最新情報をCHECK!! 

【どうなの?】居酒屋のお通しって法律的に何の問題もないの???

コメント(4)

人気のおすすめ記事

居酒屋のお通しって法律的に何の問題もないんか!!??
1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)21:55:39 ID:yBV
だったらお通しに1億円のつまみ出す店とかなんでないの!!??

2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)21:57:16 ID:tkb
ケチつけられん程度に搾り取ったろの精神

 

3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)21:57:43 ID:yBV
最強じゃん!!

 

4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)21:59:34 ID:xWT
そもそもお通しって名前が間違い
お通しなんて名前にしてちょっとした料理を出すからショボい料理に金を払ってる感覚になる
料理出さずに最初からテーブルチャージって言い方にした方が文句言う奴減るわ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:00:29 ID:92X
日本の伝統やぞ
嫌なら日本から出ていけ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:03:26 ID:yBV

>>5

嫌なんて言ってないやん
違法じゃないならワイも居酒屋開いてお通しに適当なつまみ出して1億円取りたい

 

7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:09:07 ID:fXb
適当な酒出して100万とか言ってるバーがなんで摘発されるのか考えてみよう

 

8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:10:30 ID:yBV

>>7

暴力とか脅迫するからやろ

 

9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:11:39 ID:ijE
お通しに後出しで1億円と言われて素直に払う客おると思うんか…

 

11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:12:06 ID:ZV9
一応断れるし、常識的な値段だから法律的に問題ない
一億円は常識的な値段じゃないから事前説明が無い限り払う義務はない

 

12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:13:45 ID:yBV

>>9>>11

いくらならええんや?
5万円くらい?

 

13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:13:58 ID:ZV9

>>12

500円程度

 

14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:14:30 ID:yBV

>>13

法律で500円まではセーフ!って書いてあるの!?!?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:16:27 ID:ZV9

>>14

法律では食べたら払うことになっている
払いたく無いなら拒否する

 

19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:18:16 ID:yBV

法律で「お通しは○○円まで」って決まってないなら違法じゃないよね

>>16

拒否はできるけど 注文受ける前から勝手に出して食ったら金取るのはセーフなんやろ?
10万円の豆腐とか出してもいいぢゃん!

 

21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:18:46 ID:ZV9

>>19

ええよ
訴訟起こされて終わるだけ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:19:41 ID:yBV

>>21

何罪?

 

30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:20:42 ID:Z3u

>>26

民事なら債務不履行
刑事なら詐欺

 

32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:21:43 ID:yBV

>>30

騙してないし他の店もやってるよね
値段がちょっと違うだけでしょ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:15:14 ID:vJ1
酒についてくる一品としてのはんいないやない
あとは店の価格帯次第

 

17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:16:57 ID:ZV9
そして金額が大きいなら訴訟すれば良いが弁護士費用の方が高くなる

 

18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:18:09 ID:tkb
上野とかで「キャッチについていかないでください、絶対ぼったくられます」とか警察が口では言ってて摘発は出来ない現状ほんま草

 

20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:18:24 ID:ZV9
あと社会的一般的に考えて妥当かどうかっていうのも判断材料になるから値段が妥当かどうかは他の店がどのくらいで出してるかにもよる
そして高くても500円程度のお店が多い

 

22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:18:57 ID:ZV9
というか払わんやろ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:19:02 ID:aI6
請求するのは自由
請求に応じるかも自由

 

25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:19:30 ID:yBV

>>22>>23

払わなかったら警察でしょ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:20:18 ID:ZV9

>>25

警察行っても法的に妥当な金額じゃ無いから事前説明が不十分ってことで裁判で負ける

 

24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:19:18 ID:Z3u
お通しに選択肢がある店だいすき
小鉢or柿ピーみたいな

 

29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:20:40 ID:mp5
形式上は法律的な問題はないやろ
だからぼったくり飲み屋があくまで客引き禁止までで許されて摘発まではいかんねん

 

31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:21:23 ID:Mbf
こうやって曖昧だから新宿にぼったくり居酒屋が増えるんだけどね
明記しないとあかんと思うよ

 

47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:28:18 ID:AFl

>>31

法的には明記してないとあかん
ぼったくりが無くならんというか摘発されないケースがあるのも分かりにくいけどちゃんとうちはこの料金て書いてあるやないですか理論否定できないようにしてくるから

 

35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:23:00 ID:yBV
金額が妥当じゃないとかそういう感情論はやめてね?

 

36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:23:36 ID:Eb6
お通しマズいのは許さん
うまいならOK

 

37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:23:47 ID:aI6
だから別に請求しても構わんで
最終的には裁判で決まるだけやから

 

43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:27:17 ID:yBV

>>37

まあ10万円くらいやったら裁判費用のがかかりそうやしやる人もそうおらんやろ
負ける可能性はどんなもんやろ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:24:37 ID:CFe
肉のお通しすき

 

40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:25:19 ID:Z3u
ワイの勘違いやったわ
「10万のお通し勝手に出す」のが何罪か(というかそれに対して民事でどういう請求できるか)ってことやな?

 

43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)22:27:17 ID:yBV

>>40

ええんやで
10万円のお通し出したら何罪に問われるんや?

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2019年02月26日 at 19:39

    ニートって極論好きだな

  2. 名無しのキスログ 2019年02月26日 at 21:59

    ID:yBV がバカすぎて草

  3. 名無しのキスログ 2019年02月27日 at 21:51

    途中からスレ主が相手にされなくなる展開めちゃすこ

  4. 名無しのキスログ 2019年02月28日 at 22:09

    高額=1億円って小学生かよ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
上級公務員の女(31)と交際中なんだけど、子供が欲しいから彼女の年齢が気になる。25歳から28歳くらいの自立した女が理想。婚活の落とし所ってどこらへんだ……?
NEW
結婚2年目突入した頃、嫁から衝撃カミングアウトがあった。脳みそが信じるのを拒否った俺の第一声「えドッキリ?」
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
彼氏の連絡頻度が遅くてつらい。アラサーの方いらっしゃったら、連絡頻度はどんなものか教えてください。
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
子どもを『特別養子縁組』に出した。その子どもが行き着いた先は『ココ』だった・・・
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
母子家庭なのに母が不倫。慰謝料300万円を請求されて完全に詰んだ件wwwwwww
俺が彼女と付き合う前から希望していた企業に内定貰えて、遠距離恋愛になるとわかった日から彼女が・・・
なぜかモテる男だった彼。同級生はもちろん先輩後輩、バイト先の客からもモテて、彼に分からないように私に嫌がらせをしてくる人も何人かいた。これがずっと続くのかと思ったら・・・
兄の子供2人はジジババが大好きだが、2人とも女児なうえまだ小学校低学年なので母親なしで1週間も他の家へ泊るのは難しい様子。なので嫁さんも一緒に来てくれるんだけど・・・
上級公務員の女(31)と交際中なんだけど、子供が欲しいから彼女の年齢が気になる。25歳から28歳くらいの自立した女が理想。婚活の落とし所ってどこらへんだ……?
【衝撃】会社の取引先が実は父親だった!親父の謝罪がしょぼ過ぎてwwwww
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
嫁が不倫した。嫁の前で動画をみながら自分で『アレ』をした結果・・・
新郎の後輩が酔った勢いで新婦の友人を口説き始めた。空気の読めない奴と周りは引いていたが、新婦の友人に飲めない酒を無理矢理飲ませて!?
旦那の弟と不倫していたことがバレた。バレた理由は『完全な自業自得』・・・
コトメ子が偏食児童。わが家にご飯を食べに来るのはいいが、コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが・・・
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
妻が『旦那に触られるのが嫌だあ』と複数の男に連絡していたことが発覚・・・
2週間ほど夫が長期出張で留守にする。ものすごく貴重な2週間をどうやって羽目を外すかウキウキ状態。
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
夫がインフルに罹患。子供と実家に避難すると夫が義母を自宅に『無断で』招き入れていたので離婚
義実家から2時間程で私実家があり、祖母が手術した為、実家へ半日だけ帰省。上の子と旦那は義実家に残したまま、下は連れて行った→疲れて慌てて戻ってきたら旦那が・・・
PICK UP