最新情報をCHECK!! 

【コスト削減】日本郵便、来春から玄関前に置くだけで配達完了に!!

コメント(0)

人気のおすすめ記事

1: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:44:53.04 ID:aSO+zd6h0.net BE:932354893-PLT(12931)

通販の配達「玄関前に置くだけ」来春に本格開始

日本郵便は、通信販売会社や百貨店などを対象に商品を宅配先の玄関前に置くだけで配達を完了するサービスを来春から本格的に始める。
荷物の増加に対して人手不足の解消が進まない中、不在時の再配達を抑え、コストを削減する狙いがある。

このサービスでは、受け取り側が在宅か不在かを確認せず、配達員が玄関のドアノブに商品が入った袋を掛けたり、宅配ボックスに入れたりすると、配達を終えたことになる。
受け取り側が企業からメールなどで商品の発送を知らせる連絡を受けた後、この方法による配達か、在宅中に配達をしてもらう従来通りの方法かいずれかを選択する。

玄関前などに置くだけで配達を済ませられれば、日本郵便にとってはコストのかかる再配達を減らすことが可能となり、受け取り側も配達予定の時間帯に在宅して待つ手間が省けるなどのメリットがある。

 

11: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:49:05.82 ID:CZjZsGew0.net
これ色々悪用できるやん

 

12: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:49:09.02 ID:qpMVnPuv0.net
「届いていません、 もう一度送ってください」

 

13: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:49:30.89 ID:ePjjG0Yl0.net
来年春からゆうパックは盗り放題に!
エエなこれ

 

5: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:46:32.76 ID:wOA9v/CY0.net
手渡しより、宅配ボックスにポンと入れてってくれるほうが有り難い。

 

6: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:47:01.68 ID:c8/1uQDb0.net
こんなん許される訳無いやろ!
配達した奴が盗んでも何のお咎めも無しかい!
なめてんのか!

 

49: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:55:42.43 ID:2yCvhh+K0.net

>>6

いや一部では既にやってるんだけど(お客さんの選択による)
進研ゼミの付録付きの分厚いのとか高額のはそもそもお客さんが選択しないでしょ

 

610: 名無しさん@涙目です。 2018/07/23(月) 07:47:23.49 ID:YfszyVV30.net

>>6

お客が選択できるサービスを提供するって話ですよ。
全部こうなるってわけじゃなく。
以前から通販のカタログなんてこんな感じで配達されていたし。

 

10: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:48:45.44 ID:0Nlo5d7K0.net
配達に出発する前に営業所止めにできるようにしてくれたらこっちから取りに行くのに

 

30: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:52:07.76 ID:hMNzw7hy0.net

>>10

ほんそれ!
郵便局も客も捗るのになんで出来ないんかなー、

 

43: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:54:56.11 ID:GR2VN1Nk0.net

>>30

郵便法で届け先の住所以外での配達は禁じられてるから

 

59: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:57:06.93 ID:VnjiKRfS0.net

>>43

局留めは普通に出来るだろ普及させる気が無いだけで

 

14: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:49:34.40 ID:pYQHY/ps0.net
荷物回収して売ればいいお金になるな

 

18: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:50:37.88 ID:carI5DYA0.net
なんでいちいち逆が配達のコスト
気にせにゃならんのよ
足りないなら料金あげればいいじゃん

 

19: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:50:47.61 ID:QbZ5C1vn0.net
配達員の窃盗があり得る

 

21: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:50:59.26 ID:hOKIgoON0.net

これから書き込むヤツはちゃんと読め な?

>受け取り側が企業からメールなどで商品の発送を知らせる連絡を受けた後、
>この方法による配達か、在宅中に配達をしてもらう従来通りの方法かいずれかを選択する。

 

33: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:52:33.19 ID:V2LaqH6V0.net

>>21

選択制だとしても、トラブルは絶対出るだろ。
みんなが聖人君子なわけない

 

443: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 15:55:30.71 ID:c57jxkDs0.net

>>21

メールが来ても気づかない人とかいるだろ

 

22: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:51:08.72 ID:pwcvQXVC0.net
これは絶対トラブルになる
配達員もかわいそう

 

23: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:51:09.26 ID:imks5MSy0.net

「どうじで届がないのよおおおお!」
「ちゃんと玄関前に置いときましたけど」
「盗まれだあああ!責任とってよおお!」
「在宅時配達で了承したじゃないですか」
「5分コンビニ行ってただけじゃないいい!」
「じゃあコンビニ受け取りにしろよ」
「」

これが頻発する方が鬱陶しいと思うんだが

 

25: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:51:25.84 ID:o6msjy9E0.net
不在がバレるし爆弾の設置もできるわ

 

2: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:45:28.59 ID:0djvxk1a0.net
盗まれた場合どっちの責任?

 

4: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:46:23.85 ID:0K+VYop20.net

>>2

一番気になるよね

 

46: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:55:19.93 ID:9K5D4erO0.net

>>2

盗んだ奴

 

7: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:47:02.86 ID:hOKIgoON0.net

>>2

この方法による配達を希望したなら当然受け取る側の自己責任だろ
コレでいいよ

 

292: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 12:35:56.73 ID:FCAPmajB0.net

>>7

いや
配達員が盗むとかありそう

 

28: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:51:46.55 ID:rRGV6MBB0.net

>>2

玄関先に置いといていいよって指定してるわけだから玄関先に置いた時点で配達完了
そこからの管理義務は受取人に移行するだろ

 

39: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:53:56.68 ID:997UxSDz0.net

>>2

これ誰にでもやるわけじゃなく、置き配を希望してる客だけだから、当然受取人の責任

 

65: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:59:33.98 ID:0ECLcSxu0.net

>>2

近所のイオンとかこれやってるけどナスとか人参とか配送してくれる

まあ盗難とか聞いたことない

 

72: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 11:02:12.11 ID:6nsLfk210.net

>>65

考えが甘い
これから移民増えて外国人だらけになったら確実にこれを狙う窃盗団が蔓延る

 

415: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 15:13:18.14 ID:yBaG4Y4s0.net

>>72

そのとおり
平和ボケし過ぎてるJAPAN

 

77: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 11:03:42.33 ID:0ECLcSxu0.net

>>72

まあ
大丈夫でしょ

そもそも安いもんなら盗られても大ダメージはないじゃん

 

88: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 11:07:10.32 ID:SlJwM5Hg0.net

>>77

そういう奴に限って盗られたら騒ぐんだよ

 

106: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 11:10:19.51 ID:05zFOjVu0.net

>>72

宅配ボックス設置すればええだけやん

 

116: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 11:12:09.81 ID:7UCmeb6O0.net

>>106

そのうち宅配ボックス持つのが一般的になって、テロに利用されるかもしれないというところまで想像したわ

 

24: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:51:23.80 ID:v+TWcWj30.net
ほとんどの客は「在宅中に来て下さい」と言うだろ
これ意味あるの?

 

674: 名無しさん@涙目です。 2018/07/24(火) 07:06:46.04 ID:9GBn8S9C0.net

>>24

わざわざ言わないと勝手に玄関前に届くんだろ

 

29: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:51:51.24 ID:aZCrz/s90.net
泥棒増えるな

 

31: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:52:10.90 ID:WpI5si5h0.net
トラブルや苦情処理にコストかかりそう

 

34: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:53:25.44 ID:1hpUD5r30.net
玄関前の荷物が盗まれました日本郵便さん弁償してくれますよね

 

37: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:53:36.92 ID:vVfz44mJ0.net

うちはオートロックの暗証番号教えた佐川は毎回
ドア前に置いときますねと電話があって玄関に置いてくれる。

ヤマトは絶対してくれない。

 

48: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:55:41.93 ID:997UxSDz0.net

>>37

やってくれないというけど、本当はそれヤマトの対応が正解だからな

 

56: 名無しさん@涙目です。 2018/07/22(日) 10:56:34.18 ID:Y+Ks1c8i0.net

>>37

自分だけがよけりゃ良いって思考は直せよ

 

640: 名無しさん@涙目です。 2018/07/23(月) 11:10:20.70 ID:EnrRd4Tc0.net

>>37

ヤマトは配達時は宅配BOXに入れてくれるのに、宅配BOXからの集荷は断るんだよな。
だから集荷は融通利いてくれる佐川一択だわ。

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
2週間ほど夫が長期出張で留守にする。ものすごく貴重な2週間をどうやって羽目を外すかウキウキ状態。
好きな洋服屋が入ってるというので、ジャスコみたいな所に行った。店内をブラブラしてたら彼女が俺の手を引っ張って「お一人様2個までだから一緒に買って!」と差し出したのはwwwww
新宅の上棟式を控えている矢先に、ホームメーカーの営業担当者から連絡が入った。義父がホームメーカーの展示場に突然やって来て、上棟式のことを根掘り葉掘り聞いて・・・
彼氏の連絡頻度が遅くてつらい。アラサーの方いらっしゃったら、連絡頻度はどんなものか教えてください。
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
娘から『父が5chに不倫を書き込んでた』と密告が。離婚の証拠集めに協力してくれるらしい・・・
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
母から連絡が…母『お兄ちゃんが怪我したから服もっていってあげて!』私「どこ怪我したん?!」母『…それがどうしてそうなったのか母さんもわからんのよ
好きな洋服屋が入ってるというので、ジャスコみたいな所に行った。店内をブラブラしてたら彼女が俺の手を引っ張って「お一人様2個までだから一緒に買って!」と差し出したのはwwwww
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
コトメに去年お金を貸したが勿論、返済はない。返す返すという口約束だけ。今年になっても返済はないので、催促したところ「イジメ!!!」と、逆ギレしてきて!?
先輩の結婚式に行ったんだが、晩婚のためブーケをほしがる人が居なかった。察した親戚が子供を前に行かせ、既婚のはずの人達も前に出てきた→私も空気を読んで前に出たが・・・
小学四年の時の担任が「生徒のことは信じない」スタンスを貫きすぎて問題になったことがある。
「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
子供が生まれて夫がはっちゃけた「同居しよう!介護も育児も家事も君が全部やってね、今まで以上に夜勤ガンガンやって稼いでね」話し合っても話が通じず、私を殴り赤ん坊を奪って!?
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
結婚2年目突入した頃、嫁から衝撃カミングアウトがあった。脳みそが信じるのを拒否った俺の第一声「えドッキリ?」
ある男性とお店に行ったところすごく華奢な店員さんがいた「わーあの人すごい華奢!羨ましい」と言ったら、彼「俺の妹みたいだなぁ」と言われてドン引きwwwww
義妹が妊娠したらしく、旦那の携帯に超音波の写真を送ってきた←こういうのって異性の兄弟に送るもの?
母から連絡が…母『お兄ちゃんが怪我したから服もっていってあげて!』私「どこ怪我したん?!」母『…それがどうしてそうなったのか母さんもわからんのよ
焼肉屋であまりにも異次元すぎるクレーマーをみた。焼肉って概念を知らなかったのか……?
NEW
昔、職場の男性社員Aさんの娘さんが小児癌で亡くなったことがあった。葬儀に出た時、上司がAさんを大声で責めだして…
大学時代から付き合ってた旦那と結婚、2人共子どもはいらないって考えで、お互いの両親も納得してくれたから仲良く暮らしてた。ある日宝くじに当選し、旦那に話したら・・・
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
【悲報】女、面倒臭い
バイト先の女将さんがクソトメ体質。テンプレいびり一覧を嫁とバイトにやるので、悪評広まって長男と三男は・・・
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
ウワキがバレた。でもずっと心は旦那にだけ向いてた。慰謝料払って離婚してまた旦那にアタックします! → 想定外過ぎる結果に……
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
兄嫁に子の名前を提案し「いいわね」と言ってくれたのに結局付けた名前がダサい←報告者、うざいコトメだったwwwww
半年くらい前、帯状疱疹に罹った。出る場所は個人差が大きいらしいが、自分は右胸~脇腹辺り。
PICK UP