最新情報をCHECK!! 

離婚することになった義弟夫婦が2歳の甥を施設に預けようとしてる。私達夫婦が引き取る話が出てるんだけど…

コメント(18)
753: 名無しの心子知らず 2017/11/03(金) 23:48:17.78 ID:/u7uXNyr
イヤイヤはちっちゃくてかわいいからどうにかなるけど、中学生になると力も強くなって顔も義弟に似てきてもしかすると性格も似てきて反抗期がきたりする
754: 691 2017/11/03(金) 23:48:49.37 ID:vF6K3vq0
知り合いに話すと、引き取らないなんて人間じゃない!みたいな意見一色になったときに逃げ道がない気がしたので、本当の意見が聞きたかったです。
引き取りたいと最初は思ったけど自信がないし、情はあるけど、私の兄妹の子じゃないし会ったこともないので悩んでました。
これが兄や妹の子ならば悩まずに引き取ると思うので、その辺も悩みどころでした。兄が離婚した場合は親権の取り合いになるとは思いますが。
お金に関しては、義父の遺産はそれなりにあり、そのお金の切れ目が義弟夫婦の離婚の引き金にもなったのではないかとの旦那の予想です。今は義弟が義母に寄生しようとしているので、そちらと揉めています。
義実家は義弟以外、お堅い職業と言われるものに就いていますが、義弟がグレたとは聞いていたけどなぜグレたんだろうかと不思議になってきました。
引き取り方としては、義弟夫婦とは縁を切らせて私達か義母の養子にするそうですが、詳しいことは分かりません。
引き取る引き取らないじゃなく、サポートをしながら、親戚として関係を築いていくのがまずはお互いのためにいいのかなと思いました。
もう少し落ち着いて、情報収集をして考えたいと思います。
私自身、義弟夫婦ともほとんど接点がないのでなんとも言えない気がしてきました。
758: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 00:19:03.97 ID:dCrqSdLP
>>754
待って待って、義弟が義父の遺産狙いなら、義父母の遺産を甥っ子に相続させたら、義弟が甥っ子に粘着してやばいんじゃないの?
親権放棄したってしつこくたかりに来るかも
甥っ子引き取ったら、その血縁上の義弟ともずっと縁が続いちゃうんだから厄介だよ
キチガイは法律なんて無視して来るからね
甥っ子の相手だけじゃなく、義弟とも対峙しなきゃいけないんだよ?
義母が亡くなったらあなた達にもたかりに来るかもしれないし
実子産まれたら危害加えられかねないよ
失う物がない人間は無敵だからね
どんなことして来るかわからないよ
このレス読んだら断固引き取りには反対だわ
場合によったら、将来離婚も視野に入れなきゃいけないケースだよ
756: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 00:07:57.31 ID:dCrqSdLP
そもそも、何のために結婚したの?って話
幸せになるために結婚したんでしょ?
旦那さんと暖かい家庭築くのが理想でしょ?たぶん
なんでわざわざ茨の道を行こうとするの?
絶対苦労するってわかってるよね?
甥っ子引き取って、幸せな家庭築く自信ある?
子育てはほぼ100%母親の責任、評価になるよ
どんな子に育っても、必ず母親が矢面に立たされる
自分が望んで産んだ子なら向き合えるけど、一時の感情だけで引き受けた子にそこまで本気になれる?
最悪、犯罪者になるかもしれないんだよ?
とりあえず、施設に入れて、妊活再開して、何年経っても引き取りたい気持ちが消えないなら引き取ったら?
旦那さんだって自分の子供が出来たら考え変わるだろうし
759: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 00:33:47.58 ID:7CUKMcl3
失礼なこと言うけど相談者は子育て経験ないから情だけでなんとか育てられると思ってるよね
ここにいる解答者は子育て中の親がほとんどだから引き取ることに反対なんだよ
実の親でも子育てはつらいことがたくさんあることを知ってるからさ
770: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 03:35:56.36 ID:yZUo2+iV
>>759
ほんこれすぎる
すごく言葉悪いけど、隙あらば自分語りしてスレ違いでも絡みまくる常時荒れ放題の育児板住人が誰1人「私なら引き取るか迷う…かも」すら言わないってことよく考えた方がいい
ここまで総出でヤメロって言われる事はそうそう無いよ
ちなみにそんな育児板が嫌いじゃないです私
760: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 00:39:06.02 ID:eLL4TyYP
引き取るのは高校くらいからでもいいんじゃないの?
うちのいとこが似たような状況で、兄弟3人施設に入れられてたよ。高校生から、希望してした1人を祖父母が引き取って家から高校通わせてた。あとの2人は音信不通。
我が家では引き取り失敗だったと思う。やはり出来の悪い血は大抵遺伝する。祖父母と同居だった私の本音は、完全に縁切ってほしかった。ただただ迷惑な存在。
あなたや旦那さんが正義感に燃えてがんばっても、いつかできる実子がどう思うかはわからないよ。一度作った縁は一方的に切れないし。
761: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 00:44:44.79 ID:5FpOJBv4
2歳のイヤイヤ期、悪魔の3歳、反抗期の4歳5歳…我が子じゃなきゃ耐えられる気がしない
764: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 01:00:11.13 ID:crCDJdNl
ハハッ絶対無理無理w
施設一択だよ
自分の子産めなくていい!!!って覚悟ならどうぞ
765: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 01:37:25.28 ID:YqXJYDmh
実際自分が質問主と同じ立場になったら「見捨てる罪悪感」を背負いたくないってのはわかる
引き取ってあげたらなんとかなるかも!って思うかもしれない
でも質問主が自分の子供を望んでるなら今引き取るのはやめた方が良いと子持ちは思う
自分の子だから頑張れることを 他人の子の「育てない選択肢もあった子」とやってくのは荷が重すぎる
768: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 02:28:35.27 ID:gD0j0ZUP
>兄や妹の子ならば悩まずに引き取ると思う
ここだよね、これベースに旦那さんの気持ちや立場を思いやってる優しい人なんだろうけど、前提が全然違う
育児はたいてい母親メインなんだから、血縁が母方か父方かは大きな差だと思う
ましてまともな実兄妹の子とクズ義弟の子では…
旦那さんも情に流されちゃダメだって早く気づいてほしい
一番に守るべき相手は誰なのっていう
774: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 07:29:11.27 ID:bFyDsY0l
これ相談者さんの問題ではないよね。
ご主人の問題。
その上でご主人が引き取ると決めたなら配偶者であるあなたに迷惑かけるのは必然なので
やっぱり話し合いの場を設けてきちんとした気持ちを聞きたいよね。
ご主人から何か言ってくるまで放っておいたら良いと思う。
776: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 07:56:16.13 ID:gbn/wSn3
旦那さんが引き取るって決めたら、相談者さんに土下座してお願いするのが筋だよね。
なんで相談者さんに決めさせようとして、拒否したら極悪人みたいな態度はおかしい。責任なすりつけようとしてる。
極悪人は実の両親だよ。
後、養子は相続に関わるから慎重にね。
780: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 08:45:27.07 ID:R+MHXapV
甥っ子が反抗期したりしたら旦那さんが、やっぱりあの弟の子だな!とかなんとか罵倒するのも眼に浮かぶ
それをなんの血縁もないあなたが身を呈して止められるのかどうか
そもそも一度も会ったことない子なんでしょ?
懐かなくても何されてもイライラしない自信があるなら引取ればいい
実子にだって当たり散らす親はたくさんいるんだよ
782: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 08:54:31.53 ID:KR4akgM7
そもそも両親共に「いらない」というような子供だもんね
きちんと躾してこなかったから「いらない子」に成長してるんだと思う
786: 691 2017/11/04(土) 13:04:14.16 ID:VAUDlOkX
いろいろありがとうございます。
義弟は私がほとんど関わりがないので旦那からの情報が全てです。
なんとなく私が性善説を信じ過ぎていた気がしてきましたし、甥も環境が良ければいい子に育つはずとどこか信じてしまっている部分がありましたが、やはり生まれ持ったものは大きいのかもしれないと思います。
目の前の子を施設に入れるなんて酷いんじゃないか、引き取らないと人として最低なんじゃないかと思っていましたが、ここの意見を聞いて少し落ち着いてきました。
実子に関しては、やっぱりどこか欲しい気持ちがありますが、授かれるのかという気持ちも大きくてごちゃごちゃしています。
どちらかというと私より旦那の方が子供を欲しがっています。
旦那も私が引き取ろうと言うことを期待しているのではないかと思っていて、ここで断って険悪になるのが嫌だと思っていましたが、そうなったらその時で離婚しても私は生きていける事を思い出したので踏ん切りがつきました。
今は義母を守って欲しいけど、
>一番に守るべき相手は誰なのっていう
の一言に、なんか目が覚めました。私もそっち側にいていいんだと思えたら気が楽になりました。
以前の部署が子供と関わるところでしたが、そこにいる子供がどんな環境下でも一生懸命な子達でした。だからこそ、なんとかしてあげたいという気持ちが勝っていました。
そこで私があの両親達のように出来るかといったらその場になればやるしかないだろうけど、大変だと思いますし、仕事は辞めるか変えるかはしなくちゃいけないんだろうと思います。
その時もやっぱり旦那より私が都合をつけなきゃならないんですよね。
やってみたらなんとかなるかもしれないけど、どこかで不安はあったし、大丈夫だと思うけどダメだったときに誰が甥に対して責任取るんだろうとかいろいろ思うことはありました。
ここでいろいろ厳しい意見をいただけて決断できました。
旦那がそろそろ帰ってくるので、まずは旦那と話してみます。
794: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 20:56:55.06 ID:/FcEt7ny
叩かれそうだけど私ならせめて女の子なら引き取ることも考えてみるけど男の子は無理だ
実子をもつことを考えると
795: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 21:10:48.86 ID:zaq1xXYK
たしかに女の子の場合だったらまた意見が変わりそうな気はする
女の子を引き取っていろんな苦難を乗り越えて結婚式で感謝の手紙を読まれたら感動しそう。
797: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 21:49:29.07 ID:2a3WuS5i
これまず旦那が頭を下げてないのが気になる
「奥さんが自主的に」
引き取ったことにさせたがっててずるいよね
798: 名無しの心子知らず 2017/11/04(土) 22:07:10.45 ID:HiW+1vfA
なんだかんだで、育てるのは旦那じゃなくて奥さんのほうだしね
803: 名無しの心子知らず 2017/11/05(日) 00:11:48.31 ID:NCFFGY3K
なんか一度の流産のことで子供は作れないんじゃないかと不安になって、それなら引き取ればいいと焦って考えていそう。
まだ若いんだし初期の流産は不育症とかでもない限り胎児の遺伝子的エラーのせいだからまだ不妊と決まった訳じゃない。
そういう人は例えば引き取って実子を諦めたらそれはそれで後悔が残るし、もし実子を産めたら産めたでお花畑になってしまいそう。
話し合いの結果が気になるわ・・・
805: 名無しの心子知らず 2017/11/05(日) 00:21:14.03 ID:1qeBpmlc
旦那さん、その子を引き取っても不妊治療してくれるかな?

 

 

2018.4.2 追記


694: 名無しの心子知らず 2018/03/30(金) 11:07:31.32 ID:TY4Fk6CR

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい141の691です。
義弟夫婦が離婚して、ネグレクト気味の甥を双方手離すので夫が引き取るか悩んでると相談しました。

その後、義弟が亡くなり、元義弟嫁はデキ婚しましたが、まだ籍は入れられないのかな?
興味ないですが関わらないという念書は元義弟嫁とその家族全員から貰ってます。
最初は週末のみ義実家に甥を帰宅させて過ごし、平日は施設という生活をして居ましたが、義母がやはり情が湧き義母が引き取る方向で話をして居ましたが、その頃義弟も亡くなりました。
その件も大変だったのですが、関係ないので割愛。
義母は夜勤有りの仕事から転職して、甥を引き取りました。
私達夫婦は甥のサポートはするけどやはり実子が欲しいという結論になり妊娠しましたが、3度目の流産を経験しました。
そしたらなんだかサッパリしてしまって、今は甥を引き取り生活をしています。
心配はたくさんありますが、施設の方や地域のサポートや役所関係等をフル活用して楽しく過ごしています。
職場の知人に相談したり、義母や実家も協力してくれています。
私が小児病棟勤務経験もあり、それと夫のおおらかさと芯の強さ等々に救われながら、なんやかんやでうまくやってます。
生きてるだけで充分だし、さらに健康ならありがたい。
私の夜勤時は夫が一人で育児をしていますし、私に丸投げではなく、主体的にやってくれています。
いつか甥(というか息子)に弟か妹をという思いもまだあり、授かれたら嬉しいと思ってます。
夫は今になって義弟に対してもっと何か出来たのではないかという思いや葛藤が芽生えているらしくて、それはそれでカウンセリングに無理矢理通わせています。
まだこれから問題に直面するかと思いますが、夫婦で支え合い、周囲の手を借りたりしながらも、息子を幸せにしたいです。
気にしてくださってた方もいるかもしれないのでご報告です。
明日は家族でお花見してきます。

 

695: 名無しの心子知らず 2018/03/30(金) 13:48:21.66 ID:BxQRhnjE

元レス読んできた
あれだけ反対されたのに引き取ったのは相当な覚悟だね
頑張って血のつながり以上の絆を築いてください
とても気になるんだけど、諸悪の根源の義弟はなぜ亡くなったの?
野次馬根性申し訳ない

 

696: 名無しの心子知らず 2018/03/30(金) 19:09:03.67 ID:9+bbcaUA

 >>695
それ聞くの?
信じられん。

 

697: 名無しの心子知らず 2018/03/30(金) 20:14:07.70 ID:Qoq2gIHi
まぁ、正直気になるよね

 

698: 名無しの心子知らず 2018/03/30(金) 22:00:34.21 ID:eqEFDjXR
家族で幸せにね

 

699: 名無しの心子知らず 2018/03/30(金) 22:48:24.52 ID:CLJp4Bv1
それで良かったと思うよ
なるようになっていく
お幸せに

 


1001:関連記事をキスログがお送りします:2017/11/13xx:xx:xx.xxID




【超無責任】父が単身赴任でいなかった時に祖母が昏睡状態に。→医者「生命維持装置をつけますか?」→父「お前たちが見て判断しろ」→母ブチギレ!


【バカw】記憶喪失になったフリをしたら親が信じてしまい、病院と拝み屋に連れて行かれた。→結果。


【報告者が変】葬式で受付係をしていた叔母に香典を渡した。叔母「なんだこの額は!」旦那「黙れババア」私(カッコイイ)


【イラッ】嫁「タンス運んで」俺「無理」嫁「生活の役にも立たない筋トレなんか止めればいいのに」→俺が悪いのか?



私「タトゥーいれたい」旦那「恥ずかしくないの?」私(ウザッ!)子供いるけどもう離婚したい!


霊能力を持ってる相棒と連絡が取れなくなったから思い出を書く。


彼女が食事中に寝てしまう。本人も原因不明らしい。→親「うちに彼女呼んで食事しよう」俺(困った…)


【誘拐事件】小さい頃、近所のおじさんに山に連れて行かれた。私(なんかおかしい…)怖くなって逃げたら…



健康的な食事にこだわり過ぎた結果→命さえ危険にさらすことがある…


【因果応報】酒癖の酷い母の暴言証拠を数年分を集めた父は離婚届を突きつけた。母「え…なんで!?」→そんな母の現在の状況が…



【黒い過去】姉がアナウンサーの採用試験を受けた地方局から電話がかかってきた。「4次試験を合格しました」→私「落ちたって電話だったよ」


【閲覧注意】屠畜場で働いてるけど質問ある?


嫁に「育児に参加して欲しい」と言われてきたが、忙しくて関われないうちに娘には抱っこも拒否されるようになった。今からでも出来ることってないでしょうか…


【いい話】義父を5年間介護して最後は施設で看取ったんだけど、海外を飛び回る仕事をしてる義姉にはほとんど手伝ってもらえなかった。でも…


【鬱?】年に1、2回発動する夫の「虚無モード」が鬱陶しい!それ以外は凄く好きなのに…


【酷い】高校生の頃、私は精神科に入院したことがある。→彼と喧嘩した時に「精神病のくせに!」って言われて…


【友やめ】友「10円ない?」私「あるよー」友「ありがとー」私(え?なんで?)


虐待を受けていた養子(息子)を迎え入れた。→息子「中学を卒業したら働いて大学の費用を作る」私(もっと我儘に生きて欲しいのに…)


【おかしい】兄の家の子を羨ましがって、子供たちが「自分も部屋と机が欲しい!何で離婚したんだ!」と毎日泣く。こっちが泣きたいよ…

引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507538604/
引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1404481433/

12次へ »
2 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2017年11月13日 at 20:14

    そもそも「施設に行くのは不幸なこと」で、
    「自分達が引き取った方が幸せになれる」って
    その前提自体がおかしいだろ。
    どんだけ施設を蔑視してるか思い上がってるのか、
    またはその両方なのか

  2. 名無しのキスログ 2017年11月13日 at 20:33

    ※1で真っ先に思った事言われてた。
    不幸なのは施設に入る手前にかならずある「実の両親の喪失(死別やこの件の離婚など)」であって、施設に入って暮らすその事それ自体じゃないはずだよな。

  3. 名無しのキスログ 2017年11月13日 at 20:50

    でも施設によるよね、酷いところは本当に酷いし

  4. 名無しのキスログ 2017年11月13日 at 20:52

    ※3
    それは家庭も同じことなんだけどな

  5. 名無しのキスログ 2017年11月13日 at 21:13

    犯罪者や無・低収入、行政判断で子どもを隔離された虐待親なんかは、施設に入れちゃえば養育費かからないよね?
    なんの問題もない経済状況だけど、単にもうこの子いらなーいって場合は多少なりとも施設にお金払うのかな?

  6. 名無しのキスログ 2017年11月13日 at 21:52

    ボランティア色々やってるけど本当施設は酷いところ多いよ
    まともな家庭は高確率であるけど、まともな施設は宝くじ並み

  7. 名無しのキスログ 2017年11月13日 at 22:24

    ※6みたいにアホの知ったかで書くキチに、レスは行き遅れの吐き気がするような書き込みばかりで嫌になるね

  8. 名無しのキスログ 2017年11月13日 at 22:43

    そもそもその子を知ってる義母が丸投げってのがね
    義母が引き取ってメインで育てて、足りないところを手伝ってくれないかっていうならまだわかるんだけど

  9. 名無しのキスログ 2017年11月14日 at 01:01

    義母の家で育てながら報告者夫婦がサポートっていうのがせめてマシなパターン
    いきなり寝食を共にして育てていくのは息が詰まると思うよ
    旦那は仕事が

  10. 名無しのキスログ 2017年11月14日 at 07:32

    2歳までネグレクトされてた子ってだけで子育て超大変そうな気がするんだけど

  11. 名無しのキスログ 2017年11月14日 at 07:35

    義父の財産があるっていうのならその財産を甥っ子に全部あげることにして
    相談者夫婦は完全に義実家と縁を切ったほうがいいのではないかね
    それなら甥っ子を着の身着のままで放り出したことにはならないし少しは罪悪感も薄れるのでは?
    旦那が誰を一番大事に考えてるかもわかるだろうし

  12. 名無しのキスログ 2017年11月14日 at 07:53

    たとえば報告者がすでに2人の男の子を育てていて3人目の子供として預かるとかいう状況なら話は違うだろうけどな

  13. 名無しのキスログ 2017年11月14日 at 12:10

    >どちらかというと私より旦那の方が子供を欲しがっています
    うへぁ
    凄い後出し

  14. 名無しのキスログ 2017年11月14日 at 15:54

    ※7
    なんだか辛いばかりの人生を歩いているようだね。

  15. 名無しのキスログ 2017年11月15日 at 07:05

    ※14
    横からだけど、穏やかだけど本当は狂ってるのは※6で
    乱暴だけどまともなこと言ってるのは※7だと思うが

  16. 名無しのキスログ 2017年11月16日 at 18:59

    引き取るのは簡単に決めていい事じゃないし、甥っ子くんの性格等を見る猶予があるならそれからがいいと思ったけど
    他の人が余りにもゲスパーすぎてそれはそれでどうなんと思ったわ

  17. 名無しのキスログ 2017年11月18日 at 07:30

    ※16
    氏より育ちは幻想で、人の人生は思った以上に
    生まれつきの性格で決まっちゃってる、ってのが
    最近の研究成果なのは事実だけどね。
    それでなくても、幼少期に不遇だった子を養子に受けると、
    「試し行動」といって「本当にこの人は自分を受け入れてくれるのか」
    を見るためにわざと問題を起こすことがままあると言われてる。

  18. 名無しのキスログ 2018年04月03日 at 18:43

    施設出身の俺に言わせれば大抵のとこは問題ない
    ただ外れ施設を子供ながらに知ってたのは未だに謎
    子供なりのネットワークがあったのか大人の反応で見抜いたのかw
    外れ引いたらご愁傷様

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP