最新情報をCHECK!! 

【困惑】息子のスマホ解約宣言→家めちゃくちゃwwシングルマザーの苦悩がコレwwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 17:58:00.776 ID:TihmoCjZ0NIKU
朝に学校行く行かないで言い争い
普段から宿題等も全然やらず、その度に「スマホ解約する!」と言っていたが解約していなかった
なので今回は「もう今日解約する!」と宣言し、息子を家に置いたまま仕事に行く
帰って来たら家の中がめちゃくちゃ

どうすればいいのか教えてくれ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:00:11.016 ID:TihmoCjZ0NIKU
ちなみに息子は中2で、自分はシングルマザーの母親
高2の娘もいて娘はしっかり者
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:01:36.423 ID:vPOGTfl9MNIKU
諦めて最低限の参考書だけ置いとく
そのうち自分から勉強はじめる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:06:29.744 ID:TihmoCjZ0NIKU
>>3
とにかく勉強が嫌いらしい
勉強に使う時間があるなら当たり前にゲームに使う
私も高成績なんて求めてなくて、最低限宿題だけでいいからやってほしいんだよね…
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:02:12.284 ID:GOIE3IT00NIKU
何で学校いきたくないか聞いて
それを解決するしかないな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:09:55.124 ID:TihmoCjZ0NIKU
>>4
本人に聞いたが学校に嫌なことはないらしい
どうやら家に居たいってことだけらしい
夏休み明け2~3日目くらいから体調を崩して(これは本当)休み、すでに体調は治ってるはずなのに毎朝「具合悪い」と休みたがってた
休んで家にいるのが癖になったと思ってる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:02:44.603 ID:GOIE3IT00NIKU
教育下手の奴はやれやれしか言わんのだよな
モチベーターになってやれ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:10:32.821 ID:TihmoCjZ0NIKU
>>5
話聞いたり色々試してたんだけどね…
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:04:09.061 ID:TihmoCjZ0NIKU
息子は普段は陰キャといわれる類いの人間だが、歴代の担任から「とにかく優しい」といわれるような奴
陰キャだが面白いこと言うし、親があうのもなんだが確かに優しい
中2だからか生意気なことも言うけどね
そしてとにかくゲームが好き
宿題やらずにずっとゲームしてる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:04:09.676 ID:J4dqPdi60NIKU
しばいたれ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:11:21.550 ID:TihmoCjZ0NIKU
>>7
私が手を上げたら息子も手を上げることを覚えてしまう
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:13:42.867 ID:K+LamaxW0NIKU
>>17
自分の思い通りにならなかったら大切にしているものを取り上げてもいいと覚えたからこそ
家の中めちゃくちゃになったんじゃないのか
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:28:06.159 ID:TihmoCjZ0NIKU
>>18
以前から何度も「やることやらないならスマホは解約する」と宣言していた
決していきなり解約するって話をしたわけじゃない
やることっていうのも良い成績取れとか部活頑張れとかじゃなく、最低限皆がやってることをしてくれってこと
確実にスマホやゲームのせいで宿題やらなかったり登校拒否っぽくなってた
どうすれば良かったと思う?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:05:32.993 ID:GOIE3IT00NIKU
宿題をやる意味を説いてやれなあかんな
別に宿題やらんでもテストの点数よければある意味やらなくて良いが
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:14:56.119 ID:TihmoCjZ0NIKU
>>8
大人になって働くっていうのはたくさん我慢をしなければいけないし、無意味に思えることでもやれと言われればやらなければいけない
宿題やテストに意味を見つけられなくてもやらなければいけないものはやらなければいけない
今はそうやって大人になる練習をしてるんだよ

と言っていたが間違っていたのかな…

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:17:51.261 ID:K+LamaxW0NIKU
>>19
読んでゾッとした
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:29:05.028 ID:TihmoCjZ0NIKU
>>20
具体的にどういうところが?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:20:38.144 ID:GOIE3IT00NIKU
>>19
学歴は高年収になる為の前提条件
大人になって低年収は嫌だろ?と言えば良いよ

息子は何の為に勉強をやるか分かってないはずだがシンプルに金を手に入れる為と教えれば良い

そうすればやる気でるよ、ただ今は親に養ってる貰ってるから現実味はないだろうな、なんか一つでも自分で払わせるといいわ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:31:03.638 ID:TihmoCjZ0NIKU
>>27
お金に関してはそんなに執着してないんだよね、私も息子も
他人様に迷惑かけず自分の食いぶちを自分で稼ぐってとこさえクリアしてもらえれば……
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 18:18:04.681 ID:TihmoCjZ0NIKU
ちなみに点数は低いがカンが良いので全然勉強してない割にそれなりの点数は取れてるとのこと(担任談)
いや、全然低いんだけどねw
もったいないと担任からは言われる
≪ 前へ1234
1 / 6 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP