最新情報をCHECK!! 

私「保育園から電話です」先輩「居留守使って欲しい」私「熱があるみたいですよ?迎えに行った方が…」先輩「あなたも働くママになったらわかる」

コメント(6)

人気のおすすめ記事

920: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)23:37:58 ID:rgY
子供を小さいうちから保育園に預けている人が結構いるんだけど、とにかく皆ひどい
なんで産んだのってレベル
私が新人なので、電話が鳴ったら真っ先に出るんだ
保育園からかかってきたら居留守つかってほしいとお願いしてくる人がわりといる
子供が37.8って携帯の留守電に入ってたんだけど、今帰るのは普通に無理だから!とか
今日は大事な商談があるから子供の迎え行ってる場合じゃないのよねぇ、とか
自分から残業になりそうな時間にアポとってるのを、こっちが知らないとでも思っているのか
彼女たちは私なんかよりも高学歴で、仕事もできて、年収も普通に貰っているキャリアウーマンだと思うんだけど人間として尊敬できない
今日は定時で上がるけど買い物とかしたいから、悪いけど会議長引いてるって言ってくれる?とかさ
いいんだよ、働くママにも息抜き必要だよね
でも言ってないけど私、元保育士なんだよ
あのキチクレーママたちの正体は、こういうキャリアウーマンなんだと身を持って学んでしまった
こういうママたちに振り回されて残業になったり
自分の予定を台無しにしなくてはならない保育士たちの気持ちを考えると、この先輩たちがすごく嫌いと思えてしまう
当番制の土日出勤も、子持ちワーママたちは絶対出ない
会社が許してるんだからそれはいいよ
じゃあ会社が許してるんだから、平日はわざと残業しないで帰ったらどう?ってすごく思う
土日保育は高いから嫌っていうのが何となく透けて見えていてちょっと…
遅くまでありがとうね、お子さん大丈夫?とか気遣われてるの見ると
「やつらそうやって頑張るママごっこするためのワザとですよおおお」って思ってしまう
いちど「熱が出てるならお子さん迎えに行った方がいいんじゃないですか?」って言ってみたの
そしたら私子さんは結婚も出産もまだだからわからないのよ、働くママになったらわかるわ
って残念な生き物を見る憐みの目されてしまってもう何も言えなかった
確かにその通りだが、病児をほったらかされてる親や、お迎えの時間を過ぎても連絡もよこさんアホに振り回されてる保育士の気持ちはわかるんだよ!と言いたくなってしまう
なんか逆恨みされてヒソヒソされそうなので言えないけど、こういうママたちの子供を育てていてあの低収入
そして親が時間通りに来ないことで産まれる無駄な残業
病児から病気を貰い倒れる同僚たち、の穴埋めで急な休日出勤
そしてダメになる予定、長続きしない私生活
この保育士の犠牲の上になりたつ、当時の私の軽く2倍はあるだろう高収入キャリアウーマンママたちの生活
保育士という仕事自体がもうスレタイだなって思った

 

921: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)00:20:41 ID:1Ku

 B2Cじゃ儲からないって身を以て知ってしまったのね…
そのママたちの保育士の2倍ぐらいのお給料も結局は子育て総費用というB2Cでむしり取られちゃうから
今からケチってるとも言えるけど…
ママたちの人間性は酷いよね
昔のカーチャンらは骨が図太かったけどいまのママらは面の皮だけが厚くなった

 

922: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)00:58:56 ID:6z6

 >>921
みんながみんなクソママじゃないんだよね
でも今思えばクソクレーママはみんな働きたくて働いてる人だったんだなって気付いた
結婚した同期とかもみんな学生時代から続いてる恋人とだったしあんな仕事してたら結婚はおろか出会いすらない
婚活行ってもなぜかクズ掴む率が異常に高い
疲れてるんだよ、ほんとに
転職してわかったけど、どんなに子供好きでもやりがい感じても今の方がずっと楽

 

923: 名無しさん@おーぷん 2018/03/04(日)05:47:08 ID:OHF

クソクレーママは滅びろというのは同意だが、仕事が好きなワーママがクソなのではなく、あなたの会社のママが悉くクソなだけでは…

ただ結局保育園を使いパシリにするママって仕事が好きだというより、単に自己中なだけなのは確かだよねえ
趣味(≒仕事)ばかりに興じてネグレクトする親と何も変わらん

 

956: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)11:09:41 ID:mcT
専業主婦でも子供を預けているひとは結構います。
気になるのは、子供の具合が悪くても預けに来られる母親が非常に多い事です。
保育園に預けておけば、なにかあってもなんとかしてくれるだろう、という、昔とは逆の考え方が定着(?)しているようです。
また、最近では、専業主婦の方もたいてい携帯電話をお持ちのようですが、子供が発熱して、連絡を取ろうにも携帯の電源を切っている場合があり、あとで聞くと、奥さま同士のお茶会の最中で電源を切っていた、と言う場合が結構目立つのです。


1001:関連記事をキスログがお送りします


コンビニでバイトしてるんだが、おにぎりなどを買った後にそれを持ったままトイレに行く人が結構いる。


【後悔】親の言いなりにならず高卒でバイトしながら資格の勉強してりゃよかった。目的もなく大学行って意味のない4年間だった。


【うわぁ】他ママ「A子くんシラミついてない?」Aママ「そうなんだー」他ママ「髪刈らないの?」Aママ「なんで坊主なんて格好悪い頭にしなきゃいけないの!?」


【キツイ】妻が俺の朝食や昼食を作り置きしてくれるんだが、ガトーショコラとかのお菓子系が多い。「ご飯が食べたい」って言い辛い…


【こんなはずじゃ…】俺「結婚しよう」彼女「やっぱあんまりあんたのこと好きじゃ無いわ。別れよ笑」俺「…」


【胸キュン】空手道場に通っていた俺は嫁によく泣かされていた。→「負けた方が好きな人に告白する」というのを賭けて勝負した結果。


【おめでたい】お腹の子の検診行ってきたんだけど、すんごいテンション上がっちゃったwお腹にいるの1人じゃなかった!!


【衝撃】俺「飲み会で遅くなる」嫁「わかった。ニコッ」俺(怪しい)→泊まりがけの出張だと嘘をついてイキナリ帰宅してみると、なんと…


【可愛すぎ】毎日イカ墨を食べる為に烏賊を飼うことにした私は、漁師と交渉して野菜と烏賊を交換してもらった。→超ショックな出来事が…


【発見】よく行く中華料理屋の餃子をタレなしで食べてみた。「何コレ!何コレ!」


夫がSNSで「今月で趣味をほぼ引退する、道具も欲しければ譲る」と発言していた。子供が産まれるからって夫から趣味を取り上げたくない…


【ドン引き】テレビを見ながら彼氏が足の親指をずっといじってた。彼(パクッ)私「!?」彼「ポキッ…パキッ」


同棲してた元カノが彼氏と別れて帰って来たいって言ってるんだが…


保母さん「朝7時半から預けたい?子供が1歳にも満たないのに可哀想!」→60近い保母さんが子持ちでないことがわかって…


【神経ワカラン】A「今時大手の旅行会社を使うなんて遅れてる。格安ツアーで無駄を省いていくのが賢い旅行の仕方!」→帰りの便が欠航になり、大手と格安の差が出た。


【ほっこり】祖父母の友人夫婦「初孫が楽しみすぎて何も手につかないw」祖父母「うちは…」→俺に聞こえてるとは分からない状況だったのに…


【復讐】イジメっ子達「もうイジメないから許して。御祓いして」私「無理」→土下座までされたけど…


彼氏が実母にモラハラかましてることが発覚。私は安定の90kg級なんだけど、今の彼氏を逃したらもうこの先は…と心配で…

 

引用元: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2018年03月06日 at 21:15

    子が熱でて頻繁に帰っても叩かれ、仕事をしても叩かれ・・・

  2. 名無しのキスログ 2018年03月06日 at 22:06

    本当に保育士って大変だな。
    金を払う立場なら迷惑かけてもいいって思ってる奴いるよね。
    熱あるんだから連れて帰れよ、風邪とかなら人にうつるんだから…

  3. 名無しのキスログ 2018年03月06日 at 22:41

    ※1は文盲とみた!
    そんなことを言ってる記事ではない。

  4. 名無しのキスログ 2018年03月07日 at 10:58

    専業で子供預けるってどうやるの?自営で勤務証明書を偽造するの?
    ただでさえ保育園が足りないのにお茶会とか頭腐ってんのかと思うわ

    • 名無しのキスログ 2018年03月07日 at 20:07

      叔母は専業主婦だったけど、子(私から見たら、いとこ)を保育園に預けてたらしい。
      幼稚園じゃなくて?というと、母は「保育園よ!小学校に入る前に集団に慣れるために(ry」とか言ってたけど
      そういう理由では保育園には入れないよね?
      働いてるとか、同居してる家族(祖父母など)の介護してて…とかじゃない限り。

      もし本当に保育園に預けてたなら、どういう書類の申請や
      処理をされたんだろう?と気になってる。

  5. 名無しのキスログ 2018年03月10日 at 10:54

    なぜか唐突に登場するB2C
    一度使ってみたかったのかな?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

猛勉強の末、偏差値の高い高校へ入学する事ができた。Aも同じ高校を受けたが不合格ですごく驚いたのを覚えてる→その後、満員電車で通勤してるとAのお父さんに会って!?
義実家と旦那から『生まれてきた子供のDNA鑑定をしろ』と求められた。
NEW
友人「好みでない男性にアタックをかけられていて迷惑」私「嫌なら拒否すれば良いじゃん」→ 鈍感を装って柔らかい断りを入れてるらしいが・・・
エレベーターをスルーしたら変な男に絡まれたんだけど…
ほとんどいないと思うけどフリンしたことを旦那に伝えて謝ったって人いる? そうしようかなって迷っている。間違ったことをしたのは私だし、なかったことにして許されるつもりはないから  → フリンスレ炎上wwwwww
レストラン街に行くと、必ずと言っていいほど「ここには入りたくない」と思う店へ彼が行く。ある日「何食べたい?」私「鍋焼きうどんがいいから、そば屋さん」と言ったら!?
就職して初の新人歓迎会。俺「A5ランクの霜降りが出るらしい」家族「…(神妙な顔」母(目配せ)姉「社会的にタヒにたくなかったらコレを使え」俺「え」→当日、その意味が
独身時に当選した宝くじを姪の治療費にあてた。姉夫婦「ありがとう!」→ 私が結婚して2年目。姉夫「あのお金は必ず完済する。とりあえずこれ受け取って」→そこから地獄
行った美容院があまりに酷かったので、しばらくしてgoogleマップの口コミに投稿したんだけど…
アパレルのお披露目パーティーがあるんだが、完全招待制でドレスコード有り。その招待状を姉夫が見てしまい「旦那さん忙しかったら俺代わるよ?」と言ってきたがwwwww
独身時に当選した宝くじを姪の治療費にあてた。姉夫婦「ありがとう!」→ 私が結婚して2年目。姉夫「あのお金は必ず完済する。とりあえずこれ受け取って」→そこから地獄
彼氏にふざけてプロレス技をかけられて「痛いぃ!折れる!脱臼する!」って騒いだらやめてくれたが、心配するわけでもなく・・・
選択小梨だったが、コトメが「子供が出来ない可哀想なあなたの為に可愛いコトメ子の面倒を見させてあげるわ」←子守を任命されかけて鬱陶しいので!?
昔から趣味でコレクションしてるものがあって、それを買うのにちょくちょくヤフオクを使っているんだけど…
親が鬱だから通って世話してるんだが、アポなしで子供連れてくる兄嫁「子供が私ちゃんになついてるから」って置いてくからこっちは家事が滞るし、文句は言ってくるしうざすぎる・・・
NEW
他県に散った友人たちと一斉に連絡取るためにTwitterを使ってた。フォロワーは全員リア友で、鍵をかけるような内容じゃないから普通に開けてた→そしたらある日、私のツイートに!?
兄が結婚予定と連れて来た人がシングルマザーだった。兄が「可愛がれよ」と言ってきたが、特にかわいいと思えなくて!?
レストラン街に行くと、必ずと言っていいほど「ここには入りたくない」と思う店へ彼が行く。ある日「何食べたい?」私「鍋焼きうどんがいいから、そば屋さん」と言ったら!?
あともうちょっとで付き合うかな?という男性がいた。その彼は彼女と別れて間が空いてなくて、私と電話で話をしてた時、元カノと連絡をとってたらしく・・・
実家に帰ると年金事務所から父親宛てに届いた扶養親族の申告書見ながら騒いでいた。兄は電話でギャーギャー怒鳴ってるし、父は難しい顔で書類をにらんでいる「どうしたの?」と聞いたら!?
兄夫婦が結婚式をあげて、翌日新婚旅行にヨーロッパに行った。日曜だったので、両親を乗せて私が運転して空港まで見送りに行ったら!?
姉夫婦のコトメがギャルで10代でさずかり婚。姉夫婦は小梨なんだけど、姉の身体的理由があっての事。 当然義兄も姉ウトメも承知の上で結婚したが、コトメは知らないらしく・・・
夫が異様なまでに他人からの評価を気にしてる割に、行動が伴わない。
実家に電話したら母親が「父親と2人で明日から旅行に行く」俺「どこ行くの?」母「山陰、出雲大社」俺「楽しんできて」と言ってその時は終わったが、後からある事を知った
義弟嫁と弟嫁は高校時代の同級生で、弟の結婚式で義弟と義弟嫁が知り合って結婚した。2人とも私に気を使ってくれて出掛ける時は、誘ってくれたりするんだが・・・
【修羅場】出張で大阪に行った同僚「出張先で新人さんを見かけたのよ」私「でも新人さんって遊びまくるタイプじゃないわよね~」お局「じゃあ私が聞いてみるわ!」→結果
NEW
友人「好みでない男性にアタックをかけられていて迷惑」私「嫌なら拒否すれば良いじゃん」→ 鈍感を装って柔らかい断りを入れてるらしいが・・・
NEW
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
10年会ってない元夫から「この間、君を見かけたよ。僕そっくりの男の子も一緒にいたね。何で隠していたんだい?」とメールがきたがその子はwwwww
NEW
婚約後に「専業主婦を飼う気はないからフルタイムで働け。でも家事育児介護は女の仕事」と言われた。私「不公平だ!」婚約者「楽したいだけだろ?」私(こうなったら…)→
行った美容院があまりに酷かったので、しばらくしてgoogleマップの口コミに投稿したんだけど…
兄は亡くなってるが子供がいるので親の相続に権利はある。だが年に1度滞在30分でお参りに来るくらい。先祖代々の土地もあるので、親の財産は少しずつ生前贈与や名義変更して対策していたら!?
義両親から「誰でもいいから同居してくれんか」と通達が来た。私達夫婦はどちらでもいいかなと思って、義兄の出方を見ていた→そのあたりから義兄嫁からの贈り物攻撃が始まって!?
PICK UP