最新情報をCHECK!! 

【記憶】幼稚園で太陽の絵を描いてたら先生に「他の子も赤く描いてるから描き直せ」って言われた。俺「見上げた太陽は白にしか見えない。これでいい」

デフォルト画像
コメント(42)

人気のおすすめ記事

【記憶】幼稚園で太陽の絵を描いてたら先生に「他の子も赤く描いてるから描き直せ」って言われた。俺「見上げた太陽は白にしか見えない。これでいい」

00313

625: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 09:31:44.52 ID:VXZJV7Xf.net

そういえば幼稚園のときみんなで絵を描いてて他の子は太陽を赤いクレヨンでぬっていたが俺は空を見上げて白く描いたら
先生が「ほかの子も赤く描いてるから描き直せ」と言ってきた。 

一旦は赤くぬりかけたけど、やっぱり見上げる太陽は白くしか感じなかったから白でとおしたら
先生が、帰りのお迎えで来た母ちゃんに何か言ったらしく帰りる道すがら母ちゃんから
「先生の言うことは聞け」と怒られた
そのとき「確かに、昼間の空の太陽は赤じゃなくて白く見えるよな。」としょげていた俺に味方してくれたのは、亡くなった親父だけだったっけ・・・・・
626: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 09:36:47.51 ID:vdHWiU40.net
>>625
父ちゃん…(´;ω;`)ウッ…
630: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 13:37:48.79 ID:LPpwBAPd.net
自転車のタイヤとか、歪めて描くほど偉いみたいな風潮があって、「できる子」はそこまで計算して描いてたな。
俺はそういう時に楕円定規持ち出して怒られる口だった。
631: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 14:06:48.53 ID:UOgeUWJu.net
園児の頃の太陽は黄色か赤で渦巻き書いてたな
633: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 15:28:26.94 ID:L6c22Tdb.net
アメリカの子供は黄色で太陽描くよね
結構文化の差もあるよな
634: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 15:28:58.56 ID:L6c22Tdb.net
あっちで赤の太陽はあまり見なかった
635: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:47:57.47 ID:EvEUDmFD.net
日本が太陽を赤く描くのは旭日旗の影響じゃなかったっけ?
636: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 17:29:55.24 ID:BTrrwW4b.net
信号の「青」も「青葉」も実際は緑だもんなぁ
638: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 18:16:08.70 ID:WGx6h4ff.net
>>636
信号の青を緑色で塗ったらクラス全員にフルボッコされた悲しい思ひ出(´;ω;`)
653: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 10:08:06.01 ID:u49I5Gs0.net
>>636
みどりというのは、元々初々しいという意味の言葉だったんだけど(それまでは、青も緑も一緒くたに
「あお」と表現)
若草や若い木の葉を「みどり」と表現したことがきっかけで、植物の「あお」は「みどり」と呼ばれるように
なったそうな。
655: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 11:25:51.69 ID:s3vAddbV.net
>>653
そういや日本古来の色表現は数種類しかなくて、昔は緑系は全部「青」だったんだよな。
黄色系は「赤」に含まれてた。古来からあったかどうかは、「○○い」という形容詞で
表現できるかどうか、また、表現するときに「色」という漢字が入るかどうか。
古来からあった色表現 → 赤い、青い、黒い、白い、他に何かあったっけ?
新しい色表現 → 黄色い、茶色い
「○○い」の表現ができない、さらに新しい色表現 → 緑(色)の、桃色の、紫(色)の
なので血の色も太陽の色も「赤」、快晴の空の色も新芽(青葉)の色も「青」になる?
629: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 09:50:09.34 ID:Vrp/BBB7.net
いい父ちゃんだなー。
俺は人物画を描くときに、みんな顔が大きすぎるので、リアルな大きさで描いたら
「もっと大きく描きなさい」と言われた。小さい頃からリアルに描いては怒られてたな。


1001:関連記事をキスログがお送りします:2012/01/02(木) xx:xx:xx.xxID





米軍基地に遊びに行ったらラテン男が言い寄ってきていい加減にしろと一喝してやった。


人の名前を使って俺の批判をしてくる彼女にもうウンザリ!!


フリーザが悟空に命ごいをするときの「助けて」を練習中親が帰宅…


正直ブサイクな彼が「僕は高学歴だし見た目も普通だからこれからモテるだろうな」って…



【不満】友達のお別れパーティーをすることになり、幹事がサプライズにするとか言って詳細を教えてくれなかった。で、急に知らされた会費の額が…


【ムカッ】姑と旦那には炊きたてご飯を出して、私は前の冷ご飯をレンジで温めた。そしたら「まぁ~信じられないわぁ~嫁は冷たいご飯を食べるものよw」って言われたんで…


【洗脳】人間関係を自分の都合の良いように誘導するのが異常に上手い人が職場にいる。その人はいつもニコニコしてるんだけど…


【ムカッ】友人に「パーティードレス貸して」って言われて日時を聞いたら、私の友人の結婚式と被っていたので断った。そしたら…


【バカ】私「付き合って下さい!」彼「結婚を前提にするなら付き合えません」私「しなくてもいいです!」彼「わかった」→2年後…


【ありえない】ハーフ顔の娘が生まれた。→旦那に「自分に似ていないから実子だと思えない。」と離婚を迫られて…


私は彼が来た時手料理やお酒を出してもてなすのに外食も奢ってくれない彼。


金髪の小学生がタバコを買いに来て断ったら母親が来てクレームかと思いきや…


映画監督の彼の仕事を見に行ったら、言われてたことと180度違ってドン引き…


妊娠中足をつってのた打ち回ってたら旦那が生まれると思って救急車を呼んでしまった。


彼「将来子供に風梨で『ぷりん』ってつけたい」


職場の女性に言い寄られて満更でもない彼の態度には呆れた。


痛い内容の手紙を忘れて次の日登校したら…


お隣さんがうちを憎んでイチャモンばっかつけてきて近所の評判悪くなった…


次の方どうぞを「スカル4、中の方へどうぞ~」と言ってしまったorz


掃除機をかけてたらキチママが「かけるならうちもかけろ!」

引用元: http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1452568917/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 08:11

    狭量な教師の固定観念あるあるネタ

  2. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 08:27

    美術の授業で、自分は青も赤も冷たく見えるって正直に言ったら、赤は暖かく見えるって無理やり言い直しさせられたなぁ
    オレンジとか黄色は暖かく見えるけど、赤は冷たいんだよね

  3. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 08:29

    赤は冷たく見えるのわかる
    黄色系入らないと暖かく見えないよね

  4. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 08:34

    自分も小さな頃海をドス青く描いたら、女教師から何コレ?と言われた6歳ながらもショックだった。みたまんま描いたし大人なら、もっと言い方あるだろ!そのくらいから教師はクズだと思うようになった

  5. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 08:52

    こうやって子供の才能が潰されていくのですね

  6. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 08:56

    小学校教師の美術の教え方は異常だ
    あんなのどこからひねり出したんだ?

  7. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 09:35

    私は父の日の絵で親父の輪郭を緑で書いてて書き直さされたな!
    今考えると完全にピッコロだな…まだDB始まってなかったけど…

  8. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 09:50

    古代とは色の表現が違うだけで表現方法は色々あったよ

  9. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 10:10

    幼稚園のときに
    お友達の顔を描きましょうと言われたのに
    フラミンゴを書いたり猿の群れを書いても
    怒られなかった自分は良い先生に恵まれたんだな

  10. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 10:22

    太陽は黄色派だわ。赤にはどうしても見えないもんよ

  11. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 10:29

    どんな絵を描くかはその子の個性だろうに
    こう描かなきゃいけないって決まりもないのに

  12. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 11:37

    学校や幼稚園は教師との心理ゲームだと気付いたのは幼稚園に入ってすぐだった
    相手が提示してほしいと思う答えに合ったものを提示するんだ
    個性を見せるのは教育の場ではない、そもそもあの馬鹿どもに理解できるはずがない

  13. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 11:53

    太陽はオレンジに塗ってたなぁ
    でも確かに昼間の太陽って白っぽいよね

  14. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 12:11

    絵にかぎらず何かを表現する上では個性は大事だろうに
    そんな早々に摘まれちゃそりゃ育つもんも育たんわな

  15. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 12:25

    先生を責めて
    子供の才能の芽を摘み取らない自分
    格好いいって悦に浸りそうになった
    でもよく考えれば自分が白で
    太陽描くような子が見たら
    普通に気持ち悪いと思うし直させるわ

  16. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 12:46

    子供の感性を潰すゴミ大人が多いなぁ
    しかもそれが教師ってのが救いようがない

  17. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 12:49

    「王様の耳はロバの耳」の子供のようか素直さ。ハッとさせられるね。
    結局、「大人が喜ぶ子供像」を呈示するのが正解なんだとみんな気付いて
    「子供らしいふり」を自然にするようになっていくんだよなぁ…。
    ※12
    何か個性をプラスすると駄目なんだよね、解るわ。

  18. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 13:13

    ※15
    あなたの「気持ち悪いと思う」なんて感覚はどうだっていいよ、子供に押し付けないで
    あなたの顔が気持ち悪いからと言って誰も整形しろって言わないでしょ?
    他人に自分の偏狭な感覚を押し付けるのはやめよう

  19. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 14:20

    そもそも、太陽を凝視させるような絵を描かせること自体、目を痛める危険が高いからアウトなんだけど。
    仮にサングラス的なものを使って危険防止措置をとってたとしたら、太陽が白く見えて当たり前。
    どっちにしてもおかしいのは先生だよ。

  20. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 15:18

    同調圧力ってやつか……

  21. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 21:17

    子供の才能を潰すなよ…
    ※9
    クッソワロタwwwwwwwww

  22. 名無しのキスログ 2016年02月16日 at 23:18

    実は、>629は凄いのでは?

  23. 名無しのキスログ 2016年02月17日 at 05:33

    同じ経験したの今思い出した。
    小1のとき担任から太陽は赤にきまってる、皆んなも赤で書いてるから書き直せって何度も叱られたわ…
    だが俺には味方は誰一人いなかったwwww

  24. 名無しのキスログ 2016年02月17日 at 07:29

    幼稚園のとき、ウサギを灰色や茶色で描いたら、先生に『子供らしくない』と叱られたのを思い出した
    ピンクが正解なんだと…

  25. 名無しのキスログ 2016年02月17日 at 08:00

    ※12
    太陽は赤く見えることもあるが、目が赤いだけでピンクのウサギなんていないのになぁ…。
    せいぜい生まれたての毛が生えてない時くらいか?
    こういうのって逆に教育上良くないと思うわ。

  26. 名無しのキスログ 2016年02月17日 at 09:10

    太陽が赤は納得できなかったけど白ってなると円描いて終わりだからそれも嫌だった。今思うと味気なかったんだろうな。だから金色クレヨンで薄く塗ってたわ。

  27. 名無しのキスログ 2016年02月17日 at 09:34

    うちは何でも「あんたよくそんな発想でるね。凄いわ」だったわ。
    割と規格外なことばっかりやってたから、親も先生も褒めておだてて伸ばしてくれたw

  28. 名無しのキスログ 2016年02月17日 at 12:40

    最初から太陽を赤く描いた絵を見させて、「みなさん、この絵を見て描きましょう」ってやれば良かったんじゃない?
    自然物を描かせるのなら、描き手によって色彩や構図など作品は千差万別になるという基本中の基本の認識くらいは心得ておくべき。
    それを真っ当に評価出来ないのなら、教師の適性がないわけだから新たな仕事に移るべき。

  29. 名無しのキスログ 2016年02月17日 at 13:46

    元美術教師のうちの父が見たら憤慨しそうな話だ

  30. 名無しのキスログ 2016年02月17日 at 22:00

    うちの子がそんなこといったらちょっと見直すわwww
    ホント狂師はやっかいだわ

  31. 名無しのキスログ 2016年02月17日 at 23:52

    ※29
    教師からそんな感じの事を言われて、画家になる夢をバカバカしく思ってしまった私が既に憤慨しております。

  32. 名無しのキスログ 2016年02月18日 at 07:35

    個性とはいったい・・・
    自分の場合は色彩感覚が他人と違うのか、どうしても現実の色と違う色になってしまうんだが「これはこれで」と褒めてもらってたくちだな。

  33. 名無しのキスログ 2016年02月18日 at 07:39

    美術は特に地雷が多いよな
    小説家や漫画家なんて高確率で教師への恨み言あとがきがある。
    小中では内実関係なく教師に気に入られる子が優秀
    いいお父さんだね。

  34. 名無しのキスログ 2016年02月19日 at 08:21

    うちの教わってた先生は、ちゃんとテーマ通りのものを描いてるなら色は自由、って感じだったから楽だったなあ
    ただ、やたらキレる先生(普段はめっちゃ優しいけど)だったから授業は怖かった…

  35. 名無しのキスログ 2016年02月25日 at 08:46

    元ネタは『エデンの東北』だな
    主人公である少女だけが「見たまま」太陽を白く描く話だ

  36. 名無しのキスログ 2016年03月15日 at 16:01

    娘の絵が市で入賞したとかで、美術館に見に行った。
    そしたらもうね、ずらーーーーーーっと、ほぼ同じ絵。
    顔と手がでかい、歯と唇と鼻の穴を異常に強調した同じ絵が並んでた。
    そんな中、幼稚園児だった娘の絵だけはリアルだった。良い先生なんだな、と思った。

  37. 名無しのキスログ 2016年03月15日 at 17:48

    話違うけど
    小学生の時、墓場に人魂が舞ってる絵を描いて先生に、なんだこれ、と言われた。
    精神病んでたのかな。

  38. 名無しのキスログ 2016年03月17日 at 18:49

    >36
    私も図工や美術で理不尽な思いをした側だな。なんでこんな赤や黄色ばっかりの妖怪みたいな絵で入賞出来るんだってずっと思ってた。で、入賞するのは同じ子(優等生や明るいクラスの中心)ばっかり。

  39. 名無しのキスログ 2016年04月05日 at 15:07

    糞みたいな親だな

  40. 名無しのキスログ 2016年04月19日 at 20:29

    まー、小学校の教師程度に才能がつぶされるようなら、もともと絵の才能がなかったんだよ。

  41. 名無しのキスログ 2017年06月19日 at 23:48

    幼稚園の時、父親の似顔絵の鼻を丸で描いたら
    そんな人間はいないと何度も描き直しをさせられたのを思い出した。
    ババァになっても忘れられない嫌な思い出。
    一定確率でゴリ押し保育士っているんだね。

  42. 名無しのキスログ 2017年06月26日 at 08:28

    確かに小さい子が書く絵って異様に顔が大きいよねwww

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP