最新情報をCHECK!! 

【唖然】元ホストの過去バレたら義父激怒!妻に妨害されないかヒヤヒヤな理由がコレwwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

1: :2010/10/03(日) 23:40:20.00 ID:

俺27歳信託銀行営業(預金、カード、投信など)
妻44歳獣医(勤務医)子供はいない
妻とは4年前営業先で知り合って1年半付き合って結婚した
大学生の時ホストのバイトしてたんだけど妻にはちゃんと話したし受け入れてくれた
妻の過去も俺の過去もお互い全部話した上で結婚した
妻の方が激務で家事は俺がやってるんだけど家計の管理は俺がしてて
先月義父に俺がバイトしてた事と家計の管理俺がやってる事知られて(多分義姉から聞いたんだと思う、義姉は知ってたから)
そんな男だとは知らなかった 信用できない 大事な娘の給料をそんな男に管理させるなんてありえない
結婚にはやっぱり反対だ離婚しろ
と怒鳴り込まれた

妻はもちろん俺の事そんな風には思ってなくて離婚する気もなし
ただ義父だけがもう大反対で離婚離婚言われて毎日夫婦ともに鬱状態
頼まれたから管理してるだけだし倹約もしてる
義父の気持ちも理解できるけど離婚しろだなんて・・・
どうしたら義父を説得できますか?決してお金目当てで結婚したのではありません

2: :2010/10/03(日) 23:42:24.59 ID:

44歳てきみ
3: :2010/10/03(日) 23:44:02.11 ID:

義父と君が結婚した訳では無いkaら華麗にヌルーしとき
6: :2010/10/03(日) 23:52:14.59 ID:

>>2
歳は気にしないっていうかむしろ年上は好きな方だった
相手も年下好きで合致した

>>3
そう思ったんですけど家に押しかけられたり嫌がらせの電話かかってきたり俺の実家に文句言ったりいろいろきつい・・・
妻もうんざりしてる
5: :2010/10/03(日) 23:45:04.73 ID:

義姉は何歳?
6: :2010/10/03(日) 23:52:14.59 ID:

>>5
義姉は46です
義姉夫婦とは仲が良くて食事したりドライブしたり時々姪が泊まりにきたりしてました
義姉は悪気があって言ったんじゃなくて言っちゃいけないとは思ってなかったみたいです
義姉自身水商売の経験ありだったのでその話から繋がったんだと思います
8: :2010/10/03(日) 23:59:20.89 ID:

44なんてババアと結婚なんて金目当て以外ないだろw
ざまあとしか言いようがない
11: :2010/10/04(月) 00:05:35.19 ID:

>>8
本当にお金目当てではありません 妻を愛してました
ドライブとかペットの飼育とか趣味も合ってたし価値観も合ってました
家事は俺の方が得意で妻の方が激務だから全部俺がやってたし妻も感謝してくれてます
家計の管理
も社債の運用知識とかで俺に任せたいって妻から言ってきたので引き受けました

義父には 甲斐性無しのロクデナシと罵られましたが仕事も家事もやってます
確かに妻の方が年収は圧倒的に多いけどそれだけでお金目当てだなんて決め付けるのは傷つきます ましてや離婚しろだなんてorz
はしつこいようなら縁を切ると義父に言ったのですが
義父は俺が言わせるように仕向けたんだろうと決め付けてきます
信用されないのはつらいです

12: :2010/10/04(月) 00:07:17.57 ID:

君は銀行営業マンなんだろ?
得意の営業トークとはったり資産運用テクを駆使すりゃ楽勝じゃね?
15: :2010/10/04(月) 00:13:11.89 ID:

>>12
営業トークと言うよりコミュ能力だけは唯一自信あります
資産運用テクは分かりませんが好財務の高金利社債なら詳しいです
この話は関係ありませんが今は国債はお勧めできません
金利がこれ以上は下がりにくくて長い期間の変動債だと時価が下がる可能性があります

10: :2010/10/04(月) 00:03:24.17 ID:

今は夫婦で手を取り合って頑張れ。
人に認めてもらうのは時間がかかるものだよ。
奥さんが44だと義理のお父さんは結構年だろうから老い先…。
とにかく夫婦の固い意志が大事だから、頑張れ。
20: :2010/10/04(月) 00:20:07.69 ID:

>>10
確かに義父は妻が家庭を守り家事をこなし財布の紐を握るべきだと言う考えの人です
70代なので昔の人の考え方をしてます
だからこそ男の俺が家事をして家計の管理をしてるなんて女々しい男だと思ってるみたいです
義姉がホステスの経験ありで義父は多分水商売を嫌ってたのかもしれないです
学生時代バイトしてた事で信用を無くしてしまったのなら
しっかり説明して謝罪してみようと思います
それでも
離婚しろと言われたらどうすればいいでしょうか
23: :2010/10/04(月) 00:23:41.78 ID:

まず2chで相談する事ではない気がするぞ…それを義父に知られたら、離婚どころじゃなくなりそうだがね。
てか土下座してでも必タヒで説明するのみだろ、
逃げちゃダメ
27: :2010/10/04(月) 00:30:29.09 ID:

>>23
そうなんですけど
夫婦の仲は円満で周りに相談しにくくて
妻が仕事を辞めて家事と家計を妻がやれば義父は納得するのでしょうか
俺はむしろそうしてくれると助かりますが
妻は今の仕事に誇りを持ってて辞める気は全くなしです
昔結婚後仕事
続けるときも反対されて揉めたそうです
家事も嫌いで俺の料理が食べたいから任せると言ってます
俺たち夫婦はうまくいってるのに義父に結婚生活を脅かされるのがつらいです
24: :2010/10/04(月) 00:27:03.48 ID:

別に親父に子供夫婦を離婚させれらる権限なんかないから気にするな
34: :2010/10/04(月) 00:40:07.64 ID:

義父と酒でも酌み交わしてみたらいーんでは?
37: :2010/10/04(月) 00:45:06.66 ID:

>>34
女々しい男の酌なぞお断りだと一喝されそうだ
39: :2010/10/04(月) 00:48:58.47 ID:

>>27
誇りもってるならやめさせる事ないだろ…親と喧嘩をしてまでやめないで結婚したわけなんだろうし。
ようはホストやってたような奴に、娘が働いたお金を預けるな!って事なんでしょ?
それなら謝りに行って、信頼してもらえるまで
自分の給料も渡して、全てのお金を嫁に管理してもらうって事にすればどうなんだろ…
46: :2010/10/04(月) 00:55:09.67 ID:

>>39
元々俺の給料は妻に預けて小遣い制にしてくれと俺から提案したけど面倒だし
食費光熱費その他手続き支払いは俺にやってほしいからと俺管理になった経緯がある
理由があれば妻も管理してくれるだろうか
まるで俺の独断で財布の紐握ってるみたいに思われてるようだ
そんなに金に執着ないぜorz
むしろ何もかも嫁に任せてずっと家に居てほしいくらいだぜ
43: :2010/10/04(月) 00:51:20.63 ID:

ホストのバイトを気にしてるようだし27歳だからそこにばかり目がいくのだろうけど
それ全然関係ないと思うわ
あと20年もすればわかると思うけど
50: :2010/10/04(月) 01:06:47.87 ID:

>>43
学生の頃は上京してて奨学金と仕送りであまり親に負担掛けたくなかったから夜のバイトやってしまった
当時事情があってやってただけで私生活は酒は飲まないし異性関係もかなりマジメな方だと言われる というか少ない
付き合った人数は2人で妻と結婚するまでチ○リ男だった
義姉
夫婦の娘が16歳で孫と大差ないのが凄い違和感だと言われた事がある
やっぱり世間的には歳の差がありすぎだと思われるのかな・・・俺らは気にしてないんだけど
52: :2010/10/04(月) 01:11:02.47 ID:

>>50
年の差なんて関係ないよ!
俺も熟女好きで18の時に58歳としちゃったよ☆
53: :2010/10/04(月) 01:12:25.80 ID:

>>1 さんまだ見てますか?
54: :2010/10/04(月) 01:13:51.81 ID:

>>53
見てます
妻が夜勤で一人寂しく洗濯物たたみながら見てます
55: :2010/10/04(月) 01:14:48.39 ID:

>>50
向こうの親とあまり真剣に向き合わない方がいいと思う
そこで色々話したって余計怒りを買うだけのような。
70: :2010/10/04(月) 01:39:47.29 ID:

そもそも年齢差でいぶかしく思ってたんだ
過去ホストっつう経歴がさらに拍車をかけたんだろうな

嫁さんのオヤジに理解してもらうのは諦めろ

71: :2010/10/04(月) 01:44:45.71 ID:

>>70
やっぱりバイトだけでもイメージ悪くなりますかね
一度染み付いたイメージはなかなか消えないか・・・
65: :2010/10/04(月) 01:31:37.01 ID:

やっぱりホストてモテるんだな
71: :2010/10/04(月) 01:44:45.71 ID:

>>65
もてはしない、友達にはなりやすい
77: :2010/10/04(月) 01:55:08.55 ID:

>>71
いや、モテるよ
金払ってまで会いたいと思われる男がモテないなんてありえない
78: :2010/10/04(月) 02:00:08.25 ID:

>>77
営業の仕方によって 色恋だとモテ男が殆ど
俺の場合笑わせたり言う事聞いたり友達営業チ○リ男
バイトだと売り上げ少ないから普通のバイトよりはちょっといいかなって程度
代償が過去の傷となるなら痛いもんだ
81: :2010/10/04(月) 02:16:42.91 ID:

>>78
なんだ売れないホストだったのか
てか、なんでホストやってた嫁に話たの?
バイトでちょろっとやったくらいなら言わなきゃ良かったのに
そういう正直なとこもホストぽくないな
82: :2010/10/04(月) 02:25:04.37 ID:

>>81
妻は隠し事が嫌いな人で俺には全部教えてくれたから
妻子持ちと付き合った事があった事とか
84: :2010/10/04(月) 02:30:40.93 ID:

>>82
今は堅気の職業なんだから問題ないと思うけどね
養父に直接言ったれよ
娘さんを本当に愛してる。絶対に幸せにする!てさ
男らしく
44: :2010/10/04(月) 00:51:52.60 ID:

結婚は当人同士の事
親は関係ない
今時なにを…ってなもんだな
気にするな

離婚して不幸になったら責任を取れるのか?と親に詰め寄りゃいいさ

義父に離婚させられそう・・・助けて
http://hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1286116820/

640x200_1

浮気ちゃんねる_W672xH280










コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP