最新情報をCHECK!! 

【雑学】江戸時代の夜って怖すぎ。豆電球ぐらいの明るさしかなかったらしい…

コメント(0)

人気のおすすめ記事

江戸時代の夜って怖すぎやろ
1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:35:39 ID:77d
この時代に使われていた行灯は、豆電球ぐらいの明るさしかなかったらしいで
ほぼ夜は真っ暗でうっすら明かりが灯るだけ、だから怪談が流行ったのかもしれん

3: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:37:44 ID:Xth
のっぺらぼうとか何で顔分かったん?

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:38:45 ID:77d

>>3

江戸時代の後期にはちょうちんや蝋燭が流行って、それは懐中電灯並の明るさだったらしい

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:38:12 ID:eQb
いちいち火つけるの勿体ないしな

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:38:12 ID:RTw
月明かりがあるで

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:38:17 ID:wNf

お琴さん、夜道は危険じゃ

付いて行ってしんぜよう~

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:38:42 ID:str
この頃って普通に幽霊とか信じられてたんやろ

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:39:34 ID:KlQ
夜であるかないやろ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:40:29 ID:77d

>>12

6時ぐらいになったらもう暗いやん?
それでこの明りはきついやろ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:40:14 ID:S26
夜はしっかり室内にこもって
番所とあと番所とはべつに旗本の手下の侍どもがそこら中にいて警備してたらしいな

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:44:11 ID:icU
星は綺麗やったやろなぁ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:45:36 ID:77d
しかもいちいち明りつけるのに火起こさないといかんし
ワイがこの時代行ったら耐えられないわ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:46:44 ID:Lms
娯楽という娯楽はないやろな

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:47:20 ID:77d

>>20

歌舞伎と絵と、あと何やろ?

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:48:48 ID:tGB
田舎やったらわかるけど、月明かりってすげえ明るいで

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:49:17 ID:77d

>>25

一応見えないこともない・・・のやろか?

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:49:08 ID:Lms
まぁ犯罪とかもあまり取締がないだろうし性犯罪とか多そうやな

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:53:59 ID:G82
江戸時代なんて天道様が昇ったら起きて沈んだら寝る生活やろ
時を告げる鐘(丑の刻とかいうやつ)も昼の長さを基準にしてたから夏と冬で1時間の長さ違ったし

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:55:14 ID:77d
トイレ行く時とか大変やろなぁ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)00:55:27 ID:G82
インターネットが無かったから人と話さないと何の情報も入ってこないんで皆陽キャだったらしい

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)01:01:38 ID:KlQ

>>39

ネットの普及ってクソやわ

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)01:00:46 ID:I31
幕末美人とお付き合いしてぇなぁ
no title
no title

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)01:05:20 ID:8Uy
辻斬りもよくあったらしいしな

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)01:06:30 ID:Am1

>>54

お外出れんわ

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)01:13:18 ID:TCp
真っ暗で暇やしみんなで集まってお話したろ!から落語やら怪談やらが発展したって聞いたで

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)01:17:03 ID:77d

>>71

そうなんか
確かにあれだけ暗いなら、創作の説得力はありそう

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)01:19:11 ID:jmG

>>71

闇に何かいるかもしれないっていう本能的な恐怖からも発展したってのは世界共通やな
だから白夜のある国やと明らかに妖怪の伝承が少ないらしいで

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)01:19:35 ID:77d

>>81

嘘松作り放題やろなぁ

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)01:14:52 ID:G82
当時の捜査方法とかガバガバっぽいしな
同心(今で言う警部or刑事)が岡っ引き(今で言う巡査)引き連れて適当に推理して書類書いて終わり
密室殺人とかやったら簡単に完全犯罪達成できそう

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)01:16:22 ID:I31
当時の捜査、裁判なんて
恨みあったらしいしこいつが犯人でええか!がほとんどやろ
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

彼氏の連絡頻度が遅くてつらい。アラサーの方いらっしゃったら、連絡頻度はどんなものか教えてください。
嫁実家の会社に勤務中の俺。嫁の親から『娘と別れてくれ』と懇願された・・・
嫁がアホすぎて離婚しそう。マイホーム購入の話し合いなのにバカだからタワマンに住みたいと言い出した・・・
【愕然】嫁と姉に事実上の二股を強いられた結果がこれwwww
彼女と結婚直後に『彼女の重大な秘密』を知った。彼女には・・・
兄の結婚の顔合わせの時に、当時兄嫁予定とその親にうちの両親が馬鹿にされた「兄夫婦や兄嫁実家とのお付き合いは控えた方がいいね」と兄の結婚式以降は疎遠気味にしてたのに・・・
転職先で「前の職場で盗聴器を発見しましてね」と雑談したら、いつもは「どうやって?」とか食いついてくる奴が、 突然フリーズしてwwwww
義弟夫婦が入籍した。両家顔合わせでホテルレストランに夫婦で呼ばれたんだけど、帰る時にホテル側から「記念写真いかがですが」って声をかけられた→すると義弟嫁が!?
独身フリーターコトメ。義実家で義母と二人暮らし「お母さん、家事が辛いみたいだから手伝いに来てよ」私「一緒に住んで上げ膳据え膳で家に一銭も入れてないアナタは何を?」と言ったらwww
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?
【驚愕】ニュースを見た私「鹿児島のおばあ様が出てるわ」おばあ様『今から..』私「なんですって!?」→結果
妊娠した私に「嫁ちゃんのサポート頑張るから元気な子を産んでね」と旦那が言ってくれた。そして私が産気づいた時、あれだけ「いつでも大丈夫、ばっちこいお産!」と豪語してたが!?
兄嫁が私達の子を「うちの子が通う私立校に入れろ」私「うちは夫婦で話し合って公立に入れるつもり」→その後3回断ったが・・・
12日間の有給を消化して職場復帰→俺が原因で2人の社員が退職した。俺はモラハラ犯人に仕立て上げられていた
義弟嫁と仕事をしなくてはいけないのだが、義弟が単身赴任してるせいか、義弟嫁がかまってちゃんで「うちのこ達可愛いんです」アピールが酷い→たまになら私も話を聞けるんだがwwwww
NEW
兄嫁「私ちゃんってオタサーの姫って感じだよね、大学行ってないからサークルとか知らないかもしれないけど」私「兄嫁ちゃんはヤ◯サーの姫だったもんね。あ、まだ現役だっけ」と言ったらwwwww
ママ友にマルチまがいの商売に誘われて「手付けとして30万円必要」らしく借金の申し込みがあった。数年前に補正下着と訪問販売のフトン屋に騙されて、数百万円をドブに捨ててたのに・・・
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
彼氏の連絡頻度が遅くてつらい。アラサーの方いらっしゃったら、連絡頻度はどんなものか教えてください。
借り家を近所で有名な〇〇にしてくれた弟夫婦がうざい←本気で絶縁を考えている件
彼女(24)『実は連れ子がいる。大1、高2、中1の娘』←別れてもええよな?
嫁がアホすぎて離婚しそう。マイホーム購入の話し合いなのにバカだからタワマンに住みたいと言い出した・・・
NEW
旦那が病気で『不能』に。だが旦那のプライドを尊重して隠すことに→それを知らない義実家が「早く孫を作れ」とうるせえ・・・
【崩壊?】妻の日記を発見→長女が間男の娘だった事実が判明!修羅場がコレ…wwww
独身フリーターコトメ。義実家で義母と二人暮らし「お母さん、家事が辛いみたいだから手伝いに来てよ」私「一緒に住んで上げ膳据え膳で家に一銭も入れてないアナタは何を?」と言ったらwww
【ウザ】『〆切はもうすぐだよ!サンタさんにプレゼントのお願いはした?サンタさんはどこへプレゼントを運べばいいのかなぁ?住所と地図を添付してサンタさんへ申し込みし
NEW
嫁いびりされて2ヶ月後、ウトメが交通事故でタヒ亡。半年後に嫁いびりを黙認してた旦那もタヒ亡。葬式の時、親戚や知り合いに・・・
母から連絡が…母『お兄ちゃんが怪我したから服もっていってあげて!』私「どこ怪我したん?!」母『…それがどうしてそうなったのか母さんもわからんのよ
部下の結婚式、私は「松」席の最上手に座らされて祝辞を述べてきた。これだけ聞けば普通の結婚式と思うが、実はその新人が「結婚します」と私に報告してきたのが!?
バイト先の女将さんがクソトメ体質。テンプレいびり一覧を嫁とバイトにやるので、悪評広まって長男と三男は・・・
毎週弟夫婦が、うちの実家に「ご飯・お風呂・デザート」をたかりに来て、片付けも手伝わない。母が洗い物を手伝えと言うと少しだけやるが・・・
私が不満を言っても「う~ん…」で話にならない旦那「〇〇なんとかしてよ」的な事を何度か言うと「〇〇したら良いんでし!」って感じの態度をされる←これもエネ?
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
PICK UP