最新情報をCHECK!! 

【素敵】俺が辞めた後のコンビニに行ってみたら『こう』なってたwwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:07:50 ID:2×0
売り出し物件になってて寂しい気持ちになったので語らせてくれ

2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:08:28 ID:v3I
聞こうか

 

3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:09:50 ID:Ag1
よし語れ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:10:38 ID:2×0

俺がそこのコンビニ入ったのは脱ニートを志した時だった。
夜勤で時給も1200円と俺には破格に見えて面接に行き、無事採用。

オーナーは元お笑い芸人を目指していた人で、
ここのコンビニはそんな「夢」を持っている人をとにかく応援してくれるコンビニだった。

 

7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:13:50 ID:2×0

オーナーの縁で最初に人を引っ張って来たのもあり、
従業員は劇団員や女優男優目出している人、声優、あとは芸人希望者がベテラン。
その次にパートで主婦や学生。
で、なんとなくそういう店だから集まったのか、ミュージシャンや漫画家、小説家もいた。

みんな優しい人たちであった。

 

8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:16:43 ID:2×0

ちなみに当時は2ちゃんねるで個性的な店員が多すぎると、専門スレで叩かれていたりした。
本部の方々も「うーん^^;」といい顔はしないけど、ギリ黙認してくれるような感じだった。

そんなコンビニに夢もなく入った当初は、妙な劣等感を覚えた。
仕事に関してはやはり若さということもあり、そこそこできていたと自負していたけど、

なんか「生きている」って言う根本的部分で人として俺は劣っていた。

 

10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:17:17 ID:lSw
楽しそう

 

11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:17:25 ID:6Mz
皆、夢が叶ったんじゃないかな!

 

14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:21:27 ID:2×0

そんなある時、漫画家志望者の人が見事に賞を取った。
オーナーは、なんと、皆の予定を聞いて全員とはいかなかったがコンビニをしめて宴会を開いてくれた。

人生で初めて行った居酒屋、それも20人は余裕で座れる部屋で、誕生日席()とプラカードが置かれた場所に、受賞者さんを座らせた

 

21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:27:11 ID:2×0

コンビニが一時的に閉店させるって、ぶっちゃけ利益考えればありえないのよ?
でも「夢を叶えた奴を祝いたいのは、ここのコンビニに居る奴らなら皆そうだろ!」っと

そんな理由で閉めてしまう。
本部の人も場所が場所(100個弁当を仕入れて全部売れるようなところ)なのでいい顔はしないのは、後に知った。

とにかくその日は、皆で大宴会になった。
俺は生まれて初めて酒を飲み。受賞者さんには皆で会釈して、どんどんお酒を飲ませw

「受賞者さんのマネー!」と、劇団や女優男優希望者さんたちがものまねを披露したりw
ミュージシャン志望者なんか、ギターでオリジナルソングを送っていた
俺と小説家希望者と売れない小説家さんはものをプレゼントしただけだったが、それでもすごい喜んでくれたw

 

22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:27:57 ID:2×0
あ、忘れたけどパートさんと学生さんも何かをプレゼントしていた。
学生さんの方は、多分その人が好きだったアニメグッズだと思う。

 

23: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:32:29 ID:2×0

オーナーが言うには「漫画家でお祝いしたのは初めて」とのことだった。
今までは主演が決まったりドラマへの出演が決まった時などは、こうして宴会を開いていたらしい。
また、働いている売れない小説家さんも受賞してデビュー時に宴会を開いてもらったそうだ。

とにかく話を進める。

その後、後半勢いも落ちてきた頃、各々が夢や夢だったことなどを語りだしたんだよね。
その時俺だけ本当に何も言えなくなった。

学生の人だって「会社立ち上げて」や「狙っている会社(or大学)があってー、将来わー」と言っているのに、
俺だけ何も思い浮かばないで、真っ暗だった。

 

24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:35:34 ID:SNW
皆偉大な目標があるような素振り見せるが所詮コンビニバイトという現実

 

27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:39:26 ID:3×1

 

>>24

駆け出しの夢追い人はみんなそんなもんなんちゃうの

 

25: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:37:52 ID:2×0

で、周りが輝きすぎて、俺はその場で思っきり号泣した。
受賞者さんには申し訳なかったがw

事実、当時は、俺は親に捨てられたにも近い状態だったし、
彼女がいるわけでも、借金がない綺麗な身でもない、クズ野郎であった。

脱ニートを志したとはカッコイイこと言ったけど、
俺は光熱費が払えなくなったから働き出したに近い。

流されるまま生きているだけのロボットだなぁ、と思った。

 

29: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:43:15 ID:2×0

そこでオーナーに「夢を持つことが偉いんじゃなくて、目標を越えていくから偉いんだよ」と言われた。
夢と言うのは、永遠に追いつけないぐらいのところにある方がいいと。
ただそれに近づく為の目標をいくつも用意しておくのが大切なんだよ。

そして、オーナーに「とりあえず、幾つも夢持ってみる?何の縁か、ここには特殊な奴らが大勢いるしww」と言われた

オーナーが言うには「夢は幾つあってもいい。別に答えが一つしかないわけじゃない。とりあえず可能性を広げることから始めよう」と。

 

30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:43:34 ID:2×0
だめだ、俺がいうと嘘くさくなる……
書いていてげんなりしてきた

 

31: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:44:10 ID:3×1
投げんなよカス
これくらいは成し遂げてみろ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:44:24 ID:Ag1
まあまあ続けてよ
読んでるから

 

33: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:44:44 ID:2×0
大丈夫、今書いている

 

35: 名無しさん@おーぷん 2015/07/29(水)06:50:19 ID:2×0

受賞者さんの宴会を台無しにしたが、
受賞者さんも「面白いからいいよ!」と謎ゲス発現された

意外と話せることもないので、話は飛ぶけど、

俺はコンビニの仕事をしながら、いろいろやってみた。
やってみたと言うより、教わったかもしれない。

劇団や女男優の人たちに演技の練習を聞いてみたり。
ここで書き込んでいるから分かるかもしれないが、俺は酷く人が苦手なのですぐにダメだった

大丈夫だよ!言われて芸人の真似をしてみたが、人を笑わせることの大変さを知った。
同時に「大丈夫大丈夫!」言われながら駅近くで謎の芸を披露し、そこで冒険することの大切さを知った。

漫画と音楽に関しては、酷いの一言だった。成果が出るのに何年かかるレベルだと言われた。
「やるならやるでいいけど、正直……うん」と。

小説家の人に関しては「こ、国語……」と苦笑いされた。うん、当時は中卒だったし酷いものだった。

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
好きな洋服屋が入ってるというので、ジャスコみたいな所に行った。店内をブラブラしてたら彼女が俺の手を引っ張って「お一人様2個までだから一緒に買って!」と差し出したのはwwwww
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
結婚2年目突入した頃、嫁から衝撃カミングアウトがあった。脳みそが信じるのを拒否った俺の第一声「えドッキリ?」
彼に「今○○って漫画ハマってて、単行本まで待てないから雑誌まで買って読んでる」って話をしたら…
新宅の上棟式を控えている矢先に、ホームメーカーの営業担当者から連絡が入った。義父がホームメーカーの展示場に突然やって来て、上棟式のことを根掘り葉掘り聞いて・・・
兄嫁に子の名前を提案し「いいわね」と言ってくれたのに結局付けた名前がダサい←報告者、うざいコトメだったwwwww
焼肉屋であまりにも異次元すぎるクレーマーをみた。焼肉って概念を知らなかったのか……?
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
兄嫁に子の名前を提案し「いいわね」と言ってくれたのに結局付けた名前がダサい←報告者、うざいコトメだったwwwww
義兄嫁「我が家からの出席は夫のみにしてくれ」それを知った義兄と義両親が披露宴の中止を言い渡した「私が義兄嫁を許して披露宴に出席するなら中止は撤回する」と言ったそうで!?
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
とにかく自分の家が貧乏で格下だと言って、しかもそれが物凄く気にしてる偽コンプレックスな男が居た。本当のコンプレックスなら絶対に口に出さないだろうけど、そいつは事あるごとに・・・
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
コトメに去年お金を貸したが勿論、返済はない。返す返すという口約束だけ。今年になっても返済はないので、催促したところ「イジメ!!!」と、逆ギレしてきて!?
「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
NEW
半年くらい前、帯状疱疹に罹った。出る場所は個人差が大きいらしいが、自分は右胸~脇腹辺り。
小学四年の時の担任が「生徒のことは信じない」スタンスを貫きすぎて問題になったことがある。
NEW
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
【無責任】妻出て行って子供を実家に預けることに…俺も育てられない理由がコレwwww
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
【悲惨】4年付き合った男がまさかのバイ&女装癖、その末路がコレwwwww
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
初めての妊娠で流産した。それを知った兄嫁から電話があって「流産したんだって?」私「次は気をつけようと思っています」→すると兄嫁が・・・
子供が生まれて夫がはっちゃけた「同居しよう!介護も育児も家事も君が全部やってね、今まで以上に夜勤ガンガンやって稼いでね」話し合っても話が通じず、私を殴り赤ん坊を奪って!?
年1回だった義実家訪問が、子が出来てから月1になった。1年半ほど我慢したけど、夫に「明日は一人で行ってくれ」と言った。すると旦那がwwwww
結婚2年目突入した頃、嫁から衝撃カミングアウトがあった。脳みそが信じるのを拒否った俺の第一声「えドッキリ?」
PICK UP