最新情報をCHECK!! 

自転車ツーリング中の人が訪ねて来て「パンクしたから修理して欲しい」と言われて腹がたった!!

コメント(29)

人気のおすすめ記事

自転車ツーリング中の人が訪ねて来て「パンクしたから修理して欲しい」と言われて腹がたった!!

2496b5d0d4f7ef6d4daed12d2cc53dd1

448: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/17(月) 23:28:23 ID:9mBP8GCx

自分の体験談。 
自宅でゴロ寝して高校野球を見ていたらインターホンが鳴った。
勧誘とかだったら鬱陶しいので、モニター付き受話器で応対。 
相手はいかにも自転車ツーリング中の自転車乗り。
話を聞くと、後輪がパンクしたから修理して欲しいとのこと。 

レーパン(自転車用パンツ)が見えるところに干してあったから自転車に詳しい人がいると判断したんだろう。
自転車マニアじゃない人向けに説明しておくと、使っているタイヤにもよるが自転車のパンクは自動車と違って割と頻繁に起こるもので、押して帰れないところまで走りに行くときはパンク修理キットか予備チューブを持っていくのが常識。たとえレース指向で軽量化命な人でも、だ。
なのにこの馬鹿自転車乗りはパンク修理キットも予備チューブも持ってないとのこと。”ツーリング”なのに。
確かに旅は道連れ世は情けとは言うし、旅先で出会った人に親切にしてもらったりするのはいい思い出になるし、それが旅の醍醐味とも言えるわけだが、ハナから他人頼るつもりで最低限の装備も持たずにツーリングするのはどういう了見なのか。
つかその4つぶら下げたサイドバッグには何が入ってるんだ。
同じ自転車乗りとして腹が立ったので、自転車に詳しい者は今はツーリング中で来週まで戻らないし、パンク修理キットはその人が旅先へ持っていってしまったと伝え、最後の情けとして2km離れた自転車屋の場所を教えてやった。
その馬鹿自転車乗りはトボトボと去っていったよ。
高校野球の続きを見ながらふと思い出した。
さっき教えた自転車屋、盆休み中だ…
449: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/17(月) 23:32:09 ID:EH4YcyZu
>>448
GJ!
450: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/17(月) 23:33:52 ID:j1lXexxr
>>448
頻繁には起きないだろ
もし>>448が頻繁に起きるなら圧の管理が悪い
451: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/17(月) 23:36:08 ID:9mBP8GCx
>>450
“車と違い、いつパンクしても自力で対処できる用意が必要である程度には高頻度でパンクする”
といった意味合いで非自転車乗り向けに説明したまでで御座います。
ちなみに圧を管理していても、尖った物を踏めばぷしゅー、で御座います。
452: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/17(月) 23:39:09 ID:C8GCieGj
>>448,451
キモいよ…
453: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/17(月) 23:41:40 ID:hIYJbpen
>>448 は親切だなあ。ちゃんと対応してあげるなんて。 
自転車屋があるのは事実だからね。
ひとつ疑問なんだけど、”道具を貸してくれ”じゃなくて
”修理してくれ”って言われたの?
自分で修理できないから道具を持ってないのか?
狂ってる。。。
454: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/17(月) 23:42:40 ID:ST1ov/Lt
車だってスペアタイヤや修理キット積んでるからね
バイクも何かしらあんのかね
456: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 00:06:36 ID:rE5UMG7C
確かに自転車乗りのあの格好はキモい。それは認める。
>>453
「修理してくれ」だったよ。間違いない。
おかしな話だけど、自転車ツーリングする人全員が自転車に詳しいというわけではなく、学生最後の夏だからとか、あるいはやっと退職したから、なにか大きなことをやってみたい、という理由で普段乗ってない自転車を引っぱり出してツーリングする人もいる。
それで日本縦断してしまう人もいるのだからすごい。
>>454
まぁ、でも自動車で
「パンクするかも知れないから自力で対処できるよう練習しておこう」なんてあまり考えないでしょう。
教習所で一応習うけど。
実際、自分も、自分の知り合いにもパンクした人なんて一人もいないし。JAFもあるしね。
自転車は違うんですわ。
トレッドが薄いから、運悪く尖った物を踏めば
「P社製の中で最高の耐パンク性能」を誇るタイヤでも簡単にパンクしてしまう。
パンクしないときは5000kmでもパンクしないけど、するときは60km走る間に前後ともパンクする。
472: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 10:39:28 ID:iPSg7y7T
>>456
自分は、車体がくそ重いけどノーパンクタイヤの自転車を買った。
何10キロも走るのにはスピードが出なくて大変だけど、この自転車屋の少ない
時代にはしょうがない。
自分で修理しようにも簡単に座りこめる場所なんてみつからないからなあ。
457: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 00:08:35 ID:N8zyxium
遠出するならパンク修理キットくらい準備するのが普通だわな
緊急用キットなんて大した大きさでもないし
458: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 00:13:53 ID:Mwmww9oJ
ママチャリにすればいいのに


1001:関連記事をキスログがお送りします:2012/01/02(木) xx:xx:xx.xxID




姑とコトメが勝手に入り込んだ我が家でコトメ子に果物の缶詰を缶ごと与え大量出血、意識不明にさせた。→私の顔に同じ傷、土下座、治療費、慰謝料を要求してきて…


専門学校の職員室の前で先生を待っていたら声を掛けられ「待ち伏せされても困るんだよね~俺彼女いるしw」と勘違い発言をされてしまい…


年上の彼女が失業中の俺に「車を買え」と言ってくるんだが300万くらいするもので…


家電量販店でバイトしていた私。→客の男性に「これ3万にして」と値切られ断ったんだが「だから3万」とばかり連呼され続けて…


痴漢をしていたオッサンが叫ぶ女性に「俺じゃねぇよ、犯人はこの兄ちゃんだ!」と言って着ていた革ジャンを引っ張ってきたんだが私は女で…


義兄嫁「うちはもう家を買ったから同居は出来ないけど、弟夫婦さんが同居してくれるから安心ですね」


スーパーに居た迷惑な親子におばさんが「その子障害があるの」と声を掛けた


コンビニでのこと→苦しそうな妊婦とやって来た。男「トイレで出産していい?」俺「救急車呼びましょうか?」男「あん?聞こえてねーの?病院なら金かかるだろ。払ってくれんの?」


突然Aがうちにやって来て「一緒に家に来て」と言われ母親と行ってみるとAの父親がブリーフだけで仁王立ちしていた!!


彼女がマジ可愛い!!俺好みでヤバイ!!んだけど、最近同棲して気付いてしまったことが…


学校に行きたくなくて「死ぬほど頭が痛い」と仮病を使ったら母がキレて病院に連れて行かれてレントゲンをとったら…


馬鹿丸出しでナンパしていたDQNがいたんだが、その場にいた男達は誰も助けられないでいた。そしたら凄い美人が現れて…


主人とラーメン屋に行き大食いな私はトンコツと醤油を両方頼んだんだけど、トンコツが来ないので文句言ったら変な言い訳されたwww


ゴールデンレトリバーを飼っている友達のアパートに泊まりに行ったら父親がお好み焼きを作ってくれ切り分けてくれたんだけど…


知り合ったAさんが凄く落ち込んでたので話を聞いてみたんだけど、彼女が冷たいので別れ話をしたら「私ね、人のものを盗るのが好きなのよ!」と言われたらしく…


「かわいそう」が口癖な友達→傘持ってない子に「濡れて帰るなんてかわいそう」→「だったら雨宿り付きあおう?」→「忘れたのは本人の責任でしょ。甘やかすなんてかわいそう」


身長が低く童顔のせいで不倫に誘ってくる男性がしつこくて旦那に相談したら「整形すれば?俺だってロリコン扱いされて辛い」って言われて…


イケメンと評判の先輩彼氏と行った祭りの金魚すくいで1匹ゲット。→彼の行動に仰天!!私「何やってんの?!」


韓国のMERS感染者150人に増加し死者も16人に…(画像あり)


手越祐也がノーダメージ過ぎでワロタwww


引用元: http://r.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1249997518/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 02:18

    自転車屋が何言ってんだ!と言ってやろうとしたら、内容みて唖然…

  2. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 02:23

    弱虫ペダル見てはじめた人とかはちゃんと出来るのかな

  3. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 02:47

    ホイールごとタイヤを数本持っていってパンクしたら交換してポイよ!

  4. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 03:05

    米3
    予備のチャリ背負った方が早くね?交換してポイー

  5. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 03:09

    ロングライドするなら予備チューブ数本と交換道具程度は絶対に持参するな
    人気の少ない峠でやると詰むやん

  6. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 04:09

    ロード乗りじゃないけど、パンク修理キットは100均でも手に入るから自転車通勤するときは持ってるな

  7. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 04:29

    20kmくらいしか走らない場合でも予備チューブとタイヤレバー、簡易修理パッチ、空気入れは持ち歩いてるな
    タイヤは直ぐに外せるし、固定タイプならナット外せる工具も持ち歩くべきやね

  8. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 04:42

    備えも無しに図々しいって事なのね。自転車乗りじゃ無いからそういうのはよくわからないが、ある程度ルールがあるなら調べとけとはなるわ。無謀すぎ。

  9. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 07:40

    前にガキが思いつきでママチャリですげー距離ツーリングしてきたわーみたいなホラがあったけど
    まずこいつ修理とか出来ないしこれだけの距離偶然パンクせずに無事でしたとか
    あるわけねーだろバーカって感じだったな。

  10. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 08:25

    買った店で修理のコツとかも教えてもらったわ。幸か不幸かまだ実践したことないけど

  11. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 08:52

    高知大学の2回生さんいわく「わざと敷地の広い他人の家を訊ねていき『自転車で日本一周している者です。申し訳ありませんが、空いている場所にテントを張らせて野宿させてください』と言うと大概家に泊めてくれてご飯もごちそうしてくれるんですよ。最後はお金までくれて、今では黒字ですよ。もうテントは送り返そうかと思ってます。ワッハハハ」という奴が居た。これ実話。

  12. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 12:01

    突っかかってる奴らが気持ち悪い
    車より自転車の方がパンク率高いのは間違いないし
    一体この人の何がキモいんだ

  13. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 12:42

    ホームセンターにでもかけこめと言いたいよな

  14. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 13:07

    ママチャリのほうがパンク修理はきつい
    スポーツ系はホイールが簡単に取り外せるからな

  15. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 13:26

    普通に頼んで、嫌だから断った
    それだけの話なのにそんなに非難されるようなことか?

  16. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 15:21

    ※9
    ママチャリはガチで丈夫だしタイヤ交換やチェーン交換も材料費工賃含めてお小遣いでまかなえるレベル
    チャリ通勤の自分の経験上、5000㎞くらいならタイヤもチェーンも余裕で交換不要
    運が悪くガラスや釘を踏むとパンクするくらいだけど全国どこでも修理できる
    ロードバイクは運が悪いと段差を乗り越えたレベルでパンクするのとは大違い

  17. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 18:47

    チャリがパンクしやすいの知らない奴なんかいるのか?

  18. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 18:54

    ※1
    仲間発見
    まさか店でもない、通りすがりのただの民家とは思わなかったよ

  19. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 19:49

    意外といい歳をしたおっさんでも、若い時のつもりで舐めたような装備で無謀ツーリングしたりするからなー
    日本は山が多いんだから、やらかした場所によってはマジ遭難だってある。

  20. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 21:01

    自転車屋さんの場所を教えてほしいというなら理解できるが、修理を頼むってぶっとい神経持ってるんだなw
    ※14
    部品調達はママチャリが一番。

  21. 名無しのキスログ 2015年06月16日 at 21:09

    これ立てたの絶対ロードだろ・・汚いなさすがロードきたない
    俺はこれでロードきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
    俺は中立の立場で見てきたけどやはり徒歩で行った方が良い事が判明した
    ロードは往来のジャマになってまでパンク修理のスペースを確保したいらしいが徒歩に相手されてない事くらいいい加減気づけよ
    徒歩はロードよりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ

  22. 名無しのキスログ 2015年06月17日 at 01:38

    流石にウソ臭いな

  23. 名無しのキスログ 2015年06月18日 at 11:22

    ※21
    タヒねアホ

  24. 名無しのキスログ 2015年06月18日 at 13:56

    ママチャリは10年以上乗ってるけどパンクしたこと無いよ

  25. 名無しのキスログ 2015年06月18日 at 22:32

    ※20
    部品調達は問題ではない。
    ホイールを楽に取り外せるとパンク修理が楽という話。
    ママチャリの後輪は特にパンク修理が面倒。
    てかツーリングでパンクのトラブルは起きやすいんだから自力でなんとかできるようにしとけ。
    シーリング剤をつっこんどけばパンクしづらくなるぞ。
    パンクよりも格段にトラブる確率は低い、チェーンとスポークくらいは
    何とか出来るようにしといたほうがいい。これらがトラブると詰むからな。

  26. 名無しのキスログ 2015年06月22日 at 15:54

    一度パンクすると何故か再発する

  27. 名無しのキスログ 2015年07月02日 at 11:12

    パンクも直せないで全身フル装備っているんだ・・・。
    つかチューブだめにするけど補填財入りのスプレー缶あった気がする。

  28. 名無しのキスログ 2015年10月31日 at 00:33

    いろいろ書かれているが、個人的には「修理してくれ」ってあんたは自分で治せないのに
    そういうの買ったの?頭大丈夫ですか?って感じた。旅は道連れでも
    最低限の備えは用意しとくべき。

  29. 名無しのキスログ 2019年04月04日 at 07:32

    自転車も免許制にすればいい。
    自宅周辺の買い物ならママチャリ限定とか、遠出するなら緊急時に最低限のメンテナンスが出来るよう、教習を義務付けるとか。
    勝手に趣味でやってることなのに、突然やってきて「自転車直してくれ」はないわ。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

兄夫婦の子供が発達障害らしくて兄嫁に「あなたのせいなんだから育児に協力して」と言われた「私のせいって何が?」と聞いていると・・・
出産が3月だったが、計算が合わない。托卵ではないかと思って、妻に問いただすと妻は怒り出した→逆切れされたので、DNA鑑定した結果
大学生バイトに説教してたことで注意された。多分辞めさせられる。
ファミレスで店員さんが 「何名様ですか?」 と聞いたら、女の子が 「数も数えられねえのか!!」 って…
連休の3日前に義弟嫁から「子供を3泊預かってほしい」と連絡があった。うちも予定入ってたので無理と断ったんだけど、しつこく粘られた→何故か突然いきり立ってwwwww
インスタでよく汚部屋脱出します系のリールが上がるんだけど部屋もコメ欄も地獄すぎ。
おれの彼女(シンママ)「娘の学費を出してほしいの」俺「…」 その娘が通う大学は、いわゆるFランク大学で無駄に学費が高いんだが……
人の食べ物がちょっと残ってると「これ食べないの?食べていい?」と貰う友達がいる→だがそれは食べ残したというか・・・
昔、今でいうレンタル彼女的なモノにお金を払って彼女として実家にいる両親に紹介した事がある。
昔、今でいうレンタル彼女的なモノにお金を払って彼女として実家にいる両親に紹介した事がある。
人の食べ物がちょっと残ってると「これ食べないの?食べていい?」と貰う友達がいる→だがそれは食べ残したというか・・・
インスタでよく汚部屋脱出します系のリールが上がるんだけど部屋もコメ欄も地獄すぎ。
交通量の多い交差点の角に訪問介護?看護ステーション?があるんだけど、そこの車が頻繁に信号無視してるのを見かける。
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
嫁いびりが酷い姑に復讐完了!!!私の復讐は『キラキラネーム』を付けさせることで→
付き合ってまだ半年だった彼氏が「バレンタインすごいの期待してるね!」と言っていたので、ちょっと気合いをいれて手作りお菓子を作った→だがホワイトデーのお返しはwwwww
子供の頃そろばんに一緒に通ってた友達が、大人になって周りに確認したら実在してなかったということがあった。あれから何年も経って、その話をした地元の同級生の1人から連絡が来て!?
兄嫁はこんなのと結婚するのは罰ゲームだろ?って思うようなダラしなさ。たまに兄から電話で嫁のバカっぷりを聞かされるけど吐き気がするレベルで・・・
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
初対面からなんとなく「この人苦手だな」と感じた人が前の職場にも今の職場にもいる(いた)んだけど、共通して全然仕事ができない。
兄夫婦の子供が発達障害らしくて兄嫁に「あなたのせいなんだから育児に協力して」と言われた「私のせいって何が?」と聞いていると・・・
義兄娘がうちの犬を気に入って、帰りがけには「犬と別れたくない」と泣いてた。子守犬と呼ばれるくらい子供好きで、小さいお客さんが我が家に来たら帰りたがらないのはアルアル→気に留めなかったが!?
お彼岸なので義実家にお花やお菓子を届けに行ってきた。義兄嫁が不機嫌であれしてこれしてと私に向かって色々言ってくる。義両親が「お腹大きいんだから座ってなさい」と私に言ったのに対して義兄嫁が!?
義兄夫婦の子は半年なんだが、生後1ヶ月の頃に丸一日義母に預けてショッピング、3ヶ月の時もタイミングを合わせて帰省したが朝から赤ちゃんおいて出かけて帰宅は夜だった←これって普通じゃないよね?
臨月だからか座ったままずっと居るのがしんどいので、義実家に行く時は私にも一度相談してと言っていたのに「来週義実家行くから」と決定的に言われて・・・
医療機器を扱っているし、衛生面は普通に気をつけなくちゃいけないのに、入って半年の男性がトイレ後手を洗わない。
義兄嫁が出産したが、うまく母乳が出ないみたいで鬱になった。看護師さん「今の粉ミルクっていうのは母乳の成分とほぼかわらず、同じように健康に育つ」と言われたが、義兄嫁は納得せず!?
我が子も義兄子も大学4年。それなのにミルクで育てたことを義兄嫁に「ミルクの子のくせに」と言われ続けてる。母乳神話というよりも・・・
妊娠したタイミングで兄がリストラされ無職になったんだけど、兄は色弱のせいで職が見つからないらしい。兄嫁が「生活保護受ければいいじゃん!」と提案←生活保護進める兄嫁と兄嫁母にもモヤモヤ
出産が3月だったが、計算が合わない。托卵ではないかと思って、妻に問いただすと妻は怒り出した→逆切れされたので、DNA鑑定した結果
私は姉がふたりいる三女なんだけど、長女、次女、三女と全て父親が違う。そして私だけ認知もされていない。
親父がこの春で定年になる。俺「車は俺が買ってやるから退職金はとっておけば?」って流れに→ディーラーで見積もりもらって、実家に行ってみると弟嫁もカタログと見積もりもってきてて・・・
フリン相手から「絶対に幸せにするよ」と猛烈にアタックされた。その度に断ってはいたけど、ついに旦那に離婚を言い渡された。2chとか見てるキモい男なんて、こっちから願い下げだしね……
PICK UP