最新情報をCHECK!! 

【なぜ?】『薬は水以外で飲んじゃダメ』←これ、意味わからん

コメント(11)

人気のおすすめ記事

「薬は水以外で飲んじゃダメ」←これ意味わからんのやが
1: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:05:38.25 ID:9xZTlJ/wa
胃に入ったら一緒ちゃうの?

3: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:06:30.13 ID:9xZTlJ/wa
胃液で溶かされるんやから何で飲んでも変わらんやろ

 

2: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:06:20.10 ID:pekeAze0d
牛乳とか脂肪分あるのは被膜つくるからアカンらしいわ

 

6: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:06:48.00 ID:9xZTlJ/wa

>>2

薬が溶けなくなるって事?

 

4: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:06:33.23 ID:tDLKjiqUr
アルコール以外ならok定期

 

7: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:07:24.04 ID:9xZTlJ/wa

>>4

コーヒーとかお茶とかもダメとか言われるケモ

 

9: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:07:57.18 ID:bmTsOTSdp
薬が効きすぎたり効かなくなったりするからや

 

14: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:08:54.79 ID:9xZTlJ/wa

>>9

その理屈がよくわからん
一緒に胃液で消化されるんやから同じやないんか

 

22: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:10:16.78 ID:bmTsOTSdp

>>14

消化の後の吸収の話や
肝臓とかの兼ね合いもある

 

11: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:08:22.92 ID:ynb865yTa
お茶で飲んだりチューハイで飲んだりカフェ・オ・レで飲んだりしてるわ

 

12: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:08:44.70 ID:Kl/o/K8D0
炭水化物とかも脂肪や食物繊維と一緒に取ると吸収率悪くなって痩せるやん

 

13: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:08:45.23 ID:mQCtQKjl0
コーヒーやお茶でもぶっちゃけ問題ない

 

15: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:09:15.48 ID:qb4tneV30
水で飲めって言いつけも守れない奴が病気治せるはずないからな
それを試してるんや

 

16: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:09:26.30 ID:qn4UzwNwd
水で飲むンゴ!→直後に牛乳ごくー
ええんか

 

21: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:10:08.98 ID:9xZTlJ/wa

>>16

これも気になる
その辺は医者何も言わんし

 

64: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:27:07.92 ID:wz20Deixa

>>16

アカンやろ
そんなの牛乳で飲んだのとほぼ変わらん

 

17: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:09:35.64 ID:ynb865yTa
大事なのはプラシーボだからね

 

20: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:10:05.27 ID:4fJOFXv20
最近はお茶でもコーヒーでも問題ないらしいけど無難に水で飲むわ

 

23: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:10:59.24 ID:Kl/o/K8D0
パスタなんかも
オイルで麺をコーティングするから吸収率悪い

 

40: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:18:03.22 ID:15a2Cj480

>>23

チャーハンも同じ理由でダイエットに向いてる

 

27: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:11:50.60 ID:1HRmG6e80
普通に酒で飲んでるわ

 

28: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:11:56.57 ID:iKfLOIIE0
水で飲むけど直後にコーヒーのんだりするわ

 

29: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:12:17.00 ID:jODH9s/w0
コーヒーで飲んでる…
ほんとは駄目なんやろなって思いながら…

 

31: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:13:35.60 ID:+4h46wHgd
ワイもこれ謎や特に食前とか食後に飲むやつとか絶対問題ないやろ

 

39: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:17:38.97 ID:uPRvQyXEa

>>31

食前は胃に何もないはずだし食後は食べてから30分後を指してるから

 

45: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:19:34.27 ID:+4h46wHgd

>>39

はぇー
食後ってメシ食ってスグの事やないんやな

 

47: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:19:59.06 ID:XH5WJrrP0

>>39

えぇ~!?
30分後だったの~!?

 

41: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:18:13.41 ID:qb4tneV30

>>31

空腹に薬飲むと胃が痛むやん

 

37: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:15:56.39 ID:Sr6a75qNp
胃薬はコーラで飲んだ方が効く

 

42: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:18:38.45 ID:m6hYxd4Xd
単純に水で飲む事を基準として作ってるからそれに習って服用する事が同じ効果を期待できるというやつでしょ

 

46: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:19:46.02 ID:4gYJHCib0
漢方がよく食前指定してくる

 

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2018年12月18日 at 14:15

    食直後と食前で胃のphが違うから効果が変わるのものもあるし、食前のものを食後に飲んだら効果半減以下になるものもある
    カフェインが入ってるもので薬の分解が邪魔されて効果強く出すぎで腎臓に負担かかるのもある。喫煙も。
    グレープフルーツは皮に含まれる物質が問題
    実自体は神経質にならなくてもいい
    貧血の薬とか一部便秘薬は牛乳とかカルシウムが多いものと結合したりタンニンとかと結合して吸収悪くなるものもある。抗生剤もや。
    腸に効かせたい薬とか吸収する部位が重要だったりするとそのための構造に作ってたりするからカプセルから出したり割ったり粉砕するのは論外
    薬剤師とかがチェックそういうのしてるはず

  2. 名無しのキスログ 2018年12月18日 at 14:33

    薬を水以外で飲んじゃダメ
    でしょ。薬が何を飲むのよ。

  3. 名無しのキスログ 2018年12月18日 at 14:38

    薬の成分を邪魔しないように水なんだろうなと思うけど、ついお茶でのんでる。
    水マグカップいっぱいも飲むのむり…

    食後30分後を指してるとか…ないわ
    時間が違うけど食間と混ざって覚えてるんかな

  4. 名無しのキスログ 2018年12月18日 at 15:16

    その、実感しないからやらなくていいやろ理論はなんなんや。
    実感なければ、お前より知っている専門家の言葉に耳を貸さず、経験的な認知バイアスを肯定できるってのか。
    なんていうか、アホちゃうか?

  5. 名無しのキスログ 2018年12月18日 at 15:31

    水でしか治験してないからじゃないの?効果の保証ないし。

  6. 名無しのキスログ 2018年12月18日 at 16:00

    アホが酒で飲むのを防ぐため

  7. 名無しのキスログ 2018年12月18日 at 16:01

    こんなんが普通に居ったりするんやろうか
    医療の現場って大変やろうな……

  8. 名無しのキスログ 2018年12月18日 at 20:42

    素人がこねる屁理屈ほどつまらんものはないな。
    水でなくても良いと確信してるなら実行しろ。他人の意見など不要だ。
    水でなくてはならない理由を知りたいなら、勉強しろ。

  9. 名無しのキスログ 2018年12月18日 at 21:09

    薬ってのは精巧に作られてるんだよ
    水以外で飲む、水以外と一緒に消化することによって成分に違い出たり吸収しにくくなったりする

    私の薬は水以外で摂取したり同時に消化すると吸収率が半分以下になるから胃が極力空の時に飲まなきゃいけないやつだ
    薬や体質によるけど水+食前食後の30分や食間は3時間守っとけばひとまず間違いない
    命に関わる薬服用してる人でもよくわかってないや思い込み持ってる人多いけど。

  10. 名無しのキスログ 2018年12月18日 at 23:20

    こんな患者ばっかりやで
    なんでそんなこと思いつくんやということを平気でやりおる
    薬一つですら医者や薬剤師の指示を守れん
    そんで治らんと来るんやで
    そら治らんわと言うと、そんなん聞いてへんと
    何度も何度も何度もあほみたいに説明したのも覚えてへんと
    力抜けるわ

  11. 名無しのキスログ 2019年03月25日 at 19:29

    テレビで医者が、食後に飲む薬は水だろうとコーヒーだろうと気にする必要ない。と言ってたのを見た。
    理由はこの報告者が言ってたことと同じらしい。
    一度消化器官に入ってしまえば、相当な時間を待たなければ食べ物も食後のコーヒーなんかも薬と混ぜ合わさってしまうわけで、全く考慮する必要がないらしい。
    もしこれがそんなに薬の効果に影響するなら、食後でなく食間に飲む薬として指定されるのだそうだ。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

旦那とフリン女から1億円以上の資産を頂戴して離婚した → そして数年後、完全に私が被害者なはずのに納得いかない結果になっている……
俺が彼女と付き合う前から希望していた企業に内定貰えて、遠距離恋愛になるとわかった日から彼女が・・・
結婚して、私の収入は丸々貯金、彼の収入で生活し2年。 預金残高は500万を超えたので「式を挙げよう、もう少しマシなマンションに引っ越そう」と旦那に言ったら、モニョモニョし始めて!?
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
兄嫁に子の名前を提案し「いいわね」と言ってくれたのに結局付けた名前がダサい←報告者、うざいコトメだったwwwww
【これはwww】アホの良い訳「おまえを偽彼女にしてストーカ-からの目をそらすことにした!俺あたまいい!!何もかもお前を守るためにやったこと(キリッ)」そして、逃走
NEW
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
コトメに去年お金を貸したが勿論、返済はない。返す返すという口約束だけ。今年になっても返済はないので、催促したところ「イジメ!!!」と、逆ギレしてきて!?
彼氏の連絡頻度が遅くてつらい。アラサーの方いらっしゃったら、連絡頻度はどんなものか教えてください。
NEW
大学時代から付き合ってた旦那と結婚、2人共子どもはいらないって考えで、お互いの両親も納得してくれたから仲良く暮らしてた。ある日宝くじに当選し、旦那に話したら・・・
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
NEW
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
子供が生まれて夫がはっちゃけた「同居しよう!介護も育児も家事も君が全部やってね、今まで以上に夜勤ガンガンやって稼いでね」話し合っても話が通じず、私を殴り赤ん坊を奪って!?
新宅の上棟式を控えている矢先に、ホームメーカーの営業担当者から連絡が入った。義父がホームメーカーの展示場に突然やって来て、上棟式のことを根掘り葉掘り聞いて・・・
俺が彼女と付き合う前から希望していた企業に内定貰えて、遠距離恋愛になるとわかった日から彼女が・・・
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
旦那とフリン女から1億円以上の資産を頂戴して離婚した → そして数年後、完全に私が被害者なはずのに納得いかない結果になっている……
兄嫁に子の名前を提案し「いいわね」と言ってくれたのに結局付けた名前がダサい←報告者、うざいコトメだったwwwww
義妹が妊娠したらしく、旦那の携帯に超音波の写真を送ってきた←こういうのって異性の兄弟に送るもの?
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
PICK UP