最新情報をCHECK!! 

【GJ】私の車にゴリゴリ擦っておきながら「当ててない!」と言い張る運転手。→警官の『対応』が最高すぎたwww

コメント(1)

人気のおすすめ記事

648: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 19:53:51.65 ID:NFjqATXM
わたしが、というより、おっちゃん警察官GJ!?な、武勇伝話。
友人夫婦から、経営している会社のイベントの手伝いに来てくれ、と連絡が入り、指定された日が休日だったので手伝いに行っていた。
バイト代も貰って、ほくほくしながら駐車場に停めてた車に行ったら…、内輪差を読むことが出来なかったのか、私の車にゴリゴリと擦りながら出て行こうとする車を目撃。

 

649: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 19:54:52.52 ID:NFjqATXM
運転手は70代くらいのおじいちゃんで、助手席には奥さん(同じく70代くらい)がいた。
奥さんは「擦ってるー!!」みたいな、焦った表情をしていたけれど、その車はそのまま駐車場を出て行こうとしていたので、急いで追いかけて行って、車の窓をノックして
「私の車に当たってますよーー」と、声を掛ける。
おじいさんの車、ここで停車。

 

651: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:00:12.23 ID:NFjqATXM
私の車の傷を見て、
「当たったかなあ、だとしたらすまんかった」と一言、また車に戻ってエンジンをかけ、出て行こうとする。
割と深い傷だったのにそれだけかい!と思い、
「当たっているところは目視しました、きちんと対応しましょう」と言うも、
「わしの車には傷が無いんじゃが…」と言う。
見ると、一見無いように見えて、ドア部分の金属の盛り上がり(モール、と言うらしい)にしっかり傷が残ってる。

 

652: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:03:24.87 ID:NFjqATXM
その傷を指摘しても首を傾げるので、子供の保育園のお迎え時間が迫っていて、本当に焦っていたけれど、おじいさんの態度にムッとしたこともあったのと、事故処理はきちんとせねば、という気持ちもあって、警察に通報。
やってきた警官は、おじいさんの車を見て、
「傷、ありますか?」「目視ではわかりませんねえ…」と言う。
その発言で、おじいさんは勢いづいたのか
「やっぱり当ててない」「引っ掛かりとかも無かった」と主張をしだす。

 

653: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:06:32.36 ID:NFjqATXM
当たっている現場を目視のみしかしていなかったこともあったのと、子供を待たせている(お迎え時間が過ぎてしまうとルール違反で、かなり怒られる&それが重なると退園処分も辞さないと、規則で言われていた)
ので、涙目で警官に事故処理を、と訴える。
すると、警官が
「事故検証専門の警官をここに呼びます」と言う。
警官が連絡して暫くしてから、専門の警官だという警察官が2人やってきた。
一人はおっちゃん、もう一人は20代くらいの若者。

 

654: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:09:20.55 ID:NFjqATXM
おっちゃんの方が一目見るなり
「これは当たってるわ」と一言。
若者の方が、薬剤?などをおじいちゃんの車に付けて、事故傷を浮かび上がらせて、
「私さんの車の高さと、おじいちゃんの車の高さと丁度ぴったりの、新しい傷がある事を確認しました」と言う。
最初に来た警官、おじいちゃんに見えないように、事故処理の書類を作成し始める。
おっちゃん警察官が、おじいちゃんに
「当ててるか当ててないかで言うと、ばっちり当ててますわ」と申告。
これで事故処理が出来る、とホッとしたのだけれど…

 

656: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:13:32.49 ID:NFjqATXM
おじいちゃん、「曲がる時に家内が『安全だ』と確認していました!家内を疑うんですか?」
「運転は気をつけていたし、引っ掛かりも全くありませんでした」
と話し、連絡先交換はおろか、事故を認めようともしない。
若い検証専門の警察官が何度説明しても
「でも、当たってないし…」と、覆す。
この状態が30分は続いた。
この時点で、子供を預けている先には、事故があってお迎えが遅れる旨を伝えていた(緊急時ということで一応子供は預かる、という事を言ってくれた)けれど、お迎え時間を過ぎて寂しく一人待つ子供の事を考えると泣きそうだった。

 

657: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:17:23.25 ID:NFjqATXM
そんな押し問答が暫く続いていたら、おっちゃん警察官が口を開いた。
「あのね、この傷は今ついたってほどに新しい傷で、当たってるか当たってないかでいうと 当 た っ て る ん で す わ。
で、じいさんの車と、私さんの車の高さとぴったり合う傷があるんですわ。じいさんがどういう判断を下すかわかりませんけど、何度も事故車両を見てきた我々の目は誤魔化せませんよ。で、じいさんの奥さんをけなすことはないけど、窓から身を乗り出してまで車の外側って見ませんでしょ?身を乗り出しても見えないところに傷が出来とるんですわ。」

 

658: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:20:13.74 ID:NFjqATXM
「ほんで、私さんは子供さん待たせてるんだ。時間過ぎても、あんたの『わかりました、すみません』の一言をじっと待ってるんだわ。これだけ実証があるんです。わたしらは仕事で今検証してて、事実しか言いません。あんたがどう判断するかはわかりません。でも当たってるんですわ。事故の大小より、あなたの良心です。泣いてる子供さんのことやら、あんたら年取ってるのにわかりませんかね?」
おっちゃん警察官がおじいちゃんに淡々と話してくれた。
このへんでだいぶ泣いてしまってました、わたし。

 

659: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:23:19.41 ID:NFjqATXM
泣いてるわたしを見て、若い方の検証官も
「ええ加減にしてください」とおじいちゃんに言って、最初に来た警官も
「この書類の作成を早 急 に お 願 い し ま す 」
と、おじいちゃんに詰め寄りだす。
まだ認めようとしない態度のじいちゃんでしたが、わたしに
「何や!どんな情報が欲しいんや!」と言ってくる。
「名前と…」と、私が言いかけると、
おっちゃん警察官が
「名前と住所と電話番号。それだけ早よ渡したってください。子供のために早く動きたい気持ちがまだわからんのですか!」
と、とうとう怒る。

 

660: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:25:05.56 ID:NFjqATXM
それで、じいちゃんがやっと連絡先を渡してくれた。
急いで子供の元にお迎えに行って、子供にたくさん
「ごめんね」を言って、帰宅しました…
おっちゃん警察官の叱咤が、本当にスカッとしました。
長くなってすみません。

 

661: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:27:34.20 ID:E1BUd2Ln
普通の事故処理で武勇伝ってかwwww

 

662: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:27:44.03 ID:WBg+QJvg
で、保障問題とかどうなったのよ
そっちがハッキリしないと
読み手はスーッとしない

 

663: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:30:15.51 ID:NFjqATXM
保障は、相手が10、こちらが0でまとまりました。
普通の事故処理…
す、すみません。。

 

664: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:43:56.17 ID:3DJ3iQXi
よくある事故処理の話だったね…(´・ω・`)

 

665: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:47:39.22 ID:M+RTl8qk
まあ無保険車じゃなくてよかったよ 今多いからね

 

666: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 20:57:16.63 ID:3Q5/uvCm
事故ったことも当て逃げされたことも無い身からすると、警察官の対応にスーッとするのはわかるわ
まぁ通常業務なんだろうけど

 

668: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 21:20:28.37 ID:mxYhAmEJ
子供を持つ母親じゃなかったらゴネられて終わりだったな
ほんと交通事故は加害者天国だわ

 

669: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 21:39:29.61 ID:eSw6jkkQ
だらだらと長文書き綴ってるけど頭大丈夫?
> 本当に焦っていたけれど、おじいさんの態度にムッとしたこともあったのと、
> 事故処理はきちんとせねば、という気持ちもあって、警察に通報。
事故が起きたときは警察に通報しなければならないのが
道 路 交 通 法 で 決 ま っ て る の。
そんなことも知らないアホは運転する資格なんてないからさっさと免許返納してこい

 

670: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 21:43:19.00 ID:NFjqATXM

>>669

決まっていることは理解していますよ。
子供を預けて働いており、預け先はその時間上限が決まっています。
一度でもその時間を破ると、その預け先な無くなるやも、ということも書いています。
法律で決められている事ですし、そうせねばなりません。
ですが、預け先が無くなり、自分が働けなくなると、その車さえ手放したり、生活も立ち行かなくなるのです。
その点はおわかりでしょうか。
決まっていること、生活のこと、パニックの中でもたくさん考えたわけです。

 

675: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 21:50:11.55 ID:eSw6jkkQ
今回はたまたまあなたが100%被害者だったからそういう事を言ってるのかも知れないけど、あなたの運転で他の車にぶつけたり、歩行者を轢いたりしてもそんなことが言える訳?

 

676: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 21:55:18.51 ID:NFjqATXM

>>675

私が加害者の立場ならば、同じ状況でも、子供云々というよりは…
これだけ証拠が揃っている中で納得しない=被害者に時間は取らせないとは思います。

 

681: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 21:59:50.30 ID:eSw6jkkQ

>>676

そうでなくて、そもそもあなたは相手がごねたから警察を呼んだんでしょ?
つまり、相手がそのまま非を認めたら警察に言わずにその場で示談するつもりだったんじゃないの?

 

682: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 22:05:24.49 ID:WBg+QJvg
あらら
「だったんじゃないの?」と推測だけでもうやめた方が・・・・・・・

 

672: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 21:47:05.09 ID:3DJ3iQXi
称賛レスがなかったから、カッカしてるの?

 

674: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 21:49:24.67 ID:NFjqATXM

>>672

いやいや、そうではなくて…
報告義務は理解しています。
緊急の際も規則は規則、という、子供の預け先の方針から、とても焦っていた、ということだけは伝えたかったのでした。

 

679: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 21:57:32.73 ID:UoUvQbPM

>>674

変なのが絡んでるだけだから気にしなさんな
お疲れでした

 

680: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 21:58:23.03 ID:NFjqATXM

>>679

ありがとうございます。
そう言って頂けると、疲れも取れます。

 

689: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 22:12:32.68 ID:/Xo1EZhI

>>680

まあ端から見りゃよくある事故処理だろうよ確かに
だが当事者にはそんなによくはならないたろうて普通の人間はな
ただでさえ慣れない事故の上に相手はあんぽんたんときたもんだ
強く出られなかったお前にはその警察のおっさんは勇者だったろよ
そもそもこのスレの「武勇伝」の定義はイマイチあやふやなんだし気にするな
乙!親子共々頑張ったな

 

690: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 22:17:02.15 ID:NFjqATXM

>>689

ありがとうございます、本当にその通りです。
加害者からすると、私達の事情なんてなんら関係無いでしょうけれど、仕事、ひいては生活もかかっている部分は、この事故に無関係とは思えません…。

安全運転を守って日々車を使おうと改めて思った出来事でした。

 

700: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/23(火) 23:26:36.66 ID:4kSQPm6P

>>690

バカがいっぱい絡んできてつまらん流れになっちゃったけど、お母さんがんばってね。
めげずに、また何かあったらここに投稿してちょうだい。
バカは気にしないでいいよ。

 

755: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/25(木) 08:34:08.12 ID:0dMxliff

>>690

お疲れ様。
よく頑張ったよ。

 


家に帰ると真っ暗だった。私(昼間なのに何も見えないっておかしくない?)→目覚めたら病院だった。


「自分でお弁当を持ってくるなんて偉い!明日から僕の分も持ってきてくれていいよ」と言われた女性社員の返しに爆笑w


上司「外回り行くときAと同行して」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」


新居に引っ越すと、双子の姉と私はそれぞれの部屋を与えてもらった。→母「火事よ!早く起きなさい!」そこからの記憶は曖昧で気づいたときには…


50代(既婚で子供いない)の女性と話してたんだけど、帝王切開と無痛分娩を同じものだと思ってたみたいでビックリした…


友達と「ひらけ!ポンキッキ」の話になった。私「そういや『カンフーレディ』ってあったじゃん?」友「あった、懐かしい!」私「あれって…」


夫(アメリカ人)と付き合い初めの時、私に保健体育についての知識がなさすぎて「よくそれで今まで無事だったな」って怒られて心配された。


「お兄ちゃんと一緒にお風呂に入っちゃった~」とか兄の話を毎日していたA子が事故で亡くなった。→A子母からの話を聞いて全身に鳥肌が走った…


職場は掃除のおばちゃんが来て各フロアを掃除してくれるんだが、AフロアとBフロアで明らかな差があった。その理由が…


家庭教師をやっている従姉妹から聞かされた話が衝撃的だった。


知人の美容師、元カレのバンドマン、元カレのバーテンダーが揃いも揃って似た事を言ってて笑った。


お爺ちゃんとかって新しいもの全く受け入れないよな~と思ってたけど、大工の職人さん達を見て驚いた。


娘が高2の時、45歳のおっさん教師を連れてきて「私、高校辞めて〇〇先生と結婚する!」と宣言された。


私が幼少時の両親は経済的に余裕がないのに無理して安いうなぎの蒲焼を買っていた。それからうなぎは不味いものだと思っていたんだけど…


初対面の時の彼「よく絡まれやすいんです」→ここまで高頻度で理不尽な理由で絡まれるとは思わなかった…


俺東北出身、妻関西出身。妻の学生の頃の話を聞いてると、妻はクラスのほぼ全員にあだ名がついてるのが当たり前だったらしく…


妊娠15回、堕胎5回、流産3回、タヒ産2回、出産を5回した親戚がいるんだけど…


私「コンビニ店員に平気で道をたずねる子がいてビックリした」大阪出身の子「普通じゃない?」関東の人「えぇ、非常識」


友達の家でご飯を食べさせてもらった時、ハヤシライスが出てきて端に赤いグミが乗っていた。「ん?グミ?」とつい声に出してしまったら友達のお母さんが…

引用元: http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1432720085/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2024年01月21日 at 23:55

    元々ドン臭くてトロいタイプなのかな。
    なんかイライラした

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
入社2~5年目までを対象にプレゼン大会がある。女性社員が役員にレポート内容を酷評されたとかで、その場で倒れて次の日から会社に来なくなった→それから数日後・・・
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
友人の旦那さんが「妻は掃除が出来ないんだよねえ…掃除は俺1人でやってる」と会社で奥さんの悪口を言ってた。聞いてた私も、友人は旦那さんを尻に敷いてるんだなって思っていたが!?
突然旦那が失踪。消えてから3年目にその理由が判明して困惑…。
「歩いてたら後姿は小学生といわれた」「未だに街歩いてるとナンパされる」と普段から痛々しい言動をしている義弟嫁の裏アカをたまたま見つけてしまって!?
義弟嫁は、私と姑とは正反対で細かく気を回しくるくる働く良い嫁さま「何もしなくて良いよ、一緒にマッタリしてようよ」とお誘いしたら義弟経由でクレームが来て!?
夫と愛人と自分の3人で楽しく家庭生活を送り、愛人さんが妊娠したので一時的に離婚して夫と愛人が結婚。家族が増えて4人で楽しく暮らしていると世間的におかしなことをしてるのがバレて!?
NEW
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
通信教育の添削の内職をしてる。自分に合っていて楽しいし、いい仕事だと思ってる。コトメは「内職なんてみみっちー」とpgrしてたが、自分が出産した後「紹介して」と言ってきて!?
友人の旦那さんが「妻は掃除が出来ないんだよねえ…掃除は俺1人でやってる」と会社で奥さんの悪口を言ってた。聞いてた私も、友人は旦那さんを尻に敷いてるんだなって思っていたが!?
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
自分では行ったことのない病院から電話がきて「夜間診療で立て替えてたお金をまだ支払ってもらってない」と言われた→病院に行き、保険証のコピーを見たら確実に私ので!?
「歩いてたら後姿は小学生といわれた」「未だに街歩いてるとナンパされる」と普段から痛々しい言動をしている義弟嫁の裏アカをたまたま見つけてしまって!?
NEW
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
コトメ『彼女が外国人だとすぐ英語を覚えるから弟の彼女を息子に寄こせ!』夫『弟君の彼女は40歳以上だ、未成年と付き合うとか無理!』コトメブサでもBBAでもいい
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
ずいぶん前に別れた彼からメール「cakeの数はきまってるんだぜ?お前は俺と言う名のcakeを競いあうお嬢ちゃんだ」←どのツラ下げて自分をケーキだとか抜かしてんだかwww
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
コトメ「兄嫁ちゃんは子供がいないからベビー用品の事なんてわからないでしょ?だからこれで許してあげるミャハ☆ミ」とプレゼント要求してきた←その前に借金返せwwwww
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
NEW
ラーメン屋にて。オッサン「水!水はどうしたんだ!客に水もださねぇのか!」俺(水はセルフだぞ….?) → 俺に魔が差した結果ww
陣痛が来て入院したら、それを聞きつけたトメとコトメ凸してきた。長時間かかったし、総合病院だったからその日は看護士に帰されてたが→出産後の入院中も・・・
元彼から顔本経由で誕生日おめでとうメールが届いた。別れたあと携帯をそっと変え、他SNSも友達から外してブロック済みなのに〇〇してメッセージを送ってきたのが気色悪いんだが
NEW
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
突然旦那が失踪。消えてから3年目にその理由が判明して困惑…。
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
娘が全く俺に似ていない。妻にDND鑑定をやりたいと言ったら「いいよ」と言われ、結果は間違いなく俺の子→ホッとして、娘を心から可愛がれるようになったが!?
嫁が行きつけの美容師とドライブへ。ホテルに連れ込まれて『こう』なっていた・・・・
義弟嫁は、私と姑とは正反対で細かく気を回しくるくる働く良い嫁さま「何もしなくて良いよ、一緒にマッタリしてようよ」とお誘いしたら義弟経由でクレームが来て!?
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
コトメ理不に尽な態度をとられることが多かった「あんたとは合わない」「O型とは合わない」と言われ絶縁。私と娘だけが義実家に行った時、コトメ子の写真が飾ってあって・・・
PICK UP