前に「いずれは両親と同居になる」と言われて、了承し結婚した。そろそろ義実家を建て替えなければならないようで、2世帯住宅を作る予定だが・・・
親戚だけを呼んだこじんまりとした式を挙げた。弟も結婚することになっていたので、弟彼女に「幸せになってね!」とブーケを渡したら…33歳独身の従姉がいきなり号泣して!?
夫が義弟嫁地元のお祭りを見に行き、お祭りにハマった。翌年の祭りも誘われるまま嬉々として参加しに行ったが「夫を義弟嫁の夫と誤解してるご近所さんがいた」と聞いて嫌になり・・・
旦那とは結婚20年。今に始まったことじゃないがどんぶり勘定のズボラさ、借金平気で支払い滞納お構いなし→ついに貯金0になってしまったが「どうにかなる」と言っていて・・・
「義兄が義兄嫁の誕生日にブランド物のバッグを買ってあげた」という話が出た時、コトメが「なんで私には買ってくれないの!?私に買ってくれればいいでしょ!」と怒り出して!?
彼女は飯マズというわけではないが、あまりにも飯が淡白すぎる。自分で飯を作っても「身体に悪い」といって彼女は食べない→これで結婚は無理だと思い、追い出したら・・・
旦那が何を思ったのかラズベリーやブラックベリーを15株も庭に植えてくれた→数年後、庭はジャングル状態になりwwwww
妹が我が家を24時間OKの無料託児所にする様に。妹「専業って話しててやっぱ頭悪い。いい年して自立できないって恥ずかしくないかな」私(専業の私にべったり甘えておいて自
私の誕生日に懐石料理のコースを食べに行った。旦那と私に出された料理の格差がすごすぎたwwwwwwwwwwww
『結婚するまで性行為ナシ』と言ってた超真面目な彼女の『貞操観念』が崩壊した理由が恐ろし過ぎる【前編】
久々にゲームをしたら面白かったので、彼に貸してあげたら「面白い」と喜んでくれた。数週間プレイしてクリアした時、エンディングで・・・
俺の宝物を嫁にすべて捨てられた。嫁を問い詰めると掃除のついでだった。さらに嫁は避妊薬を飲んでおり...【前編】
嫁が同窓会で元カレと再会して『濃厚な性行為』に励んだ様子...裏切られたけど俺は再構築したい【後編】
妻は毎日娘の相手で疲れるらしく、夕食も作らず寝かしつけもしないまま先に床についてしまう。家事育児をするのはかまわないが、自分がどれだけやっても「疲れた疲れた」言っていて・・・
姉妹で男を取り合った挙げ句に男は姉と結婚した。だが一年後、妹が妊娠して!?
夫は、夜10時帰宅後、食事もままならず寝てしまう程疲れてる。久しぶりに姉家族が遊びに来てたが、夫は「いらっしゃい」位は言ったものの、ずっとため息→疲れてるのは分かるが・・・
『結婚するまで性行為ナシ』と言ってた超真面目な彼女の『貞操観念』が崩壊した理由が恐ろし過ぎる【後編】
上司と飲み会した後に飲酒運転で警官に捕まった同僚が、上司の代わりに俺を「同席していた」と虚偽証言してしまい!?
会社の若い子に「昔は500円も札だった」と言った結果wwwww
PICK UP