最新情報をCHECK!! 

【知識】江戸時代って実は結構凄かった。一番平和な時期が続いた時代。

コメント(3)
1: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 00:48:17.79 0
優れた時代だった?

2: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 00:49:51.59 0
一番平和な時期が続いた時代

 

3: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 00:51:39.41 0

 

>>2

200年以上平和が続いたのが歴史的にめちゃくちゃ珍しいらしいな

 

54: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:57:52.90 0

>>3

太平洋戦争が終わってから今で73年
つまりこの3倍近くの期間徳川家が統治していたわけだな

 

5: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 00:55:44.55 0
同じ島国のイギリスは征服されまくり支配民族変わりまくりなのに

 

7: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:07:09.28 0
そもそも何で東南アジアみたいに植民地化されなかったんだ?
武力行使されたらひとたまりもないやろ

 

10: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:10:07.73 0

>>7

朝鮮も江戸時代は平和で侵略されなかったが
植民地化する旨味がないから

 

17: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:22:31.83 0

>>7

石油が出ないからじゃね
日本だって石油が欲しくて東南アジアを占領したわけでそ

 

115: fusianasan 2018/09/05(水) 03:42:23.57 0

>>17

ヨーロッパは植民地持ってるからいらないんだよ 石油はもう少し後の話

 

8: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:09:07.53 0
意外と武力はあったし

 

11: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:13:04.90 0
徳川幕府がキリシタンを排除したから

 

9: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:10:04.67 0
常に栄養不足

 

12: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:13:20.28 0
伊勢参りが庶民の楽しみとか言うが東京と伊勢神宮往復1000キロを徒歩でとか信じられない

 

13: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:15:55.77 0
歴史的に中国が大陸国家で海洋国じゃなかったからやろ
逆に今ヤバイ

 

15: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:19:54.20 0
チョンマゲを変えようとしなかったのがすごい
あんな不潔で手間のかかる髪型

 

22: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:29:45.07 0
活動を出島に限定したから
大規模上陸戦なんて無理だから当時の植民地化は基本的に内紛に関与することで進められた
国内での自由な活動を制限して地方の藩と癒着する機会を与えなかった

 

23: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:29:57.26 0
虫歯になって死ぬ人とかたくさんいたんだろうな

 

27: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:32:05.08 0
田舎は昭和40年頃まで江戸時代みたいな生活だったよ

 

28: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:32:59.87 0
日本も東インド会社から砂糖を買わなきゃ和菓子も作れなかったもんな
日本から得られるものは何もなかったんだろう

 

52: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:53:23.60 0

>>28

白砂糖を輸入していた頃の日本は当時世界最強の金輸出国だぞ
金の産出量が減ってからあらゆるモノを自給自足する国家に切り替わった
白砂糖すなわち和三盆の完成は国産化の象徴でもある

 

65: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 02:08:13.59 0

>>52

普通に中南米のほうが金も銀も数倍の産出量があったよ

 

29: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:33:31.45 0
感染症はノーガードだから乳幼児死にまくり

 

31: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:36:04.05 0
めっちゃ狭い長屋にプライバシーもなく住んで栄養も足りてなくて背小っちゃくていつもなんかしら病気で
江戸の庶民はそんなやぞ

 

37: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:42:07.62 0

>>31

なにその仁見たよみたいなレス

 

45: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:49:02.38 0

>>37

見てねーわ
新聞に載ってたわ

骨は江戸の人々の暮らしぶりを伝えている。
栄養状態が悪く、特に鉄分が不足していた。現代なら死亡率の低い若い世代の骨が多いのも特徴で、伝染病がたびたび流行し、人が簡単に死んだことを物語るという。

江戸時代の成人の平均身長は男性が150センチ台半ばで、女性はそれよりも10センチほど低い。
日本のすべての時代の中で最も小柄だった。
栄養状態が悪いうえに狭い長屋などに密集して生活したストレスの影響と考えられるという。

 

53: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:56:29.89 0

>>45

江戸の長屋住まいの庶民っていうのは当時の日本の民衆の平均ではない
今で言えば非正規雇用みたいなもので江戸時代でも時期によって増減が激しい
典型的な都市住民像は江戸より上方を見なくてはダメ

 

32: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:36:59.56 0
浮世絵展見に行ったことあるけどコレクション用にシリーズ物を発行したり
キラカードみたいな特別豪華なのがあったりして感心した

 

34: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:39:36.99 0
no title

 

40: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:44:14.07 0

>>34

栄養失調でガリガリの子供でも
背が高いヤツいるよな 遺伝だわ

 

35: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:40:34.79 0
芝居とか趣味を楽しむ余裕があったんだからそんな悪くもないだろ

 

71: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 02:16:04.16 0

>>35

都会っ子と田舎っ子じゃやっぱり違う

 

41: 名無し募集中。。。 2018/09/05(水) 01:45:17.07 0
浅草の凌雲書閣では芸者総選挙とかあったらしいな
握手券みたいな札を一人で50枚買った人もいたとかw

 

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2018年12月27日 at 12:39

    家事で建てたばっかの家失っても
    運が悪かったね、ですまされて
    なんの保障もなくその結果のたれ死んでも誰も助けてくれない
    国の援助すらない

    そんな時代はやだw

  2. 名無しのキスログ 2018年12月27日 at 13:16

    江戸時代背が低かったのは肉食の規制をしてたからだな。
    単純にたんぱく質の問題。

  3. 名無しのキスログ 2018年12月27日 at 23:22

    江戸時代といわれる時代は、和暦?元号?は何度か変わってるんでしょ?
    明治の一つ前の元号は慶応、と池上彰の番組で言ってた

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP