ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう353
840: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:25:35.48 O.net
子供の教育のお金を積み立てるのは常識だよ~とどや顔で言われた
一部の人の話を常識にされても困るし今さら言うなっての!
841: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:31:57.14 0.net
え?
一般的な常識じゃないの?
842: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:33:23.85 0.net
言った言わないはどうでもいいけど常識でしょ
844: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:36:58.80 O.net
845: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:37:15.31 0.net
847: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:41:20.52 O.net
851: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:47:30.30 0.net
え、意味がわからないこと言わないで
なんかいろいろ大丈夫?
オーソドックスな学資保険+個人積み立てだよ
848: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:42:20.30 0.net
常識だと思うよ、実際親族含め、個人で積み立てしてるか学資保険入っての積み立てかしか居ない
逆に私立大学になったら積み立てないでどうやって入学すんの?
848: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:42:20.30 0.net
でも840みたいな考えの人がいたら積み立てるけども関わりたくないから
「あはは~そうだね~」と流しておくかも
849: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:45:03.60 0.net
積立当たり前だと思ってた今時たまごクラブとか雑誌で特集組んでるし、それだけじゃなくてフリーの育児情報誌にも保険会社が学資保険の広告出してるし
850: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:46:45.48 0.net
国公立だってそこそこお金かかることもあるしね
852: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:49:42.48 O.net
どうしよう
お金ないから旦那に頑張ってもらおうと思ってた
853: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:50:44.07 0.net
頑張るってどうやって?
そのときになってからいきなり仕事増やすのは無理なことが多いんじゃない?
だからあらかじめちょっとずつ貯めておくのよみんな
854: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:52:24.14 0.net
いやいやいやいやw
旦那がどう頑張ったって一括で払える人間なんてまず居ないってw
積み立ての意味をまず調べたほうが良い
858: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:59:08.86 0.net
こっちがどうしようだわw
人の積み立て聞いておいてそれはない
あと常識だし、まず人は他人にお金のことは話さないのも常識よ
だからドヤ顔した人は非常識だけど、お陰で知れたんだからよかったじゃん、
ここのみんな優しいね
856: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:56:25.05 0.net
うちの親積み立ててなかったわ
でもお金は出てきてたから(奨学金は兄弟誰ももらわず、1人は国立だけど、あとの二人は私立文系、私大医学部)、そういう家なら積み立てなくてもいいのかも
というか、私も結婚するまで学資保険の存在知らなかったし…
そういう家のせいか、兄弟の子供たちも積立してるところはゼロ件…
親が自分のことは棚にあげて
「保険に入っておきなよ」
ってアドバイスしているけど、金融勤めている兄なんかは断固拒否している
857: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 18:58:55.99 0.net
そりゃお金がふんだんにあるなら積立も学資保険も必要ないわな
859: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:00:12.98 0.net
自分でお金作れる、貯められる人ならそれでいいと思うけど、対策方法を
「旦那に頑張ってもらう」って他力本願なこと言ってる人には無理だと思う
860: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:01:48.61 O.net
どうしよう
うち全然お金ないのに
今から間に合うか聞いてみる
861: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:03:00.14 0.net
>>860
もうあなたも働けば?
専業かなんか知らんけど
862: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:04:20.77 0.net
焦って変なところの保険組まされる未来しか見えない
865: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:07:57.92 0.net
子供にがんばってもらって、自治医大とか防衛医大とかに入ってもらうという手もある
返済必要な奨学金は、給料いいところに就職できないと厳しいからお勧めしない
867: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:18:25.62 0.net
子供に返済義務ありの奨学金を借りさせないですむような家なら積み立てなくてもいいと思う
と、積立ても保険もかけずに奨学金とバイトだけで大学を乗りきり、今夫婦で返済している夫を持つ身としてはつくづくそう思う
義理実家が夫に「大学までだしてやった!」とかどや顔するたびいらっとする
869: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:20:49.24 0.net
存在を知っててやらない選択をした人と知らなくてやってない人とだと雲泥の差がある
871: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:36:21.86 0.net
子供が生まれたら積立なり学資保険に入るのが当たり前だと思ってたわ
高校だって公立に落ちれば私立に行くしかないし
大学だって方向性によっては私立に行くこともあるのにどうするんだろう?
872: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:53:19.85 0.net
本気で行きたい大学があったら、子供自身が返済する奨学金をかりてでも行けばいいんでないの?
大学の費用は親の義務じゃない
875: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:57:57.13 0.net
>>872
そういう主義でそうするならそれも家風のうちだからいいと思うけど
最初のレスの人はそういう主義でもなさそうじゃん
873: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:55:22.99 0.net
高校すら行かずに働きながら勉強して大検とって大学行った人もいるしね
874: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:55:31.95 0.net
私は大学の学費も見てやれないなら子供は生むべきじゃないと思うなー
価値観の相違だね
876: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 19:58:21.18 0.net
でも途中でリストラとか事故とかいろいろあるよ
産むべきじゃないってのは極端だね
877: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 20:00:15.89 0.net
自分が親から受けた教育と同等の教育は受けさせたい
最低限
878: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 20:00:32.20 0.net
うちの親も勉強がしたかったら自分で何とかしろ派だったよ。
だけど、塾ダメ、習い事ダメ、解ら無い事は学校で聞けだし進学校の中高受験とか考える間も無かったな。
そんな道があるのを知らなかったよ。
なんとかしろ派は進学校受験や塾などもやってそこ迄をお金かけてから道を切り開いてやって欲しい。
勉強は初めが肝心だから乗り遅れたら大学とか選択する段階じゃなくなる気がする。
881: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 20:14:19.58 0.net
うちは反面教師だな
親は父親がダメ過ぎて母親は申し訳ないけどなんとかしてって感じだった
お陰で今でも奨学金返済してるし、したかった勉強できなかった
努力して遠回りして希望職種についたけど、大きな病気もしたし
まあよく生きてたなと思うぐらいの奮闘ぶりだった
あくまで個人の価値観だけど、自分の子には絶対に同じ思いをさせたくない
産まれてすぐ学資保険に入り
子供の銀行口座を作り、積み立てしてる
私がお金持ちだったらもっともっとお習い事もさせてあげたいな
留学とか、行って来い!ってかっこよく言ってみたいw
あー!やる気が出てきた、仕事頑張るぞ!!
882: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 20:18:36.09 O.net
そういう人もいるだろうけど結婚してすぐだと旦那の年収も低いし毎月余裕なんて全然なかったよ
大学なんて自分のお金でいかせるべき。日本は子供に甘すぎる。
中学生が二人って!?
すぐ高校生なのに貯金ないとか信じられない
子供は親を選べないから本当に気の毒
専業なんだろうか
自分も働いてて収入あるなら割とお金の事で焦ったりはしないけど
※3
この人がどうかは知らんけど
共稼ぎでも貧乏人って一杯いるし収入があっても低額なら金の事で焦るんじゃ?