今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 181度目
自分で言うのもなんだけど
学生時代からそこそこ要領が良くて
勉強とかスポーツとかで「これだけはできない」とかがなかった
だから勉強でも部活でもちょっとつまづいても
「あいつは自分でどうにかするでしょ」って感じでいつも教師や先輩に放置されてた
それより普段から要領良くなくてもたついてる子は
何かと目をかけられてて、できないことがあれば手出ししてもらってて
できない人のほうが得じゃね?ってずっと思ってた
そういう子自身も「自分はできないから助けてもらって得」みたいなこと言ってたし
器用貧乏って自分のこと言うんだろうなって思ってた
社会人になってからも同じような感じ
新人時代は上司がもともと放任なこともあって
全部自分で調べて失敗してそこから学んでってやってた
他の同期はいつも上司に助けてもらっててずるいと思ってたけど
自分が助けてって言っても助けてもらえないから
自分でやるしかしょうがないわと割り切ってた
でも後輩が入ってくると
上司は新人の育成に手一杯だから同期たちはだんだん放置されがちに
自分はもともと放置されがちだったから変化なかったんだけど
今まで上司に頼りまくってた同期たちは阿鼻叫喚
それまで「できないほうが得」とか言ってたのに
急に病み始めたり仕事辞めたり
給料も全然違うから衝撃的だった
長い目で見ると人に頼りきりって怖いんだなって思った出来事だった
きよう-びんぼう【器用貧乏】
なまじ器用であるために、あちこちに手を出し、どれも中途半端となって大成しないこと。また、器用なために他人から便利がられてこき使われ、自分ではいっこうに大成しないこと。
>>455
お前ほど優秀じゃないけど俺もそれに近かった
特に理数は公式だけ覚えりゃ解けない問題なんかないという典型的な理数系
(ちなみに理数のセンター試験は自己採点で満点)
学生のとき数学苦手な従弟の家庭教師やったことがあって
試しに過去問やらせてみたら全然ダメだったのでその解法をよく見てみると、
問1,2,3,4,5・・・・・と順に解いているうちは良いのだけど途中の難問で引っかかってロスタイム
できない問題は後回しという発想がなかったのが原因だった
仕事でもテストでも与えられたらまず全体を見て優先順位決めるのが普通じゃん
全体をジグソーパズルの枠とすると、個々の仕事や問はパズルのピースに相当
青っぽいピースは空だな、緑っぽいピースは草木だなとある程度仕分けしてから、
効率よく埋めていけば良いと思うのに角から順に埋めないと気が済まないのがいるようだ
会社の幹部クラスは別格として数学的思考のないバカはなにやってもダメな印象が強い
・ポストからガス・電気の請求書が盗まれ誰かが支払ってくれてた。数日後、ポストには剥がした爪が入っていて…
・夜中に息子がゴニョゴニョ呟いて指差した。私「ちょ、怖いことしてないで、何か見えるの?」息子「バイバイ」
・裁判長「懲役1000年」→薬で精神的に8時間で1000年を体験させることが可能になる。
・寝るときに嫁が本物の短刀を枕下に入れてる。その隣で寝てる俺は…
・17年飼っていた犬が最後の時を迎え悲しんでいたら、猫が近づいてきて頭突き。「ちょ…お前、空気読めよ」と思っていたら…
・パン屋で買った一番安いパンと一番高いパンを池の鴨にあげてみた。都会の鴨は凄いな…
・「3日以内に性格を変えなければイジメを開始する」と書かれた手紙をもらった結果。
・いろんな対策をしても毎年必ず熱中症になって点滴受けることになってしまうんだけど…
・料理当番の日に「終わるの22時になる。急いでご飯作るよーごめん」と連絡したら、旦那からの返事に泣きそうになった。
・グループにいるAが財布とスマホをなくした。B「みんなでお金を出し合って買ってあげよう!」皆がスルーしてたら…
・小学生の頃に襲われた私は相手を負傷させた。それを見合い相手に調べ上げられて…
・俺「眼鏡をかけてる女性が好き。眼鏡の人がいるだけでテンションあがる」→誕生日に出勤したら全員が眼鏡をかけていた。
・親友に初カノが出来たんだが、態度がデカくなり俺をイジりだした。→ついに親友から最低な一言が…
・結婚式で何があっても絶対に旧姓を言わない約束だったのに、司会者に旧姓でアナウンスされた。
・Twitterで保育士が「保護者に米粒ついてたって文句言われた。給料いくらだと思ってるんだ!」って呟いてた。モヤモヤする…
・ラーメン屋で替え玉を頼んだら「お待ち!」と旦那の丼に入れられた。私「あ、私です」→会計時に謝罪されたんだけど恥かいた…
引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1564912135/
他力本願だと学生時代には通用するけど社会人になると通用しなくなるよね
報告者さんが真っ当な評価うけるようになって良かった