最新情報をCHECK!! 

【人類の進化】縄文時代が1万2千年くらい続いたという事実

コメント(0)

人気のおすすめ記事

縄文時代が1万2千年ぐらい続いたという事実
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)21:43:49 ID:3dt
土器で満足しすぎやろ・・・

2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)21:52:03 ID:3dt
一方、中国では殷、周王朝を経て春秋時代を迎えていた模様

 

3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)21:59:01 ID:Hdj
それだけ古代日本には豊かな自然があったんや

 

4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:00:16 ID:nEi
稲作なきゃそんなもんやろ
寿命どのくらいやったんやろうな

 

12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:05:20 ID:3dt

>>4

多めに見積もって平均寿命は15歳らしい
子孫残せたご先祖様は超頑張った

 

8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:03:47 ID:PB0
人間て縄文時代にはすでに生物の覇者やったんやろ?
すごいわ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:06:25 ID:bER

>>8

氷河期が終わったからマンモスやヘラジカがいなくなっただけやで
ほんでイノシシとか鹿しか残らんくなった

 

10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:04:42 ID:bER
これは縄文エアプ
縄文土器は草創期から晩期までよ6区分あって、晩期は芸術的で技術力も高いぞ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:11:03 ID:3DZ

>>10

らしいね

 

100: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)23:46:39 ID:7zG

>>10

お前もエアプやんけ
芸術的なのは中期であって晩期は薄く作る技術が発展したんやで

 

11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:05:15 ID:ldH
縄文時代って平和だったんか?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:06:09 ID:6EX

>>11

まだ人VS狩猟やったから平和やったろうな

 

13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:05:36 ID:0Ch
どんぐりうめー!
貝うめー!

 

16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:06:33 ID:pTr
江戸時代の時点でかなり外国と比べても遅れてるよね

 

18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:07:19 ID:CYp

>>16

何をもって進んでるとするかだなぁ
軍事力と工業力は劣ってたな

 

21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:07:57 ID:WQq
縄文末期の人口激減怖い

 

22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:08:47 ID:SpV
というか明治から発展しすぎやろ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:08:54 ID:6rj
まあ人間同士の戦争がなかったから
1万2千年も続いたんやろな

 

24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:09:45 ID:Hew
山田孝之大量発生とか怖すぎるやろ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:11:20 ID:3DZ

>>24

 

25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:09:47 ID:6EX
明治から昭和初期の成長ほんま早すぎ そらいきるわな
なおなにも砕かれてこの始末

 

26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:10:00 ID:MUp
縄文時代て戦争なかったんか?

 

27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:10:13 ID:CYp

>>26

侵略戦争はあったで

 

29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:10:27 ID:ldH

>>26

あった説となかった説があるけど
少なくとも弥生時代みたいな大量虐殺されるような戦争はなかった

 

28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:10:15 ID:bER
空白の150年の間に巨大な政権作ってなおかつ海を隔てた地に直轄領みたいなの持ってたし弥生人が1番すげぇわ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:11:11 ID:6EX
弥生からならともかく縄文だったら戦争するエネルギー狩猟に回した方が効率ええやろしな

 

47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:19:43 ID:3dt

>>31

現代でも共通の敵を作ることが一致団結の方法らしいが
狩猟の不安定な食糧問題が戦争を起こさせなかったんやろな
人口も少なくて小競り合いに負けても別の土地に行けばよかったやろうし

 

34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:11:44 ID:iUN
小学舘の日本の歴史でフグで全滅する家族泣いた

 

49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:20:32 ID:3DZ

>>34

今それなくなってるよ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:12:49 ID:bER
縄文は戦争はなかったんやない?
あいつら親戚とか血が濃いグループでまとまってたし近隣を殺しまくったら新しい血がなくなって、近親○○おこって奇形が生まれるようになるで

 

38: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:13:46 ID:CYp

>>35

鏃が刺さった傷痕がある頭蓋骨とか出土してるで

 

40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:15:19 ID:bER

>>38

マ?石鏃とかで骨に傷とか付けられるんやろうか?

 

42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:16:36 ID:zvd

>>40

頭に刺さったまま崖から落とされて頭からぶつかったとか…?

 

36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)22:12:56 ID:6mk
そもそも縄文時代は狩猟しないと食い物もなかったから
戦争する意味がなかったとも言える
弥生時代からは米の奪い合いやし

 

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP