最新情報をCHECK!! 

【Part⑩】最近知ってびっくりしたこと!!

コメント(0)

人気のおすすめ記事

52: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/15(日) 15:14:01.87 ID:jzcbq1Sx
大阪府警の安まちメールがあまりにもひどいこと
「40歳位の男性、スーツを着てビジネスバックを抱えてうろうろしていた」という通報
これただのリーマンじゃないのかw
通報する方もする方だがそのまま流してしまう警察もどうかしてるわ

 

53: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/15(日) 16:24:41.43 ID:NBcEXiTu

 

>>52

でも実際そういうの(ふつーのリーマン風)怪しいらしいよ、あと作業着とか
近所の人ならうろうろすることなんて無いだろうし、なんらか不審な動きしてたんだろうね
注意し過ぎるって事は無いだろうから良いんじゃないの
しかし世知辛い世の中になったもんだな

 

59: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/15(日) 21:46:42.64 ID:mCbjZx4D
普通に訪問先探してるだけやん。

 

64: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/16(月) 00:13:43.06 ID:IWZ6B4Rg
まぁ本当に迷ってる場合もあれば犯罪の下見の場合もあるからな

 

65: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/16(月) 00:14:03.76 ID:8YlKXSfg
スーツを着た空き巣も割りといるらしいねー

 

73: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/16(月) 18:22:34.88 ID:JyedIlDE

>>65

スーツ姿だと営業マンを装えば住宅街にいても違和感無いし夜間はコンビニ袋に飲み物いれたのを持ち歩けば帰宅途中に見えるらしい

限界集落みたいな場所なら無理でも郊外の住宅密集地なら見知らぬリーマンが一人歩いていてもさほど気にならない

 

69: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/16(月) 02:50:28.60 ID:/zwIxJEC
サッカーのフランス代表が胴上げをしていて
外国人も胴上げするの?あれ?世界共通のそれだったっけ?と思っていたら
城がスペインにいる時に教えて、それが欧州に広まったらしいこと

 

70: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/16(月) 09:25:36.73 ID:QXL8RQ1/

>>69

面白い

 

87: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/17(火) 12:53:47.36 ID:eKvK27I3
宇多田ヒカルの歌い方がかなり粘っこくなってた事。
久々にラジオ聴いてたらデビュー曲と新曲とが流れて聴き比べたら大御所演歌歌手かってくらい粘っこくなってた。
びっくりした。

 

91: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/17(火) 16:02:56.54 ID:QySa/4C/

>>87

両方持ってるから聴き比べてみたが、新曲はビブラートを多用してる感じだな
それも良し悪しだと思うが

 

93: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 21:29:31.50 ID:r1oUVxLh
関西には暴力団主催の祭りがあり市民に人気があること
関西人の知人から聞いたけどホントにびっくりした

 

119: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/19(木) 06:52:00.09 ID:A2wwLrP4

>>93

関西は芸能人がヤクザと関わり持ってても批判されないからな
むしろ尊敬されてる

 

94: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 21:46:48.09 ID:bFTgc4sf

学校で習っていない漢字は使ってはいけないということ。

小学生の甥っ子が自分の名前を漢字と平仮名混じりで書いていたので訊いてみたら、テストの名前の欄はもちろん、私物に名前を書くのも校内はすべて、習った漢字しか使えないらしい。

 

95: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 21:50:39.57 ID:DhpozYUq

>>94

姪っ子が小学生の時にそれ聞いて
へー!と思った

 

96: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 21:51:49.22 ID:qNNs47ey

>>94

それはその学校がアホな判断してるだけ
ある程度は習熟済み漢字での交ぜ書きはするが完全徹底させるのは単なる馬鹿
あと、他の子供が読めないのが問題らしい

 

97: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 21:54:32.00 ID:DhpozYUq

>>96

地域差があるんじゃないの
今はあだ名もダメだしね

 

101: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 22:08:44.54 ID:ytXvaP4/

>>94

名前の漢字が使えないのは親が怒っていいと思うわ
何らかの思い入れがあってその漢字にしたんだろうし

 

98: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 21:57:24.93 ID:a8owm8jW
私の小学校時代はそういうルールはなかったと思うけど下の名前が中学まで習わない漢字で
普通に漢字で書いてもクラスメイトが読めなくて同じ名字の子と間違えられることがあるから平仮名で通してたわ

 

99: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 21:59:47.09 ID:WC0Frth6

>学校で習っていない漢字は使ってはいけないということ。

この言い方は語弊あるでしょ。
1年生と6年生じゃ使える範囲全然ちがうし。
公立小学校なら、明らかに難しい漢字を低学年から使わないようにってくらいはあるんだろうけど、それも程度問題と言うかそんな厳密にやってる訳じゃなかろう

 

100: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 22:03:42.00 ID:qNNs47ey

>>99

学年ごとにというか、授業でやるまでは使っちゃ駄目という駄目教師がいるんだわ

配布するプリントの類で習ってない漢字使わないというのはわかるんだけどね
一太郎にはそういうオプションがある

 

105: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 22:17:44.02 ID:/JNKy/bV
そもそも漢字の読みなんて戸籍に登録しないんだから平仮名で名前書けって言われてもできないよな
何を根拠に正しい表記だと判断するんだろうか

 

106: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 22:19:13.50 ID:prYRV6l+
これ外でも聞いたことあるけど東海林(ショウジの方)さんとか飛鳥さんとかどうするんだろうね

 

107: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 22:28:15.80 ID:wF/pX3Uy
何時なんどきから使用可か教師も生徒も把握せにゃならんな。

 

108: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 22:41:11.67 ID:DhpozYUq
県や市で違うんじゃないの
ウチの姪っ子の小学校は習ってない漢字は
例え自分の名前であっても平仮名で
だったよ教師云々ってより学校がそうしてるみたい
いつからそうなったのかは知らんど

 

112: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 23:08:04.29 ID:wF/pX3Uy

>>108

賞状も卒業証書も場合によっては平仮名混じりか。
いろいろ残念ですなぁ。

 

110: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 23:01:13.81 ID:/JNKy/bV
外国人はどうするんだろうな
中国人とか平仮名で書かされるのかな
アルファベットやその変形文字は使わしてくれるのかな

 

111: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 23:01:47.76 ID:a8owm8jW
キラキラネームとかに限らず人名漢字が増えて読みにくい名前が増えてるんだろうなってイメージもある

 

113: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 23:21:53.63 ID:dlZgStMg
教師「習ってない漢字というより、変な読み方するなら漢字表記は辞めて欲しい」

 

114: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/18(水) 23:23:29.13 ID:6Hm9uRk6
算数とかなら習ってない解き方するなとかいう指導はあったりするけどね

 

153: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/19(木) 23:01:38.06 ID:BpsIv/te
今やネイティブの若者は筆記体を使えないらしいのが衝撃だった
学生のころ一応覚えさせられたのに・・・

 

163: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/20(金) 04:52:05.06 ID:2kRnu9Vz

>>153

日本人でも草書体をちゃんと読み書きできる奴は少ないから
まあ、そんなもんじゃないかなって気が最近してきた。

 

164: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/20(金) 04:58:26.94 ID:JXsyxvb4

>>163

なるほど納得

 

154: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/19(木) 23:01:46.19 ID:ml6j1DyV
スマホゲームの課金
ガチャが問題になってるというから
リアルガチャガtyみたいに100円200円のをついつい積み重ねて何十万かと思ってたら
強化セットだとかなんとかで一セット一万円みたいなのが売られていること
こんなのにはまったらそりゃ数十万とかすぐですわ
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEW
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
クリスマスの朝に彼氏から意味不明すぎるメールが届いたので別れますwwwwww
コトメ子が偏食児童。わが家にご飯を食べに来るのはいいが、コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが・・・
運動会のお弁当を自分で作って皆でわいわい食べるのが夢だった。子供のリクエスト聞いて買出しリスト作って買い物いったり、朝早くから起きて自分達家族の分とトメの分も作ったのに・・・
実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる。そのハイエースを取りに行ったら兄嫁に「俺くんのせいですごい恥ずかしい思いをした」と言われた。訳が解らず詳しく聞くと!?
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
うちの隣は山田家が住んでて、その隣が旦那さんのご実家。ご実家は香ばしい行動で有名で、二世帯じゃないものの隣で若奥さんやってけるの?って感じで近所は見てたんだけど・・・
2週間ほど夫が長期出張で留守にする。ものすごく貴重な2週間をどうやって羽目を外すかウキウキ状態。
スーパーでパートをしている。昔からいるパートさんがよく「うちの店長は人をろくに見ないで採用決めてる」とか愚痴をこぼしてて…
嫁親族の通夜で用意されたご馳走を食べようとしたら俺の分はないと言われた。まさかの扱いにムカついて帰ったら…
嫁と娘(8)が消えた。娘の手紙には『お前は親じゃない』と書かれていた。
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
スーパーでパートをしている。昔からいるパートさんがよく「うちの店長は人をろくに見ないで採用決めてる」とか愚痴をこぼしてて…
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
暇潰しで参加した婚活パーティーが地獄絵図で笑った。男のほとんどは25くらいまでの女に群がって...
両親は、普段の買い物は父の運転で行っている。だが「車を出してくれずスーパーに行けないため食材が底を突いてきた」と母から電話が来た「買い物行くか?」って聞いてくるのを待つらしいが・・・
なぜかモテる男だった彼。同級生はもちろん先輩後輩、バイト先の客からもモテて、彼に分からないように私に嫌がらせをしてくる人も何人かいた。これがずっと続くのかと思ったら・・・
クリスマスの朝に彼氏から意味不明すぎるメールが届いたので別れますwwwwww
うちの隣は山田家が住んでて、その隣が旦那さんのご実家。ご実家は香ばしい行動で有名で、二世帯じゃないものの隣で若奥さんやってけるの?って感じで近所は見てたんだけど・・・
現場で上司から「冷たい飲み物を近くの自販機で買ってきてほしい」と頼まれた。自販機で飲み物を10人分買ってると、知らない子供が近づいてきて・・・
新郎の後輩が酔った勢いで新婦の友人を口説き始めた。空気の読めない奴と周りは引いていたが、新婦の友人に飲めない酒を無理矢理飲ませて!?
定期的に耳の聞こえ方がおかしくなるんだけど、今朝はずっと薄い膜が張ったような聞こえ方で、常に小さくジーーーorキーーーンって音が鳴ってる。
俺の彼女はちょっとブリッコ気味で、そこも可愛いと思ってたんだが…最近初めて一緒に寿司屋に行った時に食べ方を見て萎えた件
NEW
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
兄嫁「妊娠しました」家族「おめでとう!」兄嫁「父親は夫ではありません」家族「!?」 → そして真相はとんでもなく驚愕……
兄の子供2人はジジババが大好きだが、2人とも女児なうえまだ小学校低学年なので母親なしで1週間も他の家へ泊るのは難しい様子。なので嫁さんも一緒に来てくれるんだけど・・・
大谷「妻が出産するので試合休みます」←正直これどうなん?
トラック転がしてた頃、田んぼが多い歩道の無い道路を進んでいる自転車JKを追い越した。左に寄せすぎたか!?と左ミラーで後方を見ると追い越したJKがふらついて!?
PICK UP