最新情報をCHECK!! 

【嫉妬夫】犬や友達にすねる夫、理由を聞いたら衝撃の事実が…www

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

【嫉妬夫】犬や友達にすねる夫、理由を聞いたら衝撃の事実が…www thumbnail

198: 1/3 2015/03/11(水) 17:12:33.83 0
初めて書き込みさせていただきます。
長くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
私(妻)28歳:在宅パート、夫31歳(SE)結婚2年半

・悩みの原因やその背景
夫が些細なことに嫉妬したり、自分に注意が向いていないとすねる。
例:
実家が近い為、おすそ分けをたまに持参した際に、
子供の頃から飼っている実家の飼い犬がかわいかったという話をするとすねる。
在宅仕事を最近始めたが、LINEで仕事仲間兼旧友(女性、夫も面識あり)と
打ち合わせ・雑談を兼ねてチャットしているとすねる。
私は犬好きなのですが、TVにかわいい犬が映って見とれていると「どうせ犬のほうがいいんでしょ」と冗談めかした言葉だがしょっちゅう言われる。
すねた時の態度や表情が私にはとても怖く感じられ(普段はニコニコしているので落差が大きい)、ついご機嫌をとらなければいけないような気がして、放置できない私も悪いのかもしれません。

199: 2/3 2015/03/11(水) 17:13:23.16 0
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
なるべく友人と打ち合わせは日中にするようにしていますが、
相手の都合もあるので夫の在宅時間に打ち合わせをすることもあります。
その時は夫に事情を説明し了承を得て、LINEをしています。
の態度に関しては私が気にしすぎないようにする、思ったことは内に溜め込まず、
なるべくはっきり言葉で伝えるようにするように少しずつなってきています。
しかし、冗談めかした言葉でも、子供じみた嫉妬のような言葉を頻繁に口にされるとストレスがたまります。

・どうなりたいのか、どうしたいのか
些細なことですねる、私への過度な依存をやめてもらい、
夫婦それぞれに自立した時間と心を持ちたい。

・特殊な事情(あれば)
入籍直前に夫の会社が倒産し、無職期間中、私はフルタイムで働いていたのですが、
なかなか夫の職が見つからず、環境の変化と経済的な悩みからうつ病を発症・退職。
現在は扶養範囲内程度ですが、友人のつてで在宅仕事をしています。
今も抗鬱剤を服用しており、副作用により、私原因のレス気味(月1はなるべく努力しています)。
それも夫がすねる原因かもしれません。
夫には薬の副作用であり、夫の魅力や行動などが原因でないことも伝えています。

200: 3/3 2015/03/11(水) 17:13:52.96 0
・その他(あれば)
普段はとても優しく、気遣いが過ぎる程の夫です。
体調が悪い時も怒ったりせず、ゆっくり休ませてくれます。
最近は夫が激務なこともあり、帰宅したら妻に癒してほしいという気持ちもわかります。
けれど、私が得た収入も家計に入れないと、貯金や子供などとても考えられない収入なため、
ふたりの家庭のために仕事をしているのに、横槍を入れられると腹立たしい気持ちも正直あります。
レス気味ではありますが、キスやハグ、手をつないで寝るなどスキンシップは好きですし、
夫もよろこんでくれるので積極的にするようにしています。
しかし、夫もまだ若いので、レスになると苛々しているのが伝わりますし、
私としても、苛々して冷たい態度を取られると、
余計に夫婦生活をしようという気力がそがれてしまっているという悪循環です。

ちなみに、夫も私もお互い初めての相手ですし、結婚してからはもちろん、
浮気を疑われるような行動や夫が嫌な思いをしそうな、異性がいる飲み会などは避けていますので、正直なぜ夫がそこまで嫉妬するのか理解できない部分もあります。

201: 198 2015/03/11(水) 17:32:26.06 0
※補足
改善の努力についてですが、私だけが努力するのではなく、
夫も「なるべく拗ねた態度をとらないようにする」と言ってくれていますが、
本人曰く、不機嫌なすねた態度がそもそも無意識で、
ニコニコしているつもりだということなので、
現状では私が気にしないように努力する、
うつを早く治し、レスの改善に努めるのが一番の打開策かと思い、上のように書きました。

どうぞよろしくお願いいたします。

202: 名無しさん@HOME 2015/03/11(水) 17:55:53.30 0
子供をつくると子供と張り合うタイプの旦那だね。
子作りは永久凍結がベストかと。
203: 名無しさん@HOME 2015/03/11(水) 18:01:58.97 0
>>201
旦那さんのその態度でうつの治療が長引いてるんじゃないの?
無意識なら都度指摘してやめてもらえばいい
204: 名無しさん@HOME 2015/03/11(水) 18:05:44.83 0
>私原因のレス気味(月1はなるべく努力しています)。

これだろうなぁ・・・
31歳で月1は拷問だよ

205: 名無しさん@HOME 2015/03/11(水) 18:09:45.34 0
外でイチャして来てもらうしかないね
206: 名無しさん@HOME 2015/03/11(水) 18:43:58.87 0
30歳頃は月10はしてたもんな
そのイライラだな
諦めるしかない
207: 198 2015/03/11(水) 18:57:33.14 0
みなさま、回答ありがとうございます。
スマホからなのでID変わってるかもしれませんが、 >>198 です。

以前はここまで酷くなかったので、やはり >>204 さんの仰る通り、レス気味なのが原因でしょうか…。
子供は旦那も欲しいと思っているので、子供ができたらどうするの?今ほどあなたばかり見てられないよというとさらに不機嫌になる始末で…。
不機嫌も、私に対する怒りというよりは、 >>203 さんが提案してくださっているように最近では都度指摘して、態度が怖いことをなるべく伝えるようにしているのですが、指摘されるとまたやってたのか俺は…と、自己嫌悪でドーンと沈んでしまう感じです。
あまり無意識だと本人が思っている態度のことをしつこく指摘するのも、それはそれで私からのモラハラになるのではと思ってしまい、強くは言えていないのですが…。

恐らく、私の症状が軽くなってきて、薬を飲んでいれば元に戻ったように見えるので、余計にレス気味なことにストレスがたまるのだと思いますが、レスが原因でやたらと嫉妬深くなるということは、男性的にあるものなのでしょうか?
相手が女性や飼い犬なので、レスとの繋がりがあまり考えられていませんでした…。
月1は確かに少ないし、男性としては苦しいだろうなと思うのですが、妊娠したらずっとこんなふうにすねて冷たい態度を取られるのかと思うと、レスでも仰っていた通り子供は作らない方がいいのではないかと思ってしまいます。

208: 名無しさん@HOME 2015/03/11(水) 19:10:35.37 0
旦那自体が子供なのに旦那が子供を欲しがとはなんともはや
209: 名無しさん@HOME 2015/03/11(水) 19:13:14.29 0
あ、もちろん子供は作っちゃダメですよ
旦那さんと離婚して一人で育てる気があるなら良いですけどね
旦那さんというお子さんを育てながら
ご自身のお子さんまで育てるというのは
さすがにご自身がもたないと思いますよ
210: 名無しさん@HOME 2015/03/11(水) 19:16:46.02 0
子供作るなら鬱が治ってからにして
子供がかわいそう
211: 198 2015/03/11(水) 19:28:52.90 0
もちろん、子供を作るならうつが完全に治ってからというのは話し合っています。
減薬を始めており、万一妊娠時に服用していても差し障りのない漢方に切り替え等も検討中です。

ひとまず、うつの治療と共に、子供ができた時のことについて、
嫉妬がレス由来のものの可能性が高いということも念頭において、
けんか腰にならないようにきちんと夫と話し合いたいと思います。
同時にレスの解消についても、担当医が婦人科も併設の医師ですので、
きちんと相談しながら改善していこうと思います。
子供のためにも、子作りについては慎重に検討していきます。

少し、自分の頭と心の整理がついたような気がします。
相談に乗っていただき、ありがとうございました。

212: 名無しさん@HOME 2015/03/11(水) 19:42:28.32 0
避妊してないの?
うつが完全に治ってからとか言いながら薬切り替えてるとか意味不明
授かりものだから出来たらその時はその時で~とか思ってんの?
215: 198 2015/03/11(水) 21:46:48.73 0
〆た後ですみません。
>>212 さん
>>211 の最初のほうに書いていますが、まだあくまで減薬のみです。
減薬がうまくいけば、減薬→寛解後の再発防止の保険として、妊娠中や授乳中でも服用可能な漢方への切替を検討しているだけの段階です。
まだ切り替えてはいませんし、もちろんしっかり避妊もしていますよ。
書き方がわかりづらくすみません。
216: 198 2015/03/11(水) 21:58:16.67 0
あと、子供ができたらどうするの?というのは将来的な話であり、もし子供ができて、夫ばかりに目を向けられなくなったらどうするの?という仮定として質問したのを書いたのですが、もし今妊娠したらどうするの?とも読めますね…。

うつが治っていない状態で子供が出来ても子供がかわいそうですし、周りにも多大な迷惑をかけることになると思いますので、以前から避妊には気をつけています。
誤解を招くような書き方で申し訳ないです。

言い訳ばかりのようになりますので、この書き込みを最後にさせていただきますね。
ありがとうございました。

213: 名無しさん@HOME 2015/03/11(水) 19:44:47.36 0
考え方がおかしいな
214: 名無しさん@HOME 2015/03/11(水) 20:55:10.45 0
嫉妬心の強い旦那が生まれたばかりの我が子をうんにゃらかんたら、なんて事件結構あるよね
246: 198 1/3 2015/03/13(金) 11:36:19.55 0
次の相談の方がいらしているのに申し訳ありません。
あれから夫と話し合い、多少は解決の糸口が見えてきましたので、
報告とお礼のため、再度書き込みさせていただきます。
(長文です、すみません)

「女性や愛犬にまで嫉妬されると、本当に息苦しい。お互いに精神的に自立すべきだと思う」
という事を改めてはっきりと伝えました。
その上で、男性にとってレスは存在を否定される位つらいこと、
(男性に失礼な書き方ですが)女性に置き換えるなら、
極度の空腹状態で、食べ物が目の前にあるのに食べてはダメと言われる位の葛藤があるが、
男性は妻への愛情と理性で、それを必タヒに抑えてくれているという事、
(上記はネットの相談サイト等で男性側の意見として目にしたものです)
レス状態を軽視しすぎていたかもしれないと謝罪しました。
同時に、私の今の治療の進捗状況を説明し、
抗うつ剤の副作用を書いたページを夫に見てもらい(それまでは私が口頭で説明するのみ)、
改めて夫の魅力や行動が根本の原因ではなく、夫が好きだということも伝えました。

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

婚約者(23)に浮気された俺は1年間『とある復讐』を継続した...その結果がコレ【前編】
親父がこの春で定年になる。俺「車は俺が買ってやるから退職金はとっておけば?」って流れに→ディーラーで見積もりもらって、実家に行ってみると弟嫁もカタログと見積もりもってきてて・・・
初めて胃カメラの健診受けたんだけど、人生でかなり上位に来る〇〇で衝撃を受けた件
お彼岸なので義実家にお花やお菓子を届けに行ってきた。義兄嫁が不機嫌であれしてこれしてと私に向かって色々言ってくる。義両親が「お腹大きいんだから座ってなさい」と私に言ったのに対して義兄嫁が!?
最初、その手の話に疎くて全然気付かなかったけど旦那は〇〇中毒だった。それが理由で離婚することになり、すぐ離婚届を出したが・・・
NEW
兄のところの姪っ子も甥っ子も中高一貫校在学。姪っ子が高校生になったが、内部進学だしと両親も私もお祝いをあげなかった→それを兄嫁は恨みに思っていたらしく・・・
コトメは28歳ニート義実家住み。学生時代の彼氏に無理矢理ヤラれて、それがトラウマになって男が怖いらしい。怖いと言う感情を持つのはわかる←でも働けないのは理解できん!
NEW
彼女がデートにトートバッグを持ってきて冷めた。
旦那はそれが嫌いで「いらない」と断ったのにまた義実家からイヤゲモノが届いた。「(お礼の)電話しとく」と言ったら、 旦那がいきなりキレて!?
甥と息子が4月から1年生。義兄嫁がとにかく甥自慢してくる「かけっこも一番、鉄棒も上手で運動会なんて一人舞台ですよ」←毎回モヤモヤする
兄嫁はこんなのと結婚するのは罰ゲームだろ?って思うようなダラしなさ。たまに兄から電話で嫁のバカっぷりを聞かされるけど吐き気がするレベルで・・・
田舎の寺の跡取り息子の嫁がようやく妊娠。夫婦で「産まれるまで性別は知らないでおこう」と決めたが、産婦人科が裏切り!?
40歳を超えた義兄がやっと就職。すると調子に乗った義兄が結婚相手を探し始めた・・・
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
旦那はそれが嫌いで「いらない」と断ったのにまた義実家からイヤゲモノが届いた。「(お礼の)電話しとく」と言ったら、 旦那がいきなりキレて!?
私は4姉妹の末っ子なんだけど、名付けが私だけ法則が違う。
同じ部署の先輩(40代男)が新しい趣味として占いを始めたと話を振ってきた。
父が癌になり、痩せて髪も少なくなって「他人に会いたくない」と言ってる。そのことは夫にも伝えてたのに「嫁の親の見舞いに行かないと体裁が悪いから」とウトメに言ったらしく・・・
姉が結婚8年で不妊治療歴が6年。いまだ子供はいない。 そんな中私が結婚1年でこの度治療などもせず妊娠。
NEW
義実家横に義兄夫婦が家建てて敷地内同居してたが、頻繁に子供達を義実家に預けてくる義兄嫁。義実家、たまりに溜まった鬱憤ぶちまけて怒るも義兄嫁反省の色無しでwwwww
義弟一家が謎過ぎて付き合い切れない。遅れて帰省してきたので「おかえりなさい」て声かけたら義弟は無言。義弟嫁はwwwww
先に義弟家に男の子が産まれて、翌年我が家に女の子が産まれた。義弟嫁「次はうちも女の子がいいです」半年後、2人目妊娠の報告がきて「性別どっちかなー」と話していたが・・・
NEW
弟嫁ちゃんがパートで働き出したのが10年近く前なんだけど、その後やたら化粧が濃くなったり子供に当たり散らすようになった→これって黒なんだろうか?
嫁「彼と添い遂げたい」俺「..運命の相手に巡り合えてよかったね。もう二度と会わないだろうけど君の幸せを祈る。」 →  その元嫁がタヒんだとの知らせが届いた。なぜか涙がとまらない……
NEW
彼女がデートにトートバッグを持ってきて冷めた。
運動会は、祖父母抜きで親子だけで参加しようって決めてた。お昼にテーブルの組み立てを旦那に任せて自宅にお弁当を取りに行き、帰ってきたら・・・
大学生バイトに説教してたことで注意された。多分辞めさせられる。
義弟嫁は義妹が義弟子に構わないのが不満らしく、この前義実家に行った時、義弟嫁が義妹に子供を抱かせようとしつこくして義妹と喧嘩になった→すると義弟が何故か義妹を叱って!?
弟嫁が色々口実をみつけてやって来ては、煮物を持ってくる←お断りするにはどうしたらいいんだろうか・・・
お彼岸なので義実家にお花やお菓子を届けに行ってきた。義兄嫁が不機嫌であれしてこれしてと私に向かって色々言ってくる。義両親が「お腹大きいんだから座ってなさい」と私に言ったのに対して義兄嫁が!?
「義弟子たちの運動会がある」と義母から誘われたが、こんなご時世だし断った。その後、義弟嫁から電話が来て「運動会に来るつもりだったのか」と聞かれたので事の経緯を説明したら!?
式・披露宴とも暖かい雰囲気で終わった。2次会が始まると幹事は自分達が盛り上がって、女性たちとコンパになっていた←新婦の顔がだんだんこわばっていくのがわかっていたんだけど・・・
この前会社の敷地に猫が捨てられてた。ほわほわの子猫が一匹、段ボールに箱詰めされてた。