1753: 23/06/04(日) 22:02:06 ID:ov.li.L6
現在の日本人からしたら良く分からない感覚だけど、海外なんかだと人種や生まれ育った国、家庭環境によって話し方やら単語やら変わるらしい
例えば貧しい家庭環境で生まれ育ったベッカムとかは優勝チームのメンバーとしてインタビュー受けた時にイギリス人がベッカムの話す英語が分からなくて頭を抱えたり、
オバマも黒人特有のイントネーションが原因でアメリカ人の間で「聞き取れるんだけど、なんか独特…」と言われたり、
逆にお嬢様育ちのガガとかはアメリカ人から、「見た目の割には英語の発音が美しい」と称されたり…
そう言えば雅子様もイギリス人から、「聞いた事無いレベルで美しい英語」と称されてましたな…
日本でいえば方言がそれに近いよね
東京の話し言葉は標準語に限りなく近いと言ってみたり
いやそれは茨城だと言ってみたり
鹿児島の年寄りが操る方言はもはや通訳が必要だったりする
方言とは少し違うけど
言葉には育ちの善し悪しが影響するとも言うよね
>>1754
そうそう
でも海外ほど酷くは無いから、正確な所は分からないと言いますか…
ましてや「方言が原因で聞き取れない」や「育ちが原因で聞き取りにくい」はあっても、「身分や人種が原因で聞き取れない」は無いですし…
>>1755
「身分や人種が原因で聞き取れない」と言われている根本の原因が発音にあるのだとすれば
それらを内包しているのは方言であったり
不良がイキって使う言葉や十代の若者と高齢者との世代間で違ってしまう単語や流行語あたりなんじゃないかなと思うよ
例えばスラムに暮らす人たちはアッパーに住めない経済圏であって
それは移民の一部そのものであったりそのコミュニティと密接な暮らしをしている人だとすると
そういう人たちが元はどこの国から来て英語を覚えて
どの言語の発音の影響を受けているのか、という話しになるのかなと思うんだ
話したい言語は英語、でも発音のもととなる言語はスペインやメキシコ、あるいはもっと他の国もあるかも知れないけれど
「身分や人種」の言葉の根元はそういうことなんじゃないかと思うよ
あとは国籍が異なるために滞在国の初等教育が受けられなくて
幼少期からずっと学校で受けてきた言語教育とは違ってくるとかね
そのあたりになると地方の高齢者が操る方言あたりが
若者には伝わっていなくて通用しないそういう仕組みと似ている気がするよ
> 「聞いた事無いレベルで美しい英語」
これ痛烈な皮肉じゃん…
>>1759
うろ覚えですが、その後の文的に褒め言葉だと思います
「私なんかよりもうんと綺麗な英語」的な事言われてましたし
まあ堅苦しい的なニュアンスかもしれませんが
他国の王族・皇族にあからさまに皮肉と分かるような暴言吐いて拡散されたら、下手したら外交問題なのでは?
そんなウッカリさんは王族・皇族の応対とか取材とかからハブられちゃうだろうから、文章だけなら皮肉と取られかねないけど皮肉ではないと判断される言い方だったんだろ
「聞いた事無いレベルで美しい英語」なんて英語圏の人にもそうでない言語が母語の人にもかなり微妙な表現な気がするのは同意
・コロナで大打撃をくらってほとんど収入が無いのに義実家の家賃を我が家が負担している。最終的にお金まで借りた。
・妻が「義親族の出入りが多いのが苦痛、別居したい。」と言って毎日泣く。
・上司「外回りに行くときAと同行して欲しい」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」
・風邪で寝込んでいたら彼が看病してくれた。彼は「お粥作ってあるから温めて食べて」と言って仕事に行き、そのまま帰ってくることはなかった…
・娘の担任の先生が第二子をおめでた。それを知ったママAがSNSでヤバイことを叫んでいたので学校に報告。A「学校にチクったのあんたか!」
・私「妊娠や出産後も共働きでこの家事分担は私が潰れてしまう」夫「俺は家事やってる方だろ!」→家事を書き出して分担の割合を見せたら…
・夜中に激しい水の音で目覚めた。音の方を見たら彼が暗がりの中でありえないことをしていた…
・客「見積もり代金無料って言ってたよな!」俺「はい」客「あんたが無料って言ったから工事したのになんで金掛かるんだ!」俺「?」
・店員に「お嬢さん達にデザートサービスしちゃう。待ってて」と言われて15分待ってもこなかった。そのまま会計したら店員の態度が豹変…
・今月に入って孫の4回目の保育園の呼び出しに私が行かされた。不満を行ったら息子嫁に泣かれた…
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/
イギリス人は二枚舌だから信じるなよ
実際英語は世界中で発音も使われる語彙も異なるから
日本人のカタカナ英語でも別に違和感ないらしい
もちろん下手だなーとは思われるだろうけど、通じれば別にいいって外人が多いみたい
青森と鹿児島の年寄りは話が通じないだろうな。
英語は世界中で使われている言語だが、違う地域の違う国だと独自のスラングが普及していて、
たとえ英語ネイティブでもまったく違う地域の国の出身者だとわからないらしい。
(例えば英国人だと、シンガポールやフィリピンのスラングは意味不明だとか)
日本語は日本でしか通じないから日本人にはわかりにくいけど、
多くの国地域で通じる言語(他にもフランス語、スペイン語、中国語もそう)は、
その国独自の「進化」をしているから外国人には通じないのもしばしば。