その神経がわからん!その55
休校のニュースで小4男児を持つ女性が
「一人で置いておけないので」って答えてて
実際意味不明だったんだがどういう躾してるの?
低学年なら留守番出来ないのもわかるんだけど
小4で留守番できないって人間の発育発達として大丈夫なの?
家事できない夫の話散々読んできたけど、
幼少期はこうやって何もさせないで育てられたんだろうか
学生服売場のバイトをしてた時
新中学生の子の採寸のためにあるお宅にお邪魔したら
そこの男の子、店員の前で平気でパンツ1枚になったのもびっくりだったけど
「じゃあ、このズボン履いてみてね」って渡そうとしたら、何も言わずに片足を上げたんだよね
あれ、ズボンを履かせてもらおうとしたんだよな
普段から母親がズボンを履かせてあげてるんだろうな
ってのを、>>408を読んで思い出した
女の子なら親の留守中狙った事件もあるし不安やろ
>>412
それは独り暮らしの人や
夫が仕事中の子なし専業主婦、赤ん坊しかいない母親等
全員に言えることだからなぁ
>>416
例えば大人なら意識を失いそうになっても最後の力を振り絞ってスマホで救急車呼ぶとか、知人にSOSを出すとか色んな方法で助けを呼べるが、子供はそこまで頭が回らなかったり、電子機器を使えなかったり、大人しい子だと躊躇する可能性があるわ
>>418
孤独死がこれだけ話題になってるのにそれはない
うちの独り暮らしの先輩も家で倒れて亡くなったのを翌日見つかったし
子供をひとりで留守番させるのは変と言ってるわけではないので
>>420
まず日本語で喋ってくれ
>>421
わかるでしょ
今が狙い目と思ってる犯罪者とかもいそうな気がしてさ
一人でいる分には大丈夫だけど、訪問者で子供がどう動くかわからんのが怖い
>>419
それなー
子供が生まれてから『オオカミと7匹のこやぎ』って実に良くできた寓話だと思うようになった
いくら子供に防犯の意識を言い聞かせたところで最初から悪気のある大人にかかっちゃえばどうなることか…
子供だけで長時間いさせるのは怖いよねどうしても
禁止されている事を理解しつつも己を過信して行動にうつす事もあるしね。
自分小学生の頃、禁止されていたストーブを留守番中に使って家を燃やした同級生がいたよ。
・夫の親族が私の料理を褒めてくれた。義弟「こんなもので良かったらいつでも作らせますよ」皆一瞬「?」って顔になって一斉に…
・結婚記念日に嫁を誘って少し遠い観光地まで歩いて行く事に。嫁「は!?日焼け止めも塗ってないし歩くような格好でもない!」
・彼が当たり前のように自分だけ夕食を食べ始めた。私「食べる前にやることがあるでしょう!?」
・バイトしていた飲食店で、私がブロッコリーをこよなく愛する女だと勘違いされ毎日ブロッコリー祭りになってしまった。
・家族と義両親とで出掛けようとしたら、部長に「私も連れて行け」と突撃されて車に乗り込みやがった。
・ケーキ買いに行ったら変な親に遭遇した。店員「平仮名でりかちゃんでよろしいですか?」母親「は?誰が平仮名でっつった?」
・隣家は医学を敵視していて「薬ダメ!病院ダメ!」な一家だった。ある日、隣家の息子に「助けてくれ、頭が痛い」と言われた私は…
・資格試験に合格して私の昇進が内定した。夫「お祝いに旅行を奢るよ」私「やったー!」→夫「両親も誘ったから」私「は?」
・退職代行会社から「私さんに冷たくされたから適応障害になりました」と連絡がきた。え…?
・Sさん「通勤手当もらってない」私「給料明細に給油券がくっついてくるじゃん」→漫画みたいなビックリ顔してた。
・私は身長が175cmある。大学の実習時、「見下すのやめてくれる?」と怒られたので目線を合わせて話したら…
・単身赴任から帰宅した父が大激怒。「子供と決めたご飯のルールを破るとは何事だ!」と母を思いっきりブン殴っていた。
・家族でファミレスに行ったら店員が俺に「ごはん大盛にしておいたからね」と…。俺(誰だっけ?)嫁(怒)
・職場の女の子と飯行ったらこんなこと言われた。これって…
・彼氏のお母様から服をもらったりしてたら母がブチ切れて発狂。「あっちの家の娘にでもなったつもりか!」
・再婚相手の息子(34)が遺産の話を始めたので「この家は再婚時に私の名義に変更してある」と伝えた。すると、ナイフを振り回して暴れだした。
引用元: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
何時に親が帰宅できるかだよね。
それと4年のダンスィだったら確かに不安。
まだまだ。
街頭インタビューに「子供だけで留守番させられない」と答えていたリーマンのご家庭は
下の子小四、上の子中高生。
甘やかし過ぎだし自分の子を信頼してないし。
ゆとりの第一世代が所帯を持つ頃だが
こんなん出来ました。
幼稚園児の時から鍵っ子だったBBAからしたら、はぁ?って感じなんだけど
半日なら平気かと思うけど、丸1日、しかも何日も続くとなると不安だよな。
子供一人で留守番と知れたら詐欺だ空き巣だに目をつけられるかもしれない
周りとの関わり合いも、昔と今は違う。
核家族化していて、祖父母世代も、働いてる事が、今は当たり前になってる。
祖父母が健在でも、孫の事は見られないし、近所の人達も、昔程、周りとの関わり合い持ってないか、日中不在が多いよ。
あと、学校の教育方針も変わったのもあって、子ども自身が、挨拶しないっていう行動もとってるから、余計に関わり合い無くなってるってさ。
そんなご時世だから、留守番するにしても、不安が増すんだよ
時代も環境も違うのにそういう事情鑑みず老害は「自分たちは一人で留守番/鍵っ子していた。最近の子供は軟弱」ってアホなことをしたりげな顔でぬかすんだよね
一番の問題は長期化してること。
子供に長期間「家から出たらダメ」なんて言ってきくわけがない。
短期間なら躾次第でどうにかできるかもしれないけれどね。
先日も小規模SCの休憩所に中学生がゲーム機持って溜まってるの見たよ。
感染拡大防止のための休校なのに人が集まる屋内でも遊びに行っちゃうのさ。
躾の問題じゃないでしょ
小学生なんて最初はビビって半べそかいてたって慣れたら何するかわからないよ
覚えてないだけで自分らもそうだったんだよ
まとめサイトでよくある「あの頃はわからなかったが…」なパパの内緒ビデオ見つけるのも大体小学生でしょ
小梨で小学生なら一人で留守番できるんじゃないの?と思ってたけど「ある程度自分で動けるから危ない」「己を過信して行動する」になるほどなーと思ったよ
自分も小さい頃気をきかせて行動したつもりが失敗したって経験あるもの
男児を狙った犯罪もあるから、小学生のうちは安心なんて出来ないでしょ
私も親が共働きで小学4年生の時には夏休みとかも1人で留守番してたから、不思議に思ってた。
非常時の電話も教えられてたし、お昼も準備してくれてたし、近所のおばさんとも仲良かったから今の子供達とは環境も違うのかもしれないけど。
時代、状況も違うしそれに、小四ダンスィはちょっと不安
女子だったら、まだましかな
でも変な犯罪者に目つけられたりしたら、嫌だからうちは、1人で留守番はちょっと無理