最新情報をCHECK!! 

沖縄の海とかいう危険生物の巣窟

コメント(0)

人気のおすすめ記事

沖縄の海とかいう危険生物の巣窟wwwwwwww
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:22:52 ID:WX8

ウミヘビ、イモガイ、ヒョウモンダコ、オニヒトデ、ハブクラゲ etcetc

沖縄のビーチで泳いでる人を煽りでもなく尊敬するわ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:23:13 ID:Xru
案外大丈夫やで

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:25:09 ID:WX8

>>2

そうなんか
本州とかの海よりエンカウント率高いんやないの?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:23:33 ID:wne
鮫もおるやろ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:24:51 ID:041
去年十月のくっそ熱い時に沖縄行って泳いだっけなぁ
網で囲ってあったけどちゃんと足つかなくなるまで奥行あった

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:25:37 ID:Xru
ウミヘビはめっちゃ見る
でも大概臆病

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:25:44 ID:4UT
観光用のビーチとかは大丈夫やし

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:26:15 ID:EyV
ガンガゼな

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:26:45 ID:EyV
ウツボもやな

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:26:45 ID:fYt
アンボイナガイこわい

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:28:38 ID:WX8
なおワイチキン、本州の海すらカツオノエボシやらが怖くて入れない模様

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:29:01 ID:mWP
ウミヘビのスープ食ってみたいわ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:30:42 ID:Xru
ネット張ってあるとこで泳ぐごと、海の物には触らないこと
これで大概大丈夫

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:31:06 ID:VAm
泳いでるのはヤマトゥーだけやぞ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:32:40 ID:fYt

>>16

現地人が泳いでるの見た事無いンゴ

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:31:41 ID:041
でんも沖縄の海行ったときは感動した
あんなにもきれいなのかと

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:34:23 ID:WX8
なんかワイが思っているほどには危険じゃないみたいやな
でもオーストラリアの海はガチでやばいんやろ?
イルカンジとかキロネックスとかこわすぎ

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:35:18 ID:Ic9
たまにハブクラゲの被害出るぐらいやで

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:37:04 ID:J9e

>>21

ハゲクラブってなんやねんってキレそうになって見返したらハブクラブか

紛らわしいから今度から気をつけてや

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:37:59 ID:QXA

>>24

なんで上から目線なんだよ

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:39:30 ID:Ic9
ちゃんと網で囲まれてて滅多に入ってこないから大丈夫やぞ

 

34: 名無し 2017/04/20(木)16:39:55 ID:k0z
わいのオトウットが修学旅行で沖縄の海で遊んできた時の感想「ウニしかおらへんだ」

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:40:47 ID:Cur
ダイビング行くと真っ白サンゴばかりだったンゴ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:42:09 ID:Ic9
真夏に肌露出激しいの着てると県外から来たってバレるで
紫外線ヤバイから気を付けな

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)16:43:23 ID:WX8

>>39

砂漠で長袖着なきゃ危険なのと同じ原理か
北海道と沖縄は温帯じゃないし別の国みたいンゴねぇ……

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

うちの会社はチームで動く。チームに加入してきたおじさんがいる→その人に色々仕事をお願いしてたが・・・
入院中の姑が退院する日、義兄も夫も出張中なので義兄嫁か私のどちらかが付き添うことに。当日予定がない私が行くことになった←それはいいが・・・
私27歳、夫42歳の年の差婚だけど『旦那の言動』がヤバすぎてもう疲れた。
ロシア人の女とまったく違う場所で3回も遭遇した。ロシア人の女「もうこれは運命!」……
タイムラインに上がってくる弟の呟きに対する弟彼女の反応がきもい!?結婚の話も出て来てるらしいが、こんなのが弟嫁とかマジ簡便なので結婚したら弟ごと縁切らせて頂くわwwwww
旦那がアウトドア好きで「貸して」と義弟嫁から連絡が来た。旦那が快くBBQ他のワンセットを貸した→翌日、返しに来て私が受け取り中身を確認すると足りなくて!?
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
【ゾッとする】女の子を6歳から10年ごとに連れ去ろうとするストーカー。だが、現れる男は年齢も顔も体型も全部バラバラで・・・
産婦人科に行った時に見かけた家族。これから退院ぽくて、嫁さんが肩掛けバックを持ち、赤ちゃんを抱っこしてた。大丈夫か?と見てたら、旦那は親兄弟とスタスタ降りて行きウトメが!?
東京で偶然再会した同郷の同級生の子と付き合いだして半年程、 デート中に言われた言葉に傷ついた件
「ご飯を作れ」と頼んできたのは彼だし、私が仕事で遅くても作らないとぐだぐだ言う。いつものように仕事帰りに買い物して、夕飯を作りに行ったら・・・
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
親友と共同でボロい別荘を購入。修理中に『とんでもない勘違い』をした大学生集団に襲撃された・・・
彼女の誕生日に「会ってお祝いしよう」って事になってた。だが当日になって「体調が悪いから今日は会いたくない」との電話。せめてプレゼント渡すだけでもと思って部屋に行ってみたら!?
食事にカップ麺出したらクソ旦那に 「手抜きしてんじゃねー!」とキレられたんだが……
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
酔いつぶれた嫁を迎えに行くと、嫁『だぁから言ってるじゃない!私の旦那はダメじゃないってっ!そりゃ顔はブサだけど…』俺「えっ」
托卵されて育った子供だけど質問ある?
ロシア人の女とまったく違う場所で3回も遭遇した。ロシア人の女「もうこれは運命!」……
【朗報】俺、養育費をやっと払い終えてしまう
自分に好意を持っている相手からドライブに誘われた。会話も弾み、沈黙は少なかったが…私が少しでも目を閉じたり、沈黙するとすかさず運転席の男がwwwww
結婚した時期が近かったせいか、義兄2人の奥さん同士が仲良しで、2人はなぜか私の事を嫌ってる。義実家で集まっても、義兄嫁2人で遊びに行った話ばかりをして!?
私が体調を崩した時、彼は私が入院したと思ったらしいのに『そりゃあ大変だね。心配だよ。お大事にね』と冷静なメールが来ただけだった←人事みたいな反応で冷めた
正社員「できないならできないって言えよ!」パート「...」→無能な正社員が有能パートにブチギレ、その結果...
私は絶対母と暮らせないし、弟も同様、兄だって本当は母と暮らしたくなかっただろう。兄嫁が反対を押し切って完全同居住宅を建てた→それなのに私に連絡してきて・・・
非通知でイタズラ電話がよく来るので、私「ミュートにして出てみよう」→非通知『…』私「…」→すると…
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
私27歳、夫42歳の年の差婚だけど『旦那の言動』がヤバすぎてもう疲れた。
NEW
会社に大損害を与えた部下と性行為してしまった。やがて抱く時も避妊具なしになり・・・
うちの会社はチームで動く。チームに加入してきたおじさんがいる→その人に色々仕事をお願いしてたが・・・
タイムラインに上がってくる弟の呟きに対する弟彼女の反応がきもい!?結婚の話も出て来てるらしいが、こんなのが弟嫁とかマジ簡便なので結婚したら弟ごと縁切らせて頂くわwwwww
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
【ゾッとする】女の子を6歳から10年ごとに連れ去ろうとするストーカー。だが、現れる男は年齢も顔も体型も全部バラバラで・・・
PICK UP