最新情報をCHECK!! 

息子嫁の母親から電話があって「里帰りするよう娘を説得してくれ」と言われた。私はどうすればいいのか…

コメント(7)

人気のおすすめ記事

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part121

438: 20/01/25(土)12:08:32 ID:xn.ss.L1
ここは姑の立場でも相談可能でしょうか?
友人に教えてもらい、初めてで緊張しめすが、
皆様のご意見を聞きたく思います。

 

439: 20/01/25(土)12:17:04 ID:2z.yn.L1
どうぞ。

 

441: 20/01/25(土)12:27:12 ID:xn.ss.L1
ありがとうございます。
客観的な意見が欲しいんです。
携帯に詳しくないので、長く拙い文もありますが、ご了承下さい。
私は姑の立場です。
運の良いことに、息子嫁は私の事をとても慕ってくれており、何も用事がなくても息子と遊びに来てくれる娘です。
私達の家と息子の家が対して遠くないこともあり、月に2度3度は会いに来てくれ、愚息にはもったいないくらいの優しい娘です。現在息子嫁は2人目を妊娠中で、あと2ヶ月ほどで出産予定です。
息子嫁は1人目の時は里帰り出産はせず、
息子と一緒に2人で育てると言うことで、
息子からヘルプがあった時私が息子家に泊まりに向かっていました。
これは息子嫁も喜んでくれ、かなり助かったとお礼も頂きました。
息子嫁の実家は仕事が忙しい等で、ヘルプは
一度あったかないか程度だったそうです。
そして、今回の出産についてですが、
息子夫婦は前回と同様、里帰り出産せず2人で一緒に頑張ると言っています。
ただ上の子がまだ2歳なりたてなので、どうしてもきつい場合は上の子を少しだけ実家で預かってほしいとお願いがありました。もちろん私は了承しました。ですが、息子嫁の御母堂が、出産後は嫁実家に帰ってこいと伝えたそうで、
息子嫁が断ったところ、御母堂がかなり強く叱った?というか怒ったらしく、
産後帰ってこないならもう2度とこちらに頼るなと突き放したそうです。
という内容御の電話が私にあり、
里帰りするよう説得してくれと言われました。黙ってるわけにもいかず、息子に相談した上、息子嫁にも電話の内容を伝えましたが、息子嫁は
「母親が自分に隠れてそのような電話を、ましてや姑にあたるお義母さんにかけてきたこと自体が本当に情けない、恥を晒して申し訳ない」と、土下座する勢いで謝られ、何がなんでも帰らないと言っている状態です。
私はもちろん息子夫婦の意見を尊重するつもりです。ただ息子に
「実の母より姑を慕っている嫁の事がが嫌なのか、もしくは慕われてる母さんが気にくわないのかもね。でも変に向こうの肩を持つような事は言わないでね。嫁の親御さんに何言われても俺は絶対嫁の味方だし、最終は俺が強く言うしかないと思ってるから」と言われ、今現在に至ります。
ながくなりましたが、考えすぎたせいか、私のなすべき事がわからなくなってしまいました。とりあえず息子嫁が安静に赤ちゃんを産める環境が第一かと思いますが、私が動く事でまた余計なトラブルを起こしてしまったらと思うと腰がひけてしまいます。
皆様の客観的なご意見頂けると大変助かります。姑の立場、息子嫁の立場、どなたの立場
からでも構いません。よろしくお願いいたします。

 

442: 20/01/25(土)12:42:43 ID:ZO.rk.L6

>>441

仕事が忙しくてろくに来れないような実家に帰ってもお嫁さんが休めると思えない。
生まれたばかりの孫を近くで見物させろという意図くらいしかないなら上の子連れての移動だって負担だし帰らないほうがいいと思う。

今一番大事なのは「息子嫁さんの産前産後環境守ること」なので、息子夫婦からヘルプきたらできる限り動いてあげることと、過敏な時期にメンタル乱さないために嫁実家から要請が来ても相談するのは息子のみ、にとどめたほうがいいと思う。
自分から動くことは特になさそうかな。

 

443: 20/01/25(土)12:42:54 ID:oT.bf.L1
息子嫁さんと息子嫁さんの母親との問題は
息子嫁さんと息子嫁母の問題であり
441さんが悩む必要ないかと。

 

444: 20/01/25(土)12:49:56 ID:Ks.m1.L2

お嫁さんの事を第一に考えて心配なさっている心優しいお母様であること、同じ嫁としてとても素敵な方だと思いました

息子さんの言う通り、441さんは静観の構えでいればよろしいのではないでしょうか
出産についてどの環境で産みたいかは、441さんの考えの通り息子さん夫婦の考えになります。

勝手な推測ではありますが、初産を441さんの手助けはあれど2人で乗り切ったことで
2人目も前回と同じようにするのが1番スムーズだと息子夫婦は考えたのだと思います。
何か懸案事項がない限り、下手に環境を変えるのはストレスになりますからね

何より、お嫁さんとその実家の関係はお嫁さん自身が付き合いを考えることです
息子さんが客観的に状況を踏まえた上で、お嫁さんの味方をしているようですし
あまりそこを心配する必要はないかな?と感じました
441さんは、何かご夫婦が困った際に手助けできるよう余裕を持った上で
2人とも頑張ってねーくらいの軽い感じで接する程度で良いのではと思います。

 

445: 20/01/25(土)12:57:34 ID:r8.te.L1
息子さん夫婦がしっかりしておいでのようですから、丸投げでいいのじゃないでしょうか
お嫁さん実家から今後何かに言ってきたとしても「そうですわネー親の言うことなんか聞きゃしないんですから困ったもんですわネーおほほほほ」ぐらいにのらりくらりはぐらかしとけば十分だと思いますよ

 

446: 20/01/25(土)13:05:58 ID:xn.ss.L1
たくさんのご返答感謝致します。
息子嫁は今はとにかく実家、特に母親とは話もしたくないそうなので、皆様がおっしゃる通り、そっと見守りたいと思います。
もし電話があっても息子だけに留めておこうと思います。
444様も仰られている様に、苦労はあれど、
それを2人で相談しながら乗り越えたいというのが息子夫婦の育児の考えなので、そこを尊重していきたいと思います。
息子曰く、息子嫁は反抗期がなかったというか反抗する機会がなかったらしいのです。
その影響か親への反抗と言いますか
意見が違って、怒られたり怒鳴られると反射的に親の言いなりになってしまうらしいのです。
それを今回自分の意見をちゃんと通そうと苦しみながらも反抗しているのを見るとおこがましくも、私達家族が支えてやるしかないと息子とも話しました。少し神経質に考えすぎていたかもしれません。
御母堂には申し訳ないですが、息子嫁と赤ちゃんファーストで私も通そうと思います。
私は娘がいないので、御母堂の気持ちはわかりませんが、今回の件できっと嫌われたでしょうね笑

 

452: 20/01/25(土)15:20:36 ID:Yl.yn.L3

>>446

あなたは非常に人格者然としていて素晴らしい対応をする方だと思う。
でも私はあなたが嫌いです。

>今回の件できっと嫌われたでしょうね笑
の「笑」に悪意を感じてしまう。
上品な私と下品な嫁母という、
無意識の線引き、マウントを感じてしまう。

確かに嫁母さんは色々面倒で下手くそな人だよ。
でも、その人はその人なりに一生懸命子育てしてきたんじゃないの?
その結果、あなたの息子が選ぶような女性に育ったんでしょうに。

世の中、正しくて、上品で、冷静に物事を見られる人の方が好かれるし、
「あなたの言うこと正しいと思います!」って味方も多いでしょう。
でも、だからって、上手にできない人を笑っちゃいけないと思う。

嫁母さんだって必死なんじゃないの?
自分なりに頑張って、でも不器用で下手くそだから、
周りを味方につけられないし、見下されがちなのかもしれない。
でもさ、そういう人に対して
「きっと嫌われたでしょうね笑」
なんて笑える人も、上手に黒い部分隠しているようにしか思えないよ。

 

454: 20/01/25(土)15:28:01 ID:ww.zk.L1

>>452

笑の一文字に過敏過ぎない?
別に草生やしたわけじゃないと思うよ
書き込みに慣れてないらしいし、全体の文章も落ち着いてるし、多分微苦笑ぐらいのつもりで笑って付け足したんじゃないかなーて印象受けたけど

 

455: 20/01/25(土)15:35:45 ID:Yl.yn.L3

>>454

草生やした!なんて思ってないよ。
>多分微苦笑ぐらいのつもり
って言うのも分かるよ。
でもそれが嫌いだなーって思うのよ。

だって内容的に終始、
嫁母下げ、私上げ、じゃない?
息子が、嫁が言ったことなんですけど…で、
嫁母への文句をこれだけ書き連ねてさ。
その上で「私はそんなこと思わないんですけど…」
ってあくまでも自分は中立的な書き方とかさ。

本当に性格のいい人なら、
「XXさんが言ったことなんだけど…」
で相手の悪口、もしくは不利になることなんか書かないよ。
そして知らない人しかいないこんな場に書き込まなくても、
話を聞いてくれる友人や知人が沢山いるよ。
ここに書き込んでいるってことは、
そういうことを話せる友人・知人はいないってことじゃん?
それを考えても聖人然として書き込んでいる内容と、
必要以上に丁寧な物言いに、
「これでここの人たちは嫁母最悪!って食いつくだろう」
って言う黒い部分を感じちゃうんだよね。

 

456: 20/01/25(土)15:40:15 ID:ZO.rk.L6

>>452

世代ちがうと変わった使い方することもある
違和感あるからって、笑一文字をそんなに悪意で受け取らなくてもいいんじゃないかと

 

457: 20/01/25(土)15:51:47 ID:Ks.m1.L2

>>455

不器用だからって婿でも娘でもなく、普通はいきなり嫁母に電話することはまずしない
しかも、息子が暴走して勝手したから迷惑してるとかそんなんじゃなくて、頼んでるのは自分の親子喧嘩の尻拭いよ???
不器用じゃなくて、無作法だし、はっきり言って嫁母は馬鹿でしょ

それで452に性格悪いって言われてもなあ…
自分なら「それで結構www草生えるwww」で終わるわ

 

458: 20/01/25(土)15:58:40 ID:v3.23.L1

>>455はリアル知人に悪口言いあうのが好きで>>446は違うってだけでしょ

 

461: 20/01/25(土)16:08:22 ID:r8.te.L1

>>455

リアルの友人知人に話したら広まるじゃん
ていうか自分が下品だって自覚があるから上品に見える人が嫌いなんだろって草生やしたい

 

463: 20/01/25(土)16:25:00 ID:oT.bf.L1

>>452

必死に頑張って、不器用で下手くそにしても

>息子嫁が断ったところ、御母堂がかなり強く叱った?というか怒ったらしく、
>産後帰ってこないならもう2度とこちらに頼るなと突き放した

これはないわー(ヾノ・∀・`)
娘の気持ちや選択を尊重する気ゼロでしょ。
娘さんは母親のオモチャや奴隷や手下じゃないんだよ。

 

471: 20/01/25(土)21:47:47 ID:xn.ss.L1
少し見ないうちに誤解を招いてしまうような文面になっていたようで、申し訳ありません。
決して息子嫁の御家族を下に見てるなんて事はありません。ましてや私達が正しいとも思いません。
私も息子2人を育てましたが、息子嫁のご両親に比べたら、恥ずかしい親子喧嘩や失敗など数えきれない程です。
息子嫁の御母堂もといご両親は立派に娘を育てられたと思いますし、息子嫁にもうちの愚息を選んでもらった事に本当に感謝しております。本当に穏やかで可愛い息子嫁なんです。
ただ、今回のことに関しては、私も一概に御母堂に賛同できないところもあり、どうすれば良いか最善の選択がわからず、身内贔屓関係なしの皆様に率直な意見を聞きたかっただけなのです。
顔の見えない赤の他人に真摯にアドバイスをくださった方、本当にありがとうございました。

 
 

 

 


路地裏にある中華料理屋さんに行ってみたら、ランチタイムなのに客は私一人だった。恐る恐る日替わりを注文したら…


私をパワハラで訴えたいって女性職員が4名いるってことを伝えられた。ショックで涙止まんない…


次男嫁「子供の学資保険をお願いしたい」私「自分たちでやりなさい」次男嫁「友達はみんな祖父母が入ってくれてるのに…」


12センチヒールを履いて歩いてたらおっさんにタックルされた。けど瞬時に避けたらなんと…


6家族でキャンプへ行ったらA家族だけテントを張らず面倒臭いから車で寝ると言う…


義弟嫁「あんたがどれだけ姑の介護を頑張っても遺産はもらえないし惨めよねw」私(…?相続のこと勘違いしてる…)


嫁が妊娠したんだけど男だった…。マジで離婚まで考えてる。


夫「義弟嫁さんに何かした?」私「するわけない、会ったこともないし」→義弟に謝られたんだけど、この夫婦アホだ。


夫と夫の後輩の家に行ってきたんだけど、そこでモラハラというものを初めて見た。


産婦人科医から見たら子沢山は3から5人以上なんだって。その場合DVを疑うらしい。

引用元: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1578356155/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2020年01月28日 at 07:23

    毒親が酷すぎて笑とつけたくなるくらいなんでしょうや
    今まで通り助けを頼まれたら支えて行く関係を続けて行くといいんじゃないかな

  2. 名無しのキスログ 2020年01月28日 at 07:52

    出産という大変なときに実の娘が帰りたくない実家、頼りたくない母親ってことで嫁母の人柄はお察しだわな
    紫字が卑屈でキモイ

  3. 名無しのキスログ 2020年01月28日 at 08:42

    色々あるとは思うけど良い義理母だなぁ
    お嫁さんも相談者さんもきっとみんな良い人
    良い人じゃないのは紫字だけだな笑

  4. 名無しのキスログ 2020年01月28日 at 09:59

    紫文字凄いな……こんなん身内で居たら避けるわ。全て悪い方に捉えられるだろうし、気持ち悪。

    義理母さんは心配かもしれないけど、落ち着いたらいいな。

  5. 名無しのキスログ 2020年01月28日 at 15:12

    本人乙だったんだよ
    むらさきはあっちのクソババアだったと思うわ

  6. 名無しのキスログ 2020年01月29日 at 16:54

    紫の人気に嫉妬するw

  7. 名無しのキスログ 2020年01月29日 at 21:26

    どうでも良いけどご母堂って、なんか昨今葬儀関係の時にしか使わんから
    もちろんそれに限った言葉じゃないと知ってても使いづらいよな
    ご尊父はまだビジネスシーンでも使えるんだけどさ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

普通やらないよね?ってことを平然とやる義兄嫁。私夫婦が義兄夫婦を車で送る時、夫が運転の車に助手席に乗る「義兄が普通後ろに乗るだろw」と突っ込んでもwwwww
彼女と同棲を始めたが、俺は料理できないからいつも作ってもらってた。最初は色々手の込んだ料理だったけど・・・
生活を支えてきた嫁から『離婚してほしい』と言われた。嫁は資格勉強を頑張っていて自信がついたらしい。
嫁が俺のコレクションを売り払った。俺がコレクションの掃除しなかったかららしい。扱い方がわからないなら学べばいいし、掃除の担当は嫁なんだから、それを放棄している嫁が悪くないか……?
NEW
スーパーとかコンビニで売ってるパックのコーヒーが好きで、私的にはティータイムとかちょっと贅沢な気持ちでゆっくり飲む位置づけ。それを安い時に纏めて買って冷蔵庫に入れておくと!?
風邪ひいて喉も痛いけど鼻水と鼻詰まりで苦しんでいる。花粉症の人ってこの時期、この苦しみを味わっているのかって 疑似体験中。
仕事も性格も完璧で美人な彼女。そんな彼女の家にアポなしで行った。そして不自然に焦った彼女はドアを開けない  → 開けると衝撃の光景が…..
営業で「○○モータース」的な整備工場のような会社に行った。専務にアポイントをとり、新規だったので意気込んで行ったが… 入って挨拶した途端、社長と思わしき年配の方に!?
朝、義兄嫁から電話が来て「ひどい雨なので保育園まで乗せて行ってほしい」と言われた。車で20分くらい離れてるし親しい仲じゃないので、断ったら・・・
うちは玄関一緒の二世帯住宅で入り放題だったが、義兄の子供達が勝手に入り込む。小学校低学年だった義兄子は、夫のパソコンで〇〇を見てチビって泣きだした!?
NEW
漫画読むのが好きで集めてたんだが、妹に漫画をお勧めしても「興味なーい」って感じだった。ある日、妹の机に可愛い柄のノートが置いてあって、どこで買ったんだろう?とめくってみたら・・・
仕事も性格も完璧で美人な彼女。そんな彼女の家にアポなしで行った。そして不自然に焦った彼女はドアを開けない  → 開けると衝撃の光景が…..
NEW
スーパーとかコンビニで売ってるパックのコーヒーが好きで、私的にはティータイムとかちょっと贅沢な気持ちでゆっくり飲む位置づけ。それを安い時に纏めて買って冷蔵庫に入れておくと!?
うちの妹が出張ネイルやってることを知った義弟嫁から 「ウチにも来て欲しい」と何故か私に依頼が「依頼なら直接妹にお願いします」と連絡したら!?
義弟嫁がSNSでポエム付きの写真(空の写真とか)をうpしてる。普段は一切連絡してこないのに、うpした時だけ連絡してきて・・・
義兄嫁は帰国子女でそれが自慢のマウント女。義姉だけインターナショナルスクールに通ってたせいか、義兄嫁のライバル心がすごくてwwwww
電車乗ってて見かけた場面。男性2人とヘルプマークつけた女性1人が優先座席のところに立ってた。
スタイルがよくくて美人な先輩が会社で泣いていた。俺「よかったら話聞きますよ」 → まさかの展開に……
義弟夫婦は義弟嫁実家近くに住んでいて、かなり遠方だからほとんど接触なし。うちとはお互い顔を合わせた程度のうっすい間柄。だが義弟嫁が二人目を妊娠して!?
義兄嫁が「子供が子猫拾っちゃった」「引き取って」と電話してきた。うちには「17歳の老猫がいるのでストレスになるから子猫は飼えない」と断ると、罪悪感を煽ってきて!?
子供達が成人した後、定年後の生活を考え始めた私。だがある日、突然老人が現われて・・・
NEW
素足でうちに遊びにくる義妹。今回は黒い革のパンプスなのに素足で「気持ち悪くないかな?」と思いつつ放置して、帰ってからよく見たら!?
彼女と間男とその彼女さんが集合した。 間男彼女「(俺)さんに謝りなよ!」間男「もう別れてるんだろ?なら別にいいだろ」 俺は制裁を決意した → 結末は想定外な方向に……
俺「車のリース契約してきた。月5万円を5年!」嫁「はぁ!?それじゃ新車買うのと変わらんだろ!」  嫁が過呼吸起こして倒れてしまったんだが……?
通勤ラッシュの酷さで名の知れた沿線に住んでいたので、各駅停車に乗るようにしてたが、寝坊して遅刻しそうになった為、急行電車に乗った→混み具合は想像以上に酷く、事件が起こった!?
義弟嫁は私よりも年上でしっかり者。義弟がおっとりしてるので、最初は「良い奥さんもらったなあ」なんて言ってたが!?
不倫相手の彼氏が『私と不倫してる事実』をなぜか旦那にバラして試合終了【後編】
義兄嫁はいつも挨拶してもコクんと頷く程度で殆ど喋らない。だけど何かのはずみで、いきなり怒鳴って来るので怖い件
嫁が交通事故で死んだ。抜け殻で過ごした半年後に東北大震災。義実家は東北にあり娘が流されてしまっていた...
【衝撃】カレの先輩奥さんが招待&料理をごちそう →彼がおもむろにメイン(人数分しかない)に箸を伸ばし、ドカッと自分の皿にさらった…その後、先輩『君たちもゴールイ
バイト先の憧れていた先輩と仲良くなり、初めて2人で食事に行く事に。いわゆる洒落た店ではなかったけど、ご飯を食べるまでは2人でいれる事が本当に嬉しくて浮かれていたが!?
営業で「○○モータース」的な整備工場のような会社に行った。専務にアポイントをとり、新規だったので意気込んで行ったが… 入って挨拶した途端、社長と思わしき年配の方に!?
彼女と同棲を始めたが、俺は料理できないからいつも作ってもらってた。最初は色々手の込んだ料理だったけど・・・
PICK UP