最新情報をCHECK!! 

M8級の大地震が起こる、本当だから信じて。説明する

コメント(12)

人気のおすすめ記事

M8級の大地震が起こる、ほんとだから信じて、説明する
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:34:13.680 ID:rK2Tb6kX0

ニューギニアで起こった地震のリスト
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=955

前回
2015年5月1日 17時06分ごろ ニューギニア付近 7.1
2015年5月5日 10時44分ごろ ニューギニア付近 7.5
2015年5月7日 16時10分ごろ ニューギニア付近 7.2

2015年5月30日 20時24分ごろ 小笠原諸島西方沖 8.5 5強
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20150530202422.html

今回
2019年5月7日 6時20分ごろ ニューギニア付近 7.1
2019年5月14日 21時58分ごろ ニューギニア付近 7.7

マジで起こる、準備して
水と塩だけでもいい

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:35:08.759 ID:JXyIyEQ90
はいはい
信じる信じる

 

3: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:35:13.684 ID:xQ0W53sk0
日向灘は?

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:35:30.330 ID:rK2Tb6kX0

>>3

関係ないと思う

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:35:37.456 ID:fj7dAPMm0
5強とかざっこ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:38:07.150 ID:rK2Tb6kX0

>>6

深さ 590km
で起こったんだよよく見ろ
これが深さ10kmで起こってみろ
震度7バンバン、+数十mの大津波だぞ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:36:12.081 ID:ECH8Gwvad
早く南海トラフこいよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:37:04.941 ID:WMuQ7kgod
このあいだ震災に備えようってスレ立ててたやつか?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:37:42.322 ID:vzFkIXpn0
太平洋側とかどうでもええねん早よせえや

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:40:08.775 ID:oI1eXggLa
どこらへんで起きる?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:39:15.494 ID:zbs0ZPI30
東京だな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:40:10.580 ID:xMU2GdAQd
東京があぶないの?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:40:23.205 ID:lFluYj29M
起こるとしたら6月上旬じゃねぇか

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:41:40.222 ID:rK2Tb6kX0

>>16

1~2ヶ月程度の誤差は十分ありえる
なにせM8級だぞ
なんなら明日、いや今日起こったっておかしくないんだ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:47:07.441 ID:ajmdmkav0

>>19

なんならの使い方おかしい

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:40:40.993 ID:SHzfPA5Jd
来るなら仕事休みの日にしてくれ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:41:20.094 ID:ECH8Gwvad
来るなら月末にしてくれ
家賃払ってすぐとか金もったいねえ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:42:01.274 ID:xZ2QO+l6a
3日お風呂入ってないから外出れない

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:42:24.282 ID:lFluYj29M
まぁどうせこねぇだろうけどな

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:43:58.644 ID:Y94K0mgd0
大阪は大丈夫か?

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:44:04.071 ID:G+21gts40
オイふざけんな、やめてください
311の時死を覚悟したんだぞ(´・ω・`)

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:46:24.373 ID:xMU2GdAQd
令和やべえな

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:48:02.343 ID:puMucjx+0
三陸沖では発生しないの?南海トラフは?

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:48:08.191 ID:LyQNkVuw0
そもそもサンプルが少なすぎてそれだけで決めつけるのは妄想と断じざるを得ない

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/15(水) 00:59:09.175 ID:rK2Tb6kX0

>>28

信じないのは勝手だけど、
周りの人にはそういう前例があると伝えてほしいな

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2019年05月19日 at 00:27

    こういう予知、予言やめてくれないかな?不快だし現代の技術では不可能なんだよ。てか常にどこかは揺れてる

  2. 名無しのキスログ 2019年05月19日 at 01:12

    浅かったら終わってるぞって言ったって実際に深いんだし
    コイツ何言ってんだ?
    自分の都合のいいように話を進めたいんだろうけどちょっと頭が弱すぎる

  3. 名無しのキスログ 2019年05月19日 at 01:29

    浅かったら終わってるって
    震度1の地震に対し震度7だったら終わってると言うくらい意味のない戯言

  4. 名無しのキスログ 2019年05月19日 at 06:33

    こんな下らない寝言はどーでもいいが
    地震など災害への備えは常日頃やっておけよとは思う。

    何しろ日本周辺では平均して1年に3回はM7以上の地震が起きるからね。
    10年だと30回ぐらい起きるんだよ(M8以上は10年で2回)。

  5. 名無しのキスログ 2019年05月19日 at 08:01

    予知レベルですらないけど、プレートの関係でニュージーランドとかパプアニューギニアあたりが揺れると日本も揺れることが多いんだよね。
    南海トラフもあるし、備えておいたほうがいいはいいだろうな。

  6. 名無しのキスログ 2019年05月19日 at 08:41

    地震学者になってから予知してくれ

  7. 名無しのキスログ 2019年05月19日 at 09:11

    とりあえず備えあれば憂いなし。
    注意するに越した事はない。
    私の予想では2024年あたりに来そうな感じ。

  8. 名無しのキスログ 2019年05月19日 at 09:54

    マグニチュード8って新しく出来たの?

    • 名無しのキスログ 2019年05月19日 at 10:03

      新しくできたの…って
      震度と勘違いしてない?

    • 名無しのキスログ 2019年05月19日 at 17:48

      マグニチュード(規模・エネルギー)は理論的にはM10もM11もM12もあるぞ(青天井)。
      M10でアメリカ全体が大揺れぐらいだしM11だと世界全体が激震だな。
      M12で地球が割れるぐらい。世界が滅亡するレベル。

  9. 名無しのキスログ 2019年06月16日 at 15:24

    災害への備えをして、まずは1ヶ月無事に過ごしました

  10. 名無しのキスログ 2023年02月17日 at 12:09

    で、何事もありませんでした、っと

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

母親は産後の肥立ちが悪く、長期の入院生活の末に亡くなった。私の将来の手続きや、叔母の将来を考えた伯父の発案で伯父の養子になり養育は叔母。と言う形になったと説明されてたが!?
NEW
「ご飯を作れ」と頼んできたのは彼だし、私が仕事で遅くても作らないとぐだぐだ言う。いつものように仕事帰りに買い物して、夕飯を作りに行ったら・・・
東京で偶然再会した同郷の同級生の子と付き合いだして半年程、 デート中に言われた言葉に傷ついた件
【GJ!】トメ友『トメちゃん部屋いつもキレイにしてるわよねぇ~すごいわ~』トメ『大した手間ではないのよ、嫁子お茶入れて^^』→嫁子『ちゃんとトメさんの言われ
NEW
母親「お前の彼女、重そうだね。」僕「浮気しまくりのお前よりマシだろ」
残業と言って深夜帰宅が続いた嫁。だが同僚が言うのは残業はしていない模様。調べると嫁は・・・
義弟嫁に実は子供がいたことが発覚した。何故か私が無条件で味方してくれると思ってたらしいが「結婚前に言うべきだったよね」と言うと!?
義兄嫁がジャニーズにハマった。現在高校生のうちの娘は小学生からジャニーズのファン。法事で義兄嫁にとっつかまってジャニーズの話を振られた娘が心底迷惑そうな顔で・・・
義弟嫁が「一切義実家とは関わりません!」な人で、義弟も関わりを持たせたがらなかった。だが義父が亡くなった時に遺言で財産分与に差をつけた時はwwwww
うちの息子が義兄子に腕時計をお下がりした。その腕時計が動かなくなったと義兄嫁から苦情が来たんだがwwwww
母親は産後の肥立ちが悪く、長期の入院生活の末に亡くなった。私の将来の手続きや、叔母の将来を考えた伯父の発案で伯父の養子になり養育は叔母。と言う形になったと説明されてたが!?
私は絶対母と暮らせないし、弟も同様、兄だって本当は母と暮らしたくなかっただろう。兄嫁が反対を押し切って完全同居住宅を建てた→それなのに私に連絡してきて・・・
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
【可哀想に…】息子『筆箱なくした…』小学1年生の息子が物凄く持ち物をなくして帰ってくる・・わたしは市販の筆箱を改造し、GPSを取り付けた・・・しかし予想外の
NEW
10代ならかわいいけど30歳で、社会人にもなって鮨屋で〇〇の違いが分からない恋人に冷めたwwwww
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
親友と共同でボロい別荘を購入。修理中に『とんでもない勘違い』をした大学生集団に襲撃された・・・
トメから手料理や乾物や調味料が宅配で届く。トメから貰った調味料がたまってて旦那に「トメ便の回数を減らすように頼んでくれ」とお願いをしたら・・・
コトメが私に無断で車を乗り回して人身事故を起こした。相手方は半身不随になり、自動車は全損→保険は使えなくて・・・
花粉で耳の中がかゆ~い!!
軽く食事をする事になり「どこ行きたい?」と彼女に聞いたら「サイゼ○ヤ」に行ってみたいと言われた。デートでサイゼ○ヤってなんかなーと思いつつ当日待ち合わせして行ったら・・・
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
顔の見分けはつくけど、本人が不在の時にその人を描写・説明することができない。
小学生の頃に個人のホームページとブログをやってて、ほぼ毎日日記を書いてた。相互リンクするようになったAさんとは、毎回お互いのブログにコメントし合う仲で…
新婚当時の嫁「おかえり!お風呂?ご飯?それとも わ・た・し?」5年後「おかえり!遅かったね!子供もう寝てるよ!起こさないでね」スレ民『労いがあるだけまだマシ』さ
旦那「元旦に姉さん帰ってくるから、娘連れて会いに行くよ」何で必ず元旦に行かなきゃならないの?と思い、私「30日と4日なら休みだから、どっちかにできないの?」と聞くと・・・
トメが認知症を発症し、トメコトメでは経済的にやっていけなくなったので、トメの介護をするという理由で我が家にやってきた。確かにトメの面倒は見てたけど・・・
結婚した時期が近かったせいか、義兄2人の奥さん同士が仲良しで、2人はなぜか私の事を嫌ってる。義実家で集まっても、義兄嫁2人で遊びに行った話ばかりをして!?
祖父の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて「祖父は養子だったので本家の人」と聞いて納得した。数年後、祖母の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて・・・
隣に住んでた幼馴染が亡くなった。幼馴染はしばらく外国で仕事をしてて日本に帰ってきたばかりだったで、警察が「複雑な調査になってまして」と言ってた→それから1ヶ月くらいたったある日・・・
お盆に帰省すると姑が娘に信じられない質問...『パパが本当に好きなのは誰でしょうねー』←これ。
私は耳の軟骨がほとんどふにゃふにゃで、いくら大きめのマスクをしても耳からポーンと前にでてしまう。
PICK UP