最新情報をCHECK!! 

【限界】嫁の“末期ヒス”でヤバイ…娘も巻き込まれる家庭崩壊の詳細がこちらwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

617: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:05:49.69 0
うちの娘のランドセルの件で、
嫁がまだ親に腹を立ててる。

うちの嫁はいつも「嫌われないようにしなさい」とか
「みんなと同じようにしなさい」が口癖で、
娘が虫触ったら「女の子でしょ!虫なんか触るんじゃない!」
娘は茶色や黒の落ち着いた服が好きなのに、
嫁は「女の子らしくしなきゃ」とピンクや赤の少女趣味全開の服着せる。

ランドセルは、嫁の都合が合わないから
俺の両親と娘と俺で買いに行ったんだ。
嫁は「ちゃんと赤いのにしなさいよ」と娘に言い含めてたんだが、
俺の母親が
「ねえ、本当に赤でいいの?
六年間使うんだから、本当に使いやすくて気に入った色を選ばなきゃだめよ」と
言ったら「ほんとは水色がいい…」

618: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:07:24.60 0
うちの近所では女子だと水色かピンクが多い。
「みんなと同じにしなさい」
というのが信条なら、水色はアリだと思うけどw
619: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:09:44.81 0
両親は「そうかそうか」って上機嫌で、
水色の、背筋にフィットして肩にも食い込まないタイプの
おしゃれなランドセル買った。

そしたら嫁が案の定怒りだして、
「学校で浮くでしょ!何考えてんの!
第一水色なんてありえないでしょ!」と大激怒。
おいおい、それは娘がいいって言ったやつだぞと
俺は言いたかったんだが、
うちの両親が娘を誘導したと嫁は怒りの電話をかけた。
電話に出たうちの母親「あんたが背負う訳じゃなし、なして文句言うが!
カバンひとつにごちゃごちゃ言うなこんバカ!」

バカって言われたと未だにグチグチ言ってるが、
今までの分が出ちゃったんだと思ってる。
俺実家に帰省した時も、親父が川でカエル捕まえて
触らせただけで激怒してたし。
嫁の機嫌直すにはどうしたらいいんだろうなあ

620: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:23:24.05 0
嫁の機嫌伺いぢゃなくて、ちゃんと教育しろよ。あんたのご両親は何も間違ってないぢゃん。
621: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:25:11.29 0
嫁のご機嫌取りばかりするのは子供の教育に悪いと思う。
622: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:26:07.69 0
どう考えても嫁がおかしいのに、なんで嫁の機嫌をまずとろうとするのかわからん

もし、617が「おれも水色でいいと思う」なんていったら、離婚になっちゃいそうとか?
難儀な嫁だな

623: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:32:37.87 0
すぐヒス起こして物投げるんだよ。
この前も買って半年のPCが、
嫁の投げた皿でお陀仏。
仕事用のデータも入ってたから
修復のために諭吉が飛んでったわ。

うちの両親が山菜料理食わせたら、
娘が家でも食べたがって、
「もう食べさせないでください!」って母親に怒ったり
(嫁は冷凍食品を毎日のように出してくる)

娘の部屋のカーテンを取り替えるとき、
娘は無印良品のシンプルなやつが気に入ったのに
無理矢理フリルたっぷりの
お姫様みたいなやつ買ってきたリ

頭引っ張られてるみたいで嫌だって娘が言うのに
毎日三つ編みでリボンくっつけたりする。

624: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:33:46.84 0
今までずっと、娘は嫁の趣味に合わせざるを得なくて苦労してたんだろ?
で、おまえは父親でありながら、嫁と衝突するのが嫌で
娘の苦労を黙って見てたわけだ

全ては、そうやって自分が家で快適に過ごすことしか考えず
快適な生活のために娘を生贄にし続けたおまえの責任だ
だから嫁がそこまで増長したんだろ

呪うなら「娘さえ我慢すれば俺は楽しく過ごせる」とか考えちゃう自分を呪え
そんで、これに懲りたら父親として娘のために嫁と戦え
強い方になびくことしかできないとか、調整能力の欠片もないことしてないで
少しは家族のバランサーとして機能しろ

625: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:37:32.61 0
子供の自我を無視して自分の好みや思い付きを押し付ける母親、完全に毒親
機嫌が~とか言ってないで早く何とかしないと娘が歪むよ
嫁は娘に周りの目ばっかり気にして一人では何も出来ない大人に成長して欲しいのか?
便所飯コース一直線だよ

お姫様にしたい気持ちは分かるが、お姫様本人が嫌がってるんだから、人形でも買って来てそっちでやりなさいよ

あと、仕事道具を壊すのも、壊されて許すのもおかしい
それで生活出来てるんじゃないのか
ガツンとシメろよ

626: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:37:40.36 0
うちの近所で水色ランドセルの女子小学生が先輩wにヤキ入れられたよ。
「お前、何イキってんだ。水色って、都会ぶって何様だよ?」って囲まれてた。
それから6年地獄見て、中受してコミュニティからは逃げられたが未だに地元へ帰ればカツアゲされている。
627: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:38:46.27 0
実は離婚の話は去年からもう出てる。
別居を検討している所に
娘の入学がぶつかったんだが、
嫁は離婚にも話し合いにも応じないから
困ってた。

ちなみに嫁がこうなり始めたのは
娘が生まれて幼稚園入った頃くらいから。
他の子どもたちに比べて娘が活発だからかと思ったんだが
どうもそうではないらしい。

離婚しろと周りは簡単に言うが、
養育費の取り決めや公正証書作成もあるし、
そう簡単には行かないのが現状だ

632: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:55:26.91 0
>>627
別に離婚しろとは言ってないだろ
そりゃ、めんどくさくなったからお前が逃げたいだけのことだろ

離婚話なんぞどうでもいいから
娘の個性が嫁によって塗り潰されるのを止めろ

628: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:40:15.94 0
まあひとまず娘連れて別居して
調停離婚に持ち込むことにする。

協議離婚では済まない勢いだし、
まずは引越し先の選定かな

629: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:43:55.25 0
自分は、娘さんと同じような立場で育ったな
現在は、両親とも実家の有る田舎とも絶縁してる
父親は母のヒスを一人で受け止めるのが辛いらしく
時々怒ったり泣きついたりした電話をかけて来る時もあるが
留守電に対応させてる
折り返しかけ直しはしない

たった一人の孫にも会いたいらしいが
知ったこっちゃないw

630: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:47:07.82 0
>>629
大変だったんだな、まあ女のヒスは
生理や出産後のホルモンバランスの変化だとは思うし
ある程度は許そうと思っていたが、かなり酷すぎる。

物件探し大変すぎるわ…
小学校の近くでファミリー物件で綺麗で安いとなると
なかなかないw

相談したら少し気が楽になったわ。
いろいろな意見も聞けて参考になった。
とりあえず来週末は俺実家で娘に筑前煮食べさせてやるw

634: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 19:35:44.75 0
>>629
どっちかが毒親の場合って
漏れなくもう片方も毒親だよな
片方がヒスDV系だと、もう片方は必ず子供より保身優先の自己中人間

まあ、どっちかがまともなら
そもそも片方が子供に対して暴走したとき
親として身を挺してでも止めるだろうから
そもそも親がどくということもなくなるけどね

>>617 は典型的な保身優先男

631: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 18:47:40.96 0
奥さん、何かのトラウマがあるんだろうね
633: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 19:18:01.27 0
いきなり離婚は難しいかもしれない
でも「おいおい、それは娘がいいって言ったやつだぞ」と、なぜ言えないのか分からない。

嫁が切れるのが怖くて言えなかったのなら
離婚なんて一生できないな。

635: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 19:41:52.91 0
いくら正しくても姑→嫁の「バカ!」はそりゃ禍根残るだろう
バカ!って言う役は >>617 だったんだよ
嫁が一番悪いけど >>617 は被害者じゃない、娘から見れば共犯者
636: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 20:05:11.27 0
てか、何で嫁が拒絶したらそれで手詰まりになるような攻め方なわけ?
男親が親権取るためには、相当頑張んなきゃだから弁護士に相談は必須だよ?

627の言い分からすると弁護士には相談してないんだろうけど、そうなると627は
1娘を見殺しにして自分だけ脱出するつもり。娘のことなんか知ったこっちゃないというクズ男
2「離婚」という呪文を唱えれば嫁は従順になると信じてたオバカさん。本気で離婚する気はサラサラなし。調整能力ゼロの無能男
3社会人のくせに満足な法的知識もない低脳。他人の養分として一生を終える情けない男
のどれかということになるが?

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

小学四年の時の担任が「生徒のことは信じない」スタンスを貫きすぎて問題になったことがある。
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
昔の元カノをFaceBookで検索。結婚していたんだが俺の『罪悪感』がヤバい。理由がこれ・・・
ある男性とお店に行ったところすごく華奢な店員さんがいた「わーあの人すごい華奢!羨ましい」と言ったら、彼「俺の妹みたいだなぁ」と言われてドン引きwwwww
NEW
昔、職場の男性社員Aさんの娘さんが小児癌で亡くなったことがあった。葬儀に出た時、上司がAさんを大声で責めだして…
大学時代から付き合ってた旦那と結婚、2人共子どもはいらないって考えで、お互いの両親も納得してくれたから仲良く暮らしてた。ある日宝くじに当選し、旦那に話したら・・・
半年くらい前、帯状疱疹に罹った。出る場所は個人差が大きいらしいが、自分は右胸~脇腹辺り。
新宅の上棟式を控えている矢先に、ホームメーカーの営業担当者から連絡が入った。義父がホームメーカーの展示場に突然やって来て、上棟式のことを根掘り葉掘り聞いて・・・
バイト先の女将さんがクソトメ体質。テンプレいびり一覧を嫁とバイトにやるので、悪評広まって長男と三男は・・・
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
姑の強烈な嫁イビリで義実家とは2年前に絶縁した。しかし…… 母「姑さんに感謝しなさい」私「はぁ!?」 → 母から想定外すぎる真実を告げられた
嫁「夜の店に行ったの…?」俺「ごめん…」 嫁「私も店に勤務して、あなたと同じぐらいの数の異性と関係を持つね」俺「!?」  → 本当に嫁が狂気に走った結果……
NEW
昔、職場の男性社員Aさんの娘さんが小児癌で亡くなったことがあった。葬儀に出た時、上司がAさんを大声で責めだして…
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
半年くらい前、帯状疱疹に罹った。出る場所は個人差が大きいらしいが、自分は右胸~脇腹辺り。
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
NEW
激ブス中古嫁との14年前の馴れ初めを書いてもいい?wwwwwww
結婚して、私の収入は丸々貯金、彼の収入で生活し2年。 預金残高は500万を超えたので「式を挙げよう、もう少しマシなマンションに引っ越そう」と旦那に言ったら、モニョモニョし始めて!?
NEW
転職先で「前の職場で盗聴器を発見しましてね」と雑談したら、いつもは「どうやって?」とか食いついてくる奴が、 突然フリーズしてwwwww
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
NEW
コトメが「ウトの誕生日が近いので土曜の夜にみんなで食事してお祝いしよう」と言ってきた。夫「材料はコトメが買って帰るから割勘で」と言っていたというのを聞いて悪い予感が・・・
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
最近離婚した友人を結婚式に呼ぶってのは、あり?仲良しなので呼びたいし、今までの付き合いを考えると呼ばないのは変だと思うが・・・
兄嫁に子の名前を提案し「いいわね」と言ってくれたのに結局付けた名前がダサい←報告者、うざいコトメだったwwwww
嫁が失踪。LINEすると『離婚しよう』と返信が・・・
彼氏の連絡頻度が遅くてつらい。アラサーの方いらっしゃったら、連絡頻度はどんなものか教えてください。
義妹が妊娠したらしく、旦那の携帯に超音波の写真を送ってきた←こういうのって異性の兄弟に送るもの?
あんまり主語の大きいことは言いたくないけど、これが東京もんのやりとりなの?「けど」って何?
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
NEW
兄嫁が私達の子を「うちの子が通う私立校に入れろ」私「うちは夫婦で話し合って公立に入れるつもり」→その後3回断ったが・・・
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
PICK UP