最新情報をCHECK!! 

【愕然】妊娠中の嫁が隠してた500万の奨学金、離婚案件!?言い分がコレwww

デフォルト画像
コメント(2)

人気のおすすめ記事

417: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 13:27:47.61 0
>>408
それを理解させるのは無理だと思うわ
嫁の言い分にカチンときて意地になってるのは理解できたけど、客観的に見てすげぇ意地の悪い道理だよそれ
逃げ道ゼロだし356嫁も意地でも認めるわけない
ぶっちゃけそこまで許せないなら離婚しろと思う
>>385 にもあったけど、離婚事由になりうる問題であることは理解させる必要があるけど、408の件は違うだろ
嫁と同様に発狂して頓珍漢な事言い出しててどうするんだよ
スレタイ通り『離婚するほどでない』(離婚は考えていない)なら冷静な判断しろ
419: 356 2019/11/12(火) 13:30:16.26 0
>>413
内職ってロクに儲からないし子供が内職に使う道具とか触る危険あると思う…そこそこ稼げる内職なんてあるのかな?

>>415
誰の稼ぎで生活費出てるか分からずそういう勘違いする馬鹿女なら別れたいですね

>>416
離婚をちらつかせるんじゃなくて「離婚事由になるほどのことなんだよ」と分かってもらいたいんです

>>417
408のどこが頓珍漢ですか?

421: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 13:34:02.09 0
>>419
PCの入力業務なら家で出来るんじゃ?
427: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 13:44:27.79 0
>>419
脊髄反射でレスしてんな
落ち着いてまともにレス読めよ
一旦ここ離れて気分転換してこい
頭冷やしてもう一回上から読んでみれ
422: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 13:35:21.93 0
離婚するほどではないなら、ちょっとした逃げ道を用意してあげたほうがいいかもね
「もちろん家事も育児も協力するよ、頑張って借金完済させよう」みたいな感じでさ
スーパーのレジ打ちとかパン屋の売り子みたいな小遣い稼ぎのパートを続けてるのと、ほぼフルタイムのがっつり稼げるパートを続けてるのではパートといえども将来的な稼ぎも変わってくるし
424: 356 2019/11/12(火) 13:37:51.60 0
>>421
そういうのあると良いね
一応それも提案してみます
保育園預けないなら妻は月3万稼ぐだけで済むわけだしね

>>422
将来的な稼ぎが変わってきてそれを家計に入れるとすればその時に家事分担はしますよもちろん
でもあくまでも奨学金返済のためで家計に入れない仕事をするのであれば俺は協力しません

426: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 13:44:21.11 0
>>424
在宅ワークで収入が入ったとして借金と生活費を入れれるとしたら幼稚園入れないんですか?
子供可哀想じゃないですか?
425: 356 2019/11/12(火) 13:38:51.60 0
離婚を考えていないのは妻が妊娠してしかも退職しているからです
こんなことを言う人だと分かってたら結婚しませんでした
423: 356 2019/11/12(火) 13:36:01.58 0
皆さんアドバイスありがとうございました
仕事に戻るので失礼します

・「妻が奨学金返さないというなら妻の両親に返してもらうよう話す」と妻に言う
・妻の奨学金返済は家庭の食費とは性質の違う妻個人のものであることを理解してもらうために自治体や弁護士の無料相談に二人で行く

この二つを試してみます。あと教えていただいたネット記事も読んでもらいます

ありがとうございました

428: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 13:46:14.71 0
頭に来てるのはわかるし、同情するけど極論に走りすぎて引くわ
429: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:05:27.04 0
お前ホントに解決したいの?
解決したいんじゃなくて操作したいってことならDV寺にでも逝け
そうでないならちょっとは冷静になれ
お前の意地張ったままのやり方じゃ『離婚する程でない』というような解決は無理だって言ってる

お互い意地張ったままなら平行線になるのは考えるまでもないし、今の梃子でも動かん状態の嫁を北風のまま吹き続けて解決できるわけない
方向性を変えろよ
離婚しないなら頭使え
離婚してもいいなら該当スレに移動しろ

430: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:06:37.02 0
えー甘え過ぎでしょ
家事育児を共働き家庭として分担するには稼ぎを家計に入れるのが条件って、当たり前のことしか言ってないじゃん…
そのまま主張変える必要無いよ
もし離婚になって更にもしも奥さんが親権手放したところで、無職でバツイチアラサーで奨学金返済残ってるなんて困るのは奥さんの方でしょ
432: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:12:43.02 0
>>430
相談者の意向汲まないクソバイス素敵
433: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:20:43.47 0
妻の妊娠出産能力にタダ乗りしてるくせに
奨学金程度で小さい男だな
436: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:27:09.51 0
>>426
幼稚園に入るなら356がお金出すって書いてあるよ?
437: 356 2019/11/12(火) 14:29:57.39 0
あーなんか勘違いしてる人がいるみたいだけど、俺が離婚考えてないのは妻と子供への情と責任感であって、離婚したくないよウェーン(涙)ってわけじゃないからねw

>>436 の言う通り、幼稚園に通うなら俺が金出すし

>>431 さんは奨学金を隠して専業主婦になった上に家計から返済しようとするほどのアホなの?そうでないなら前提の違う自分語りですよ

>>430
俺もそう思ってます
妻が離婚っていうほどアホで子供のこと考えない人なら別に引き止めるつもりはない

440: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:32:53.43 0
>>437
バーカ
奥さんがどう感じるかが問題なんだし
実際あんたは奥さんを「懲らしめ」ようてしてるよな?
444: 356 2019/11/12(火) 14:34:49.76 0
>>440
バーカ
俺がどう感じるかも同様に大切なんだよ、夫婦ってそういうもんじゃないのー?
懲らしめようとしてるんじゃなくて家庭と個人の線引きをキッチリさせようとしてるだけだよー
435: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:25:19.93 0
奥さんに腹が立つのはよく分かるけど、一旦冷静になった方が良いよ。
なんとか奥さんを懲らしめようというの気持ちが先立ちすぎると、感情のぶつけ合いになって解決しないよ。
439: 356 2019/11/12(火) 14:32:18.81 0
冷静になれとかそうやって俺が悪いみたいに言いたい馬鹿の話には何も理が無いよね

俺は妻と結婚したからといって結婚前の妻の尻拭いをする気は無いんだよ

それでも、もうちょっと自分の立場自覚して相談してくれてたら譲歩もしただろうけど全く理解できない妻に呆れてるんだよ

じゃ、俺は消えるからどうぞゲスパー続けてください(笑)

2345
4 / 5 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2024年06月16日 at 22:35

    ちっせえ男

  2. 名無しのキスログ 2024年06月17日 at 21:03

    奥さん最低だな。離婚してしまえばいいよ。500万借金有って黙って結婚して仕事辞めまーす!旦那の稼ぎから出しちゃえー!子供少し大きくなったら働くけど、私だって働くんだから家事はしてね?家にお金入れないけど。ってどう考えても不良債権。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP