最新情報をCHECK!! 

「もし今10万円あったらどのブランドショップに行きたい?」と聞かれて「ブランド物はいらないから今は○○が一番欲しいな」と言ってプレゼントしてくれたんだけど、その後…

デフォルト画像
コメント(14)

人気のおすすめ記事

46343_1

139: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/17(火) 22:53:16 ID:a1aiBrP1

ブランド話です。 
私はブランド物に興味がない。なんで?と言われてもわからないが興味ない。 
実際そんなもの買えるほどお金も持ってなかったけどw 
お金があっても欲しいとは思ってなかった。 
ぶっちゃけ10万円のバッグ一個買うなら、1万円のバッグ10個買えるじゃん! 
5000円なら20個だよ!という価値観だった。
それは今もだ。 

当時付き合っていた彼氏は、私が
「興味ないから欲しくない」と言うのを
「買えないからそう言って無理して強がっている」と思っていたらしい。
お金があって買えれば本当は欲しいに違いない。
買ってあげたら喜ぶに違いない、と夢見ていたようだった。
その気持ちだけは本物だったからありがたいと思う…けど、欲しくない物は本当にいらん。
誕生日に近い日
「もし今10万円あって、自由に使えるとしたら、どこのブランドショップに行きたい?」
と聞くので
「いやあ、別に」と答えてたら、何度も何度もその会話になる。
「じゃあ、もしなにか買えるとしたらさあ」「いやあ、ブランド物って欲しくないし」
「もしもの話だよ」「だからもしもでも欲しい物ないし」
「好きなブランドくらいあるでしょ?」「うーん。別に…」
痺れを切らした彼氏が先に
「何でもいいよ。誕生日にブランドバッグ買ってあげるよ!」と言った時に、つい
「ブランド物はいらないから今は○○が一番欲しいな」と全く別のものを言ったら
○○(6000円くらいだった)をプレゼントしてくれてそのすぐあとにフラれた。
たぶん相手の恋を冷ましてしまったのかもしれない。
「ブランド物を欲しがらないから」という理由でフラれたので、一番印象に残ってる彼氏だw
140: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/17(火) 23:03:13 ID:+P3H3e7j
一生懸命なんだけど、女ってブランド物が好きで買ってあげれば言うこと聞く
って思い込みがあるんだろうな。
144: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/17(火) 23:34:20 ID:5tG5jg9m
話が少しずれるけど。 
>>139の元彼みたいにブランド好き思い込みも痛いが 
ある男の人が何回かデートして「なんでも好きな物買ってあげる」 
と言うとそのデートした(付き合った)女の人全員が、ブランドバック 
を欲しがるので恋冷めした。と言う話を聞いた。 
私もブランド物には興味がないので、なんとなく分かる気はしたが 
「好きな物なんでも」と言われて普段もブランド物のバックを使っている 
人なら欲しい物はブランド物になるんじゃないかと・・・。 
それよりも男が女へのお試しで「コイツはブランド物ほしがるかな?」 
と試してる様にも感じたし、男の選ぶ女がそういうレベルの女しかゲット 
出来ない様にも感じた。どっちもどっちだなあ。
147: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/17(火) 23:42:58 ID:Uay7fjcV
プレゼントなんて自己満足なんだから付き合ってあげてもいいと思うけどなぁ。
相手が、あげたい!って思ってくれてるんだから。
せっかく、財布をあげたい!って思ってるのに俺はゲーム機が欲しいからPS3買ってくれ!
なんて言われたら、自分で買えって思うw
理不尽だけど。
148: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/17(火) 23:48:05 ID:FyTGwnMe
>>147
私はなにかあげたい!と思ってても相手がこれが欲しい!これ買ってくれ!
って言ったら、予算の範囲内で済むならそれにするよ
予算余ったら+αでどっか言ったりご馳走したりする
149: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/17(火) 23:48:10 ID:P/2K2idQ
>>147
ブランド物みたいな高価でいらないもの買ってもらうくらいならってことも含まれてんじゃね?
相手の経済的打撃も考えて悪く思っちゃわない?
154: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/17(火) 23:55:15 ID:Uay7fjcV
>>149
あぁ。それはそうだね。確かに相手の経済状態を考えて、あまりにも非現実的な
価格なら素直にいらないなw
150: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/17(火) 23:48:51 ID:RgdQLOZS
お互いを思いやる、はないんですね。
物を贈る側の気持ちだけ、なんですね。
受け取る側の気持ちはどうでもいいんですね。
156: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/18(水) 00:05:11 ID:Erz1YhVu
バッグはブランド物の方が長持ちするでしょ?
ま、10万ぽっちのバッグじゃそうでもないかもしれないけど。
169: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/18(水) 01:08:54 ID:bPLKXreF
>>156
布かビニールか皮を縫い合わせただけの袋の耐久性が値段だけで飛躍的に変わるわけないだろ
10万ぽっちとか言ってるあたり釣りなんだろうけど
170: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/18(水) 01:30:51 ID:Gf8VAw4x
>>169
高い物は総じて修理部門がしっかりしてる。
壊れたら即捨てちゃうじゃなくて大事に直しながら使うんだよ。
157: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/02/18(水) 00:07:26 ID:uHKLTaFN
100万のバッグ10年使うより
1万のバッグ一年毎に流行に合わせて100回買い換えた方がいい
って価値観の人もいる


1001:関連記事をキスログがお送りします:2012/01/02(木) xx:xx:xx.xxID


【墓場まで持っていく話】小2の時の担任が触ってくる変態だった。ある日、友達のきょうちゃんが食べられ、なぜか『先生はきょうちゃんを燃やして埋める気だ!』と思った私は・・・
【その後】嫁が美容師に惚れた!自意識過剰な嫁「相手も自分を思っている!」 → 嫁の思い込みだった → 嫁「さ、私たちの家に帰りましょう」俺「お前は実家に帰れ」【7/7】
俺『止まってた俺の車に子供が自転車で突っ込んできた』→警官「嘘じゃない?」→俺『はい』→警「本当?」
避妊していたのに嫁が妊娠。「何故子供ができた…?」と思っていたら嫁がとんでもない事を白状した
着信があった、知らない番号にかけ直すと…「あらぁ~私ちゃん元気?誰だか解るわよね?」寒気がした。ヤバいと思った。相手はなんと…。→その後、衝撃の事実が発覚……
【韓国の反応】不況の中、日本の「ロボットおもちゃ」だけが飛ぶように売れる韓国
園ママの中に誰かがバッグを変えたりアクセを変えたりするたびに「前のどうした?要らないならオークションに出してあげようか?」と絡むママがいた
ある晩、小学生の息子が爆弾発言 「ママには教えるけど皆には内緒だよ?バレたら僕もママも殺されちゃう」
「子宮の病気で摘出済なので、天地がひっくり返っても子供は無理です。」って言ってた義弟嫁が妊娠した。
俺「夕べ近くの湖に行ったら、男女のチンピラに絡まれてさw」 彼女「それ…私のイトコとその彼氏…。」 俺「え?は?」
避妊していたのに嫁が妊娠。「何故子供ができた…?」と思っていたら嫁がとんでもない事を白状した
鳥山明の偉いとこ→髪型が変わっても誰かわかる(画像あり)
ファンが独断と偏見で劇場版名探偵コナン映画ランキング作ったよ
病院で子供が泣き喚いても漫画に夢中な父親が居たんだが、診察中本棚に戻されていてキレだした…
結婚式に招待したT子が面識のない人達に「男癖が悪い」などと言いふらして挙式の途中で…
ある俳優のファンで舞台に行った時声をかけられた女性と一緒に飲みに行くと突然説教を初めて理解不能な話を…
旦那の従姉妹に中学時代私を虐めに虐めた女がいた
親「2万で譲って貰えませんか?」俺「は?何言ってんの?」親「子供が欲しがってるのに譲ってあげる気持ちはないの!」
佐々木希「志望動機ですか・・・・?ありません」
道重さゆみが小学3年生のマセガキに本気でロックオンされててワロタwwww(画像あり)


引用元: http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2014年12月19日 at 15:45

    10万あったら欲しい本(文庫とかじゃなく普段買えないような図鑑や全集)たくさん買えるし
    一気に10万分とか心底ワクワクするんだけど
    うちの彼は本にはあまり興味ない人だから彼に買ってもらうのは申し訳ない
    プレゼントで要らないものもらうとがっかりするけど、お金を出す人の意向もやっぱり気にしないといけないとおもうなぁ
    二人ともが喜べる落とし所を探すのもそれはそれで楽しいものだと思うけどね

  2. 名無しのキスログ 2014年12月19日 at 15:47

    しかし興味ない物は要らんよなあ
    男の子はAKB好きなんでしょ、握手軒あげるよ!とか言われても

  3. 名無しのキスログ 2014年12月19日 at 16:18

    予算10万なら喜んで土屋鞄をリクエストするわ

  4. 名無しのキスログ 2014年12月19日 at 16:26

    いまどきのやつらはしゅうりしないでうるけどな

  5. 名無しのキスログ 2014年12月19日 at 16:27

    ブ/ランドの話題なのにブ/ランドって単語が引っ掛かるとかここのコメント欄はバカ?

  6. 名無しのキスログ 2014年12月19日 at 16:55

    ブ/ランド物好きはコンプレックス抱えてるヤツ

  7. 名無しのキスログ 2014年12月19日 at 18:42

    ヴィトンのモノグラムを
    本革は違うわ〜とか言ってる人を見たら
    生暖かく見守っている

  8. 名無しのキスログ 2014年12月19日 at 19:01

    先日、誕生日にダミエの財布ねだって買って貰った私涙目だわ。
    バブリーな趣味の典型スイーツ女だよね?って言われるけど
    親がギリギリバブル世代でヴィトンは大人の象徴で憧れなんだもーん。
    そんなスイーツ女に惚れて、やっぱりPRADAにするって言ってんのに数買い与えて甘やかしてるのはお前だ。
    まぁ、ブ-ランド品なんて数年に一度だけど

  9. 名無しのキスログ 2014年12月19日 at 20:19

    ん?革の財布は圧倒的に長持ちしたがなぁ?
    分厚いし縫い目もしっかりしてるし糸が強いし。
    でも買ってくれると言われても、知識がないからコレとは決められないなぁ
    まず単語を知らないから。

  10. 名無しのキスログ 2014年12月20日 at 00:20

    女物の事は分からんけど、安くても好みに合っててそこそこ長持ちしてくれるなら文句ないな。
    数年前、ユニクロがどっかとコラボして売ってたビジネスバッグは、数千円程度だったけどかなり丈夫で長持ちだわ。

  11. 名無しのキスログ 2014年12月20日 at 02:02

    1万円のお肉が10回食べられるじゃないの。
    ぐるナイみたいなお店にも5回は行けそう…

  12. 名無しのキスログ 2014年12月20日 at 08:53

    別に無理してブ☆ランド志向を否定せんでもいいと思う。
    LGのTVよりソニーとかのが信頼出来るよ。ただ確かにPVC製のバッグに10万はステイタスだけで乗り越えられないなw

  13. 名無しのキスログ 2015年01月05日 at 22:19

    何故その値段か、説明できたら買えばいい。
    説明もできないのに買うのは、猫に小判。

  14. 名無しのキスログ 2015年06月28日 at 04:42

    ヴィトン丈夫だからって理由で好き。
    ヌメ革の色が変わっていくのも楽しいし。
    一回の出費は大きいけど、満員電車でもみくちゃにされても経たらないのはありがたいよ。
    一万程度の革バッグは一ヶ月と持たなかったから…。
    結果的に私にとってはヴィトンは安い(笑)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

子供の頃そろばんに一緒に通ってた友達が、大人になって周りに確認したら実在してなかったということがあった。あれから何年も経って、その話をした地元の同級生の1人から連絡が来て!?
新婚のワイ、バツイチ52歳社長から完全にロックオンされてしまうwwwwwww
義兄夫婦の子は半年なんだが、生後1ヶ月の頃に丸一日義母に預けてショッピング、3ヶ月の時もタイミングを合わせて帰省したが朝から赤ちゃんおいて出かけて帰宅は夜だった←これって普通じゃないよね?
離婚してアパートで一人暮らしになったんだけど、仕事で不動産登記調べる作業してる時に何の気なしに「うちのアパートの登記どうなってるのかなー」と調べてみたら・・・
婚活に励んでいる友人。二個下の女性と出会い仮交際中らしいんだけど、異性として見られていないのではと思い悩んでいて…
変なやつ多すぎてもう出かけたくないわ。
初対面からなんとなく「この人苦手だな」と感じた人が前の職場にも今の職場にもいる(いた)んだけど、共通して全然仕事ができない。
姉が結婚8年で不妊治療歴が6年。いまだ子供はいない。 そんな中私が結婚1年でこの度治療などもせず妊娠。
義兄嫁「義兄家の車と私のプリウスを交換して」と玄関で騒がれた「交換無理なら貸してくれるだけでもいいよ」と上から目線で舐めたことも言われてwwwww
産まれた息子は俺には似ていなかった。そして嫁は寝言で知らない男の名前を呟く。「あきら…..」 そして俺は「ゆうすけ」
友人の元旦那が私を元妻と思い込んで3時間半くらい喋り続けてたんだがwwwwww
爪水虫を旦那に移された。私「爪の色が変わった!」と見せたら「自分と一緒だ」と見せてきて発覚。旦那はやっと治療をしてあっさり治ったが、私は・・・
同じ部署の先輩(40代男)が新しい趣味として占いを始めたと話を振ってきた。
昔、今でいうレンタル彼女的なモノにお金を払って彼女として実家にいる両親に紹介した事がある。
友人の紹介の男性とお付き合いするかどうか見極めの段階で妹を紹介した。私と3回ほどあっていたので緊張はしていなかったが、彼は女免疫ゼロに近い喪男→妹とお茶した後、感想を聞いたら!?
義兄嫁「義兄家の車と私のプリウスを交換して」と玄関で騒がれた「交換無理なら貸してくれるだけでもいいよ」と上から目線で舐めたことも言われてwwwww
NEW
高2の時、祖母伯父伯母と父4人で勝手に私と従兄を結婚させると決めてきた。父親が私に話す前にまず母親が大反対→困った父親はちょっと回りくどい作戦に出た!?
出産が3月だったが、計算が合わない。托卵ではないかと思って、妻に問いただすと妻は怒り出した→逆切れされたので、DNA鑑定した結果
臨月だからか座ったままずっと居るのがしんどいので、義実家に行く時は私にも一度相談してと言っていたのに「来週義実家行くから」と決定的に言われて・・・
変なやつ多すぎてもう出かけたくないわ。
付き合って一週間、手をつなぐだけしかしていなかった人とショッピングモールに行った。エレベーターの中で2人っきりになると〇〇してきて!?
仕事の関係で旅館やホテルがリニューアルオープンやイベントがあると、招待券や優待券が貰える。それで自分の親や義両親を連れていくんだけど…それを聞いた弟嫁が!?
【腹筋崩壊www】新入社員面接中に鳴り響く着メロ「あっれーは誰だ♪誰だ♪(デビール)あっれはー(ブツッ。)」重役「…で。誰なのかね?」学生「」被害者「;:゛;`(;゚
初対面からなんとなく「この人苦手だな」と感じた人が前の職場にも今の職場にもいる(いた)んだけど、共通して全然仕事ができない。
兄夫婦の子供が発達障害らしくて兄嫁に「あなたのせいなんだから育児に協力して」と言われた「私のせいって何が?」と聞いていると・・・
NEW
スピーチをしていた新婦の姉がいきなり「新郎は私と付き合ってたのに妹に取られた」と言い出した時は、衝撃を通り越して唖然とした→しかもそれは新婦姉の〇〇で!?
実家はアパート経営しててその家賃収入は私が貰ってる。家賃収入を貰う代わりにアパートの管理と、父の面倒を私達夫婦が見てるんだが・・・
付き合ってまだ半年だった彼氏が「バレンタインすごいの期待してるね!」と言っていたので、ちょっと気合いをいれて手作りお菓子を作った→だがホワイトデーのお返しはwwwww
義兄夫婦の子は半年なんだが、生後1ヶ月の頃に丸一日義母に預けてショッピング、3ヶ月の時もタイミングを合わせて帰省したが朝から赤ちゃんおいて出かけて帰宅は夜だった←これって普通じゃないよね?
いい年してこんなことで下ネタに繋げて楽しそうに笑ってる様子が本当に不快だった。
妊娠したタイミングで兄がリストラされ無職になったんだけど、兄は色弱のせいで職が見つからないらしい。兄嫁が「生活保護受ければいいじゃん!」と提案←生活保護進める兄嫁と兄嫁母にもモヤモヤ
連休の3日前に義弟嫁から「子供を3泊預かってほしい」と連絡があった。うちも予定入ってたので無理と断ったんだけど、しつこく粘られた→何故か突然いきり立ってwwwww
夫がお菓子作りをするのがイヤすぎる。 娘が近所の子とお菓子交換をした際に「パパと作った」と言っていて顔から火がでる思いだ。世間体が悪すぎるでしょ……
PICK UP