最新情報をCHECK!! 

【前編】俺が嫁に対して暴言・暴力を振るってたら、息子(中2)もマネし始めた。嫁「もう1人にして…」→結果

コメント(0)

人気のおすすめ記事

665: 親父 ◆DObxbks6mXpf 2010/04/18(日) 09:10:38

誰かいるかな。
情けないけど、相談に乗って欲しい。

俺:42歳
嫁:同じく42
息子:13 中二

以前、劣等感もあり、俺は正直言って嫁を見下す事によって溜飲を下げていた。
が、息子がそんな俺を見ていて、同じく俺のように母親(嫁)を見下しバカにし、暴言・暴力を振るうようになった。
嫁からも、散々父親なんだから息子に言ってくれと頼まれていたんだが
正直に言えば、息子が俺寄りになり嫁を罵倒するのを見て楽しいというか、嬉しくてたまらなかった。
なので、適当に濁してそのまま放っておいた。

そうしたら、最近になって嫁から離婚して欲しいと言われた。
嫁曰く
「二人で私をバカにして、気に入らなかったら暴力振るって心底私のことが嫌いなんでしょ?」
「息子だってあなたに付いていくでしょう。私はもう疲れた。ひとりにしてください」
と、土下座して言われた。
離婚はしたくない。反省している。どうしたら嫁の信頼を取り戻せるんだろうか。

 

667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 09:25:26

無理。

 

668: 親父 ◆DObxbks6mXpf 2010/04/18(日) 09:35:26

無理くさいのはわかってるよ、でもこれからも息子には母親だって必要だろ?
俺だって嫁に惚れてるんだよ。

なんとか嫁とやり直せる方法を享受願えないだろうか。
切実なんだ。
嫁が離婚を考える程悩んでいたなんて思ってなかったんだよ。
良い嫁なんだ。
家庭事情で結婚なんか、って思ってた俺を「家庭っていいもんだな」って
変えてくれた嫁なんだ。
マジで反省してるんだよ。

 

669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 09:38:56

まさに屑だな

 

673: 親父 ◆DObxbks6mXpf 2010/04/18(日) 09:49:40

>>669
俺がクズなのは承知している。
だけど、俺家族いなかったんだよ。
母親は男作って蒸発。父親も行方不明。学歴は中卒。
なんで、普通に高校・大学いってまともな家に育った嫁に滅茶苦茶コンプレックス感じてた。
嫁親がそれに関して俺に嫌味言うと、親を家から叩きだしても俺をかばってくれてたんだ。

まず俺が変わらなきゃいけないのは重々分っている。
そのうえで息子を何とかしなきゃいけないのも分っている。
だけど、どうしていいか分らないんだよ。
情けないが、息子を変える方法も教えて頂けないだろうか。

 

672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 09:42:08

つか子供13歳なんだから、実際は妊娠中込みで14年以上虐げてきたわけで。
嫁も無駄に耐えてしまったもんだとしか。

 

674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 09:57:24

子供に必要なのは愛情と思いやりに満ちた家庭
父親が母親を見下す環境なら無いほうがマシだ

父親として、行為が招いた結果を息子に見せて、学ばせてやれ

家庭内暴力を面白がって放置は頭おかしいとしか思えない
同情の入り込む隙は一個もなし

 

675: 親父 ◆DObxbks6mXpf 2010/04/18(日) 09:57:51

クズでどうしようもなく情けない親父だと思っている。
厳しい意見含めて、俺と息子を変える(息子は俺のせいでこうなってしまったんだが)
方法を教えて頂けないだろうか。

本気で変わりたい、あったかい家庭を作りたいんだ。
今迄は、嫁の我慢を犠牲で成り立ってきた俺だけに居心地の良い家庭だったんだろう。
嫁も息子も俺も、いつでも笑っていられる家庭にしたいんだ。
お願いします。どうしたらいいか気団で暖かい家庭を築いている皆様、
今更気が付いた馬鹿野朗に、アドバイスをお願いいたします。

 

676: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 09:59:09
親父
じゃなんでそんな大事な嫁さん、粗末にしたんだ?

 

677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 09:59:16
家庭を知らないからこそ、家族になってくれた女を大事にする奴が大半だろうに。
なんでお前はせっかく家族になってくれた嫁にそんな態度取っちまったんだろうな。
育成環境のせいにするのはズルイぞ。

 

682: 親父 ◆DObxbks6mXpf 2010/04/18(日) 10:12:39

>>677
そうだな、まだ言い訳するようじゃ反省が足りないのかもしれない。
逃げもあるのかもしれない。

 

678: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 09:59:39
都合のいい呪文なんかないよ

 

682: 親父 ◆DObxbks6mXpf 2010/04/18(日) 10:12:39

>>678
嫁を都合よく変える呪文ではなく、俺と息子を変える方法を教えて頂けないだろうか。

 

679: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 10:00:13
あったかい家庭を作る事を全力で阻止してきた奴が何を言うwww

 

680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 10:06:26
嫁にやらせてきた家事を全部親父がやって、
毎月お前が貰っていた分の小遣いをそのまま嫁に渡して
好きなことをさせてみれば?
嫁にしてもらってきたことを全部返してみればいいんじゃないか?
一年くらい続けてみれば嫁の態度も軟化するよ。

 

684: 親父 ◆DObxbks6mXpf 2010/04/18(日) 10:25:02

>>680
家事全部か…。
それって掃除選択も入ってるよな?一週間に一度でも大丈夫だろうか。
嫁が息子の洗濯とかしなくなったら、ますます母親に暴言吐かないだろうか。
やるのには依存ないが、息子が嫁に当り散らさないかが心配なんだが。
小遣いはいい案だな、ありがとう。
全額はキツイ(昼飯代込みなんで)が、なるべくやってみるよ。

 

681: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 10:08:16
嫁がいなくなって息子の八つ当たり先が自分に向かうのを恐れて
慌てて戻そうとしてるように思える。

 

684: 親父 ◆DObxbks6mXpf 2010/04/18(日) 10:25:02

>>681
今んところ、俺の方が息子よりガタイはいい(嫁よりは息子がでかい・力も強い)
のでその心配はしていないよ。

 

683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 10:20:40

とりあえず息子と一緒に一週間くらい寺にでも入ってくれば?
頭まるめて顔つき変わった2人見たら心境変わるかもよ

ようはそんくらいの「形」をみせてやれ

 

686: 親父 ◆DObxbks6mXpf 2010/04/18(日) 10:28:48

>>683
やはり「形」が必要か。
今は仕事も学校も休めないが、GWに寺に行くのもいい案かもな。
ありがとう、探してみるよ。

ちょっと息子の飯用意するんで暫く落ちる。
キツクてもなんでも意見があったらよろしくお願いします。

 

687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 10:29:39

息子には、
「これから俺は愛妻家になることにした。お母さん(嫁)に対して文句があるなら俺に言え」
と宣言しておくといいよ。そうしてこれからは家事も一切俺がするから、でおk。

 

691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 11:01:52

3人でまずは話し合えよ!!

今の原状、嫁の気持ちを息子にも教えてやれ!!
お前の気持ちも、包み隠さず嫁と息子に話せよ!!
そして根本的にお前が変われ!! 性根が変わらんと何も変わらない!!

全ての原因はお前だよ!!

子供は親の背中を見て育つんだから、お前が変われば息子も変わる。
それでも息子が変わらないときはバシッと親父の威厳を見せてやれよ。

 

692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 11:30:19
とりあえず息子の前で嫁に土下座で離婚しないで下さいって頼めば?
今度は息子が自分をさげすむようになるかもしれんが仕方ないだろう。
嫁さんは賢い人みたいだから、そのときは嫁さんが息子にしっかり叱ってくれるかもよ。

 

693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 11:32:17
息子はいわゆるグレてしまった状態なのかな
それにしてもいい嫁さんだな。
嫁から愛されてないおれにしてみればうらやましくもあるよ
互いに嫌いじゃないなら修復の余地はあると思う。

 

694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 11:40:02

父親の存在は家庭内で非常に大切です。ですがそれは「父親の役割内」での話です。
父親の家庭内での役目といえばずばり「子にやっていけないことを教える」ことです。それ以外は
正直必要ありません。つまり帰ってきたら「メシ、フロ、寝る」でいいのです。
あなたがやっている「母親を見下す」という行為は必要ありません。子と共にそれをするのも
これからやめましょう。そしてもうやってしまったことは十分に妻に謝罪し、子にもうやっては
いけないと教え諭しましょう。そしてまた再び家庭内での職分を果たせばそれ以上悩む必要は
ないと思いますよ。

 

695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 11:48:45
これから貴方がやるべきことを箇条書きします
1、「これから夫が妻に絶対しないこと」を二枚の紙に同じ内容で書いてください
2、1の内容は
A、妻を見下す行為をやめ、今後もしない(罰則規定も具体的に書く)
B、息子がこれをしたらやめさせる
C以下、他のことも付け加えたければ書いてください。
3、二枚目は信頼できる人(公証人など)に渡し、もう一枚は家庭内のよく見る場所に
貼っておくといいでしょう。
4、こうしておけば今後何をしていいかある程度道筋がついて家庭内も落ち着くと思いますよ。

 

696: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 11:59:46

うーん…そんな機能的なことじゃなくね?
少なくともまず嫁にきちんと接して、それをずっと続けないと。
10年以上の酷い仕打ちには値するくらいに。
そして、問題は息子さんだ。やっぱり息子さんにもきちんと状況を話すべき。
このままではお母さんは本当に居なくなる。だから一緒に改めようって伝えないと。
その間少し嫁さんを実家に帰してあげるのも良いかもね。
もちろん再構築を前提にしたい話はして、反省を伝えた上でだよ。
強気に出たら本当に失うよ。

 

697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 12:20:29

暴力の過去があるのが痛いな。

>>691の意見が良いな。

俺なら、嫁に謝り、信頼を取り戻すようやさしく接する。
子供に、
嫁を大切にする。
今後、貶すことは許さない。
って、伝える

母親の存在の大切さを実感した方がよいから、
嫁に1週間ほど旅行に行かせてあげたら?

だた、父子二人の生活が、嫁がいる時よりも生活が上手く・快適だと、
子供は母のありがたさを感じなくなってしまう。。。

 

698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 12:27:57

ここに書いた気持ちをそのまま息子に伝えればいいじゃないか
その上で自分から変わって行動すれば

他人をコントロールするなんて、早々簡単に出来るもんじゃない
相手が子供でもな

 

699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 12:34:15
(´ω`)喪男から見ても、665は糞。

 

701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 12:54:24
母親に甘えられなかった気持ちの空白を嫁にぶつけてたわけか。
この状況でやってきていたとなると、息子にとっては嫁は母親で無条件に甘えてもいい存在になっている事だろうな。
財布が許すなら一度別居してみたらどうだ?
男二人で不便しながら暮らしてみたら、おまえも息子も妻・母の有り難味をより実感できるだろ。
おまえが口先だけでいきなり方向転換だけしても、息子にはピンとこないと思う。
逆に状況が激変した事についていけずに母親に辛くあたる可能性も高い。
一度、意味無く叩く相手の無い生活を経験させなきゃ息子の矯正は無理だと思うが。

 

704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 13:41:27
息子が14になるまでその生活に耐えてきた嫁さんの
心が折れて「離婚」を口にしたのなら
その決意は生半可なものじゃないんだろうな

 

709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 14:19:00

傷つけた方は数年後笑い話になるけれど、傷付けられた方は数年後も傷口はふさがらない。
嫁は昔の嫁じゃない。心に大きな大きな傷を負っている嫁なんだ。
お前や息子がどんなに努力しても、きっとその大きな傷はふさがらない。

嫁の傷の傷を癒す唯一の手段はお前と息子に会わないことだろうな。
そうすれば嫁もいつか心の傷も癒えて、新婚時代の嫁に戻れるかもしれない。
でも家族でいる限りきっとその傷は癒されないだろうね。

不倫発覚後の家族と似ている。
むしろあっちの方がお前よりまだマシかもしれないな。
傷を負った側が不倫相手を憎んだり子供に依存することで、ごまかしながら生きることができるから。

まぁなんだ、嫁のために離婚してやれよ。少なくても別居してやれ。
それが今のお前が嫁のためにできる唯一のことじゃないかな?

 

713: 親父 ◆DObxbks6mXpf 2010/04/18(日) 15:09:17

今戻りました。
まとめてで悪いが、いろいろな意見ありがとう。

>>691氏の言う通り、まずは息子、そして嫁も交えて話してみる。
やはり俺が変わったところを見せなきゃダメか。
変われて、昔みたいな家に出来ればいいんだが。
昔はこんなこと、なかったんだよ。
いつの間に嫁を見下していい気分になるようなクズになり下がっちまったんだろう。

ところで息子のことなんだけど
・飯・弁当は嫁の手作りじゃないと納得しない(冷凍食品・レトルト不可)
・驚くと(地震・雷など)があると、未だにまず俺より嫁の側にすっとんでいく(これが以前は気に喰わなかった)
などがあるが、根本的に母親(嫁)を嫌ったり憎んだりはしていないと思うんだが、どうなんだろうか。

 

714: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 15:15:44
嫌ったり憎んだりはしてないだろうが見下してるのは確実。
問題はそっちだろ。

 

715: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/18(日) 15:16:56
どう考えても無理臭いよな。
土下座して離婚してくださいってーのは、絶対無理ってこった。
おまけに13歳の息子だろ?
嫁だってそろそろ息子が何考えてるかわからなくなった来た頃だ。
家の中に何考えてるかわからん奴ばっかりいたらそら嫁も逃げたくなるだろう。
黙っていうこと聞いてやった方が男らしいと思うがな。
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

友人の旦那さんが「妻は掃除が出来ないんだよねえ…掃除は俺1人でやってる」と会社で奥さんの悪口を言ってた。聞いてた私も、友人は旦那さんを尻に敷いてるんだなって思っていたが!?
元々フリーターだった私は今産休代替の社員。私が社員しかやらない業務をやってる場面を元彼が見たらしく、変なメールがきた←全力で逃げろwwwww
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
NEW
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
隣人トラブル解決の為に警察官と立ち合いの元警察署でゴミ屋敷主人話し合いをしたんだけど…
コトメ理不に尽な態度をとられることが多かった「あんたとは合わない」「O型とは合わない」と言われ絶縁。私と娘だけが義実家に行った時、コトメ子の写真が飾ってあって・・・
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
30代の友人が23歳の女子と結婚するらしい。ぴちぴちの若者だと期待したが実物を見ると『これ』だった
ずいぶん前に別れた彼からメール「cakeの数はきまってるんだぜ?お前は俺と言う名のcakeを競いあうお嬢ちゃんだ」←どのツラ下げて自分をケーキだとか抜かしてんだかwww
旦那と旦那妹と3人で暮らしてる。私が「自分の食べた食器は自分で洗え」と勇気出して言ったらwwwww
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
【2/2】ウチの子供が打ったボールがチンピラの車に直撃!チンピラ「大人が責任とれ!」俺『は?言いがかりつけるなら警察呼ぶよ?』 → 後日、チ「15万払え!」俺『は
「歩いてたら後姿は小学生といわれた」「未だに街歩いてるとナンパされる」と普段から痛々しい言動をしている義弟嫁の裏アカをたまたま見つけてしまって!?
Threadsで先生の妊娠の話で荒れてるのを見た。せめて最終学年だけは仕事を1年間やりきれる人にやって欲しい。
元々フリーターだった私は今産休代替の社員。私が社員しかやらない業務をやってる場面を元彼が見たらしく、変なメールがきた←全力で逃げろwwwww
NEW
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
コトメ「兄嫁ちゃんは子供がいないからベビー用品の事なんてわからないでしょ?だからこれで許してあげるミャハ☆ミ」とプレゼント要求してきた←その前に借金返せwwwww
義兄嫁が妊娠して「色々聞きたい」と義実家に呼ばれた。母乳の話で「出るかどうかは産んでみないとわからない」「私は哺乳瓶は全くいらなかった」→目に見えて義兄嫁の態度が暗くなり・・・
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
義弟嫁は、私と姑とは正反対で細かく気を回しくるくる働く良い嫁さま「何もしなくて良いよ、一緒にマッタリしてようよ」とお誘いしたら義弟経由でクレームが来て!?
妻の要望である民宿に泊まった。そこには猫が数匹飼われていて、看板娘だった。ちなみに俺は軽度の猫アレルギーで乗り気ではなかったんだけど・・・
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
元彼から顔本経由で誕生日おめでとうメールが届いた。別れたあと携帯をそっと変え、他SNSも友達から外してブロック済みなのに〇〇してメッセージを送ってきたのが気色悪いんだが
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
【修羅場】不妊治療して子供を妊娠した義兄嫁「早く赤ちゃんに会いたいわ~」義兄「子供をおろしてくれ」義兄嫁「急に何を言い出すのよ!?」
NEW
元旦那と元不倫相手の現況を聞いた。結婚するらしい。毎月養育費を10万円もらってるけど悲しい。
嫁が富裕層の外国人と不倫してる疑惑。調査を依頼すると真っ黒...不倫というより映画のような恋愛だった【後編】
NEW
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
隣人トラブル解決の為に警察官と立ち合いの元警察署でゴミ屋敷主人話し合いをしたんだけど…
PICK UP