最新情報をCHECK!! 

【無事解決】うちはアトピーやアレルギーの旦那の為に生活を改善してきた。義弟嫁「変な生活習慣やめて普通の生活をして!」

コメント(1)

人気のおすすめ記事

嫁同士ってどうよ?

553: 名無しさん@HOME 2010/12/19(日) 13:15:49 0

義弟嫁が我が家の生活を変えろとうるさい。

うちは旦那がアトピーやらアレルギーやらで、数年前から洗濯には粉石けん、食べる物はできるだけ添加物の少ないもの等々、旦那の希望で生活を改善してきた。
その効果かどうかはわからないが、肌がかなりきれいになり、喘息の発作も少なくなり花粉症も依然と比べると症状が軽くなって喜んでいる。

上記のことを近距離に住む義父母と世間話のついでに話したところ、それを伝え聞いた義弟(やはり近距離)が義弟嫁に、我が家と同じようにしてみないかと提案したらしい。
義弟は、旦那以上にアトピーもアレルギーも酷い状態。

が、粉石けんを使った洗濯ってひと手間かかるし、添加物が少ない食べ物と言ったら惣菜等でなく自分で作ったり、結構時間もついでにお金もかかる生活になってる。
たまたまうちは私も納得して今の生活を楽しんでいるけれど、義弟嫁は1週間でギブアップしたらしい。
「お義兄さんの家がそうだからわたしが義弟君から責められる。変な生活習慣を止めて普通の生活をしてください」
と、電話やらメールやらが私宛に届く。
旦那から義弟に話をしてもらってはいるが、さっぱり止む気配なし。
ちなみに義弟は
「無理だったら今のままでいいよ」
と義弟嫁に話しているらしいんだが。
何で私があれこれ文句を言われなきゃならないのか、さっぱりわからない。

 

554: 名無しさん@HOME 2010/12/19(日) 13:17:36 0

義父母から義弟嫁に文句が行っているんだろうね…

 

555: 名無しさん@HOME 2010/12/19(日) 13:21:43 0

比べられちゃってるみたいで嫌なんだろうね、義弟嫁。
あと義弟の話の仕方ももしかしたらちょっとずれてて
「無理だったら」
ってのが
「お前にではできないだろう」
って感じに受け取っちゃって余計ムカついてるのかもしれん。

553さんに文句つける筋合いはこれっぽっちもないけど。

 

556: 名無しさん@HOME 2010/12/19(日) 13:25:43 0
ライオンのケアベールいいよって教えてあげて。

 

557: 名無しさん@HOME 2010/12/19(日) 13:27:47 0
コントレックスとかのカルシウムの多い水
ビタミン野菜とかのビタミンを手軽にとれる野菜ジュースも教えてあげて。

 

558: 名無しさん@HOME 2010/12/19(日) 14:03:53 0

今の季節は加湿もポイントだと教えてあげて

 

 

559: 名無しさん@HOME 2010/12/19(日) 14:07:33 0

加湿空気洗浄機いいよね。
乾燥は最大の敵だもの。

アミノバリューでタンパク質補給もありよ。

 

560: 名無しさん@HOME 2010/12/19(日) 14:31:08 O
洗濯だけでも義弟が自分ですればいいのにね。

 

561: 名無しさん@HOME 2010/12/19(日) 14:35:26 0

体は手で洗って、背中などの手の届かないところは綿のタオルに石鹸付けて洗うのもいいよ。

 

 

662: 553 2010/12/20(月) 12:51:08 0

今朝、出勤する旦那を見送ろうと玄関を出たら紙袋が置いてあった。
旦那と
「何だろう?うちのじゃないよね。不審物で警察?」
とか話して、とりあえず箒の柄でそーっと持ち手のところを開けてみたら・・・。

義弟家の洗濯物でした・・・orz

旦那が出勤ついでに返してくると持って行ってくれたけど、朝から電話・、メール・ファックスが義弟嫁から届きまくり。
義弟からは謝罪のメールがくるし。
昨日のカキコの後のレス読んで義父母に確認したんだけど、義弟嫁に対してあれこれ
言ったことはないとのこと。
「結婚したからには別家庭、口出ししないからね」
な良義父母だし。

義弟も
「お前にはできないだろう」
って言うような話し方をするような人じゃないんだけどな。
ただ、病院へ行ったり薬を飲んだりするのが少しでも減ればいいなーとは思ったみたい。
塗り薬も、肌着が汚れるし薬剤がなかなか落ちないから洗濯してくれてる義弟嫁ちゃんに申し訳ないって言ってたし。

ケアベール、野菜ジュース、加湿器、アミノバリュー、綿のタオルと体手洗い、全部義弟に伝えておいたよ、ありがとう。
義弟嫁、大丈夫かね。

 

 

663: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 12:52:41 0
被害妄想の気が感じられるねえ。

 

664: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 12:57:38 O
だから義弟が洗濯すればいいのよ

 

669: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 13:15:26 0

>>664

いや、このタイプの人は旦那が自分で洗濯したらしたで気に食わないんだよ。

 

665: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 12:58:15 0

キンモー!>義弟の洗濯物

超乙です。
次に同じ事されたらサクっと不審物扱いで通報ですね。
当然「知らないフリ」でマヤる事もお忘れなくw

 

666: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 13:03:47 0
旦那にチクるのがいいと思う。
「弟さん夫婦から『義実家に帰省するな』と脅しの電話が来た。私は義母さんに挨拶したいから行きたいんだけと、やっぱり行かないほうがいいのかな?」
と。
旦那さんが義弟に
「二度と変な電話かけさせるな」
と言ってくれると思う。

 

668: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 13:13:46 P

うわー、乙。義弟嫁も病院連れてった方がよさげだな。

義弟さんには
「ビオチン療法」
でググれとお伝えください。
奥さんにばれずにできそうな安価な民間療法で、もし効かなくてもダメージ少ないと思うし。

 

680: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 14:39:52 0

アトピーのことよく知らなくて、巷の食品添加物はダメ、全部昔ながらの手作りじゃないとっとか洗剤使っちゃダメ、昔ながらの石鹸じゃないとダメとか誇り厳禁、毎日雑巾がけしないととか、追いつめられるようなこと聞いちゃって悪化したら嫁が悪いんだって思い込んじゃったんだろうなぁ。

かわいそうに。
適当でいいのに。

>ケアベール、野菜ジュース、加湿器、アミノバリュー、綿のタオルと体手洗い、全部義弟に伝えておいたよ、ありがとう。
こういうの義弟本人は知らなかったの?

 

699: 1/2  553=662 2010/12/20(月) 16:09:19 0

義弟嫁に凸されてました・・・orz
興奮状態が酷かったので、申し訳ないと思いつつ義母さんを呼んで一緒に話を聞いてもらった。
とにかくしゃべりたいだけしゃべらせてみようと、義弟嫁が黙るまでひたすら話を聞いてた。
結局、私と義母さんが仲いいのが羨ましい、自分もその中に加わりたいということらしい。
どうしていいかわからなかった、うちと同じような生活をして義弟のアトピーやアレルギーが良くなれば認めてもらえて仲間に入れると思った。でも、できなかった。
このままだとずっと仲間はずれになってしまう。
もうすぐお正月で義父母宅にみんな集まるのに、そこでまた自分だけ仲間に入れないのかと思うと辛かった。
要約するとこんな感じでしたよorz

仲間はずれって・・・。
私と義母さん、別にベタベタしてるわけでもないんだけどな。
時々惣菜のやり取りなんかはあるけど、義母さんがうちにくれるときには義弟家にも分けてるし。
適度に距離を置いたお付き合いしかしてないのに。
義母さんと義弟嫁も結構仲良さそうに話してる感じだったのに。
義父母家に集まった時、義弟嫁は積極的に自分から話をすることは確かに少なかったけど、話題を振るとポツポツしゃべるし、そういう風に感じてるなんて微塵も思ってなかった。
義母さんも驚いてた。

 

700: 2/2  553=662 2010/12/20(月) 16:10:25 0

義母さんが義弟嫁に言った事。
「兄嫁子(私)さん、義弟嫁さん、どちらも私たちには大切な人なのよ。とてもいい人と一緒になってくれて、息子たちも見る目があったわねっておとうさん(義父)と話しているの。あなたはあなた、兄嫁子さんは兄嫁子さん。それぞれに育って来た環境も違うし、考え方も習慣も違う。でもそれが個性なんだから、あなたはあなたのできる範囲で○男(義弟)といい家庭を築いて欲しい。兄嫁子さんの真似をする必要はないの。もちろん、やってみたいと思ってあれこれチャレンジするのはいいと思う。でも無理することはない。○男の健康状態だって病院に行ってコントロールはできているんだから、あなたが責任を感じることはないのよ。(義弟嫁、アトピーがよくならないのは私のせいなんです、と泣きながら話していた)できることできないこと、やってみようと思っていること、○男とよく話し合ってごらんなさい。」

疲れた・・・。でも義弟嫁もいろいろ悩んではいたんだよね。
とりあえず義弟嫁は落ちついたようで、謝罪をして義母さんと一緒に帰って行きました。
みなさん、いろいろと情報ありがとう。今の生活に満足してしまってたので、恥ずかしながらケアベールとか知らなかったです。
これで解決かな、だといいな。

 

701: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 16:19:06 0
なんで義弟を呼ばないの?

 

703: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 16:23:47 0

>もうすぐお正月で義父母宅にみんな集まるのに、
>そこでまた自分だけ仲間に入れないのかと思うと辛かった。
完全に義弟が悪いじゃん。
義弟が側にいるか、行かなきゃいいって話じゃない。

てか、洗濯物持って帰って義弟は嫁と話し合いしたんじゃないの?
なんでまだ親戚に迷惑かけてるの?

 

706: 553=662 2010/12/20(月) 16:41:46 0
長くてごめんよ。
もっともっとあれこれ言ってたんだけど、これでも頑張ってまとめたんだよー。
今朝早くのことだったから、とりあえず義弟は仕事に行ったんだと思う。
てか、仕事中であろう義弟を呼ぶという発想がなかった。
その方が良かったかな・・・orz
どうも義弟嫁は、こういう自分の思いを義弟に伝えてないみたい。
一人で悩んでたみたい。
「こんなこと言って嫌われたらと思うと義弟君に言えなくて、自分でもどうしていいかわからなかった」
って号泣してたし。(後だしスマソ)
だから義弟は悪くないんじゃないかな。お互いに会話不足?なのかも。
「勇気を出して義弟君といろいろ話し合ってみます」
って義弟嫁が言ってた。
ちなみに義弟夫婦は結婚して5年、両人ともに30半ばなんですが・・・。
ずっとこんな気持ちで生活してた義弟嫁も気の毒といえば気の毒なんだけど。
私が口出す事ではないので、今まで通りのお付き合いをするだけですね。

 

708: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 16:54:43 0


義弟嫁、果てしなくめんどくさい生き物だな。

 

707: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 16:53:45 0
義弟が放っておいたから偽実家でポツンになってたんじゃないの?
汚れ物他人の家の前に置かれて、仕事に行っちゃうような男だし。
夫婦の問題を、その親兄弟に周知するほうが、嫌われるだろうに。
かなり頭の悪い夫婦だね。

 

709: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 16:56:52 0

>>707

なんでそんなにがんばって義弟が悪いことにしたいんだよw

>汚れ物他人の家の前に置かれて、仕事に行っちゃうような男だし。

旦那はどこまで嫁の行動監視してなきゃいけねーんだw

 

711: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 17:01:45 0
自分も対人スキル低いほうだけどこれはウザいな。。。

 

712: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 17:02:54 0
ウザいってより病院池レベル

 

714: 名無しさん@HOME 2010/12/20(月) 17:05:45 0
仕事を休んで(あるいは早退して)まで、やる事ではないと思う。
ポツンも、言わなきゃわからんて。
実際553は感じてなかったそうだし。
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2018年09月11日 at 12:53

    住人のもっと修羅場になれって雰囲気こわーい

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「お取り寄せを多く利用するが、郵便局や銀行に行って支払うのが面倒」という知人がいた。そこで「クレカやネットバンキングを利用すればよいのでは?」と提案したら・・・
NEW
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
今度借りる社宅が白アリにやられてると連絡が入った……場合によっては引越しは延期だわ。
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
私服可のインターシップと説明会に参加する際に、ウチの毒親がフリルのシャツを勧めてきた。
新幹線の改札で高校生くらいの男がJRのお姉さんに怒鳴っていた。急いでいるようで「切符買う時間ない!車中で買うから中に入れろ!」と大声で言っていて・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
土地を購入する予定で、土地を実際に見て候補に入れていた。義実家にお邪魔した時、夫がゴロ寝しながら「土地の資料、父母に見せてやれば」と言ってきた→その態度にカチンときて!?
車関係の仕事をしている私達夫婦に新しく買った中古車を自慢する義兄嫁。電動スライドドアが開かなくなったらしく、アポ無しで旦那の職場に現れるように→身内だからと無碍にはできず・・・
今度借りる社宅が白アリにやられてると連絡が入った……場合によっては引越しは延期だわ。
身寄りのない女性と結婚した知人。周囲の人達がその女性を『金目当てじゃないか』と警戒してたら・・・
NEW
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
NEW
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
弟がツーリング中に事故にあった。一緒にツーリング中だった弟友人と警察から連絡を受けて両親+私とで大急ぎで病院へ。病院へ行くと、弟友人と警察官+ジャージ姿の男性がいて・・・
若年性アルツハイマーが発覚した俺は嫁から離婚を宣告された。離婚理由があまりにもクソすぎることが判明して【後編】
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
私は産休で家にいて、上の子の登校は散歩がてら毎朝一緒に行ってる。下の子が生まれたら、こんな時間も減るだろうから今をすごく大事だと思っている→そんな私達を見かけた義兄嫁が・・・
NEW
会話の合間に知識披露やプチ自慢を挟んでくる友達にウンザリしてる。友人4人で梅酒の美味しい飲み方について話してた時もこの友達は…
義弟が結婚後3年ほど経って「結婚式をする」と言うので飛行機の距離を行ってきた。会場に行くと招待客は義弟嫁の友人が中心だった→その理由を後で義母から聞いてドン引き・・・
同僚の話が長い。基本は客先との電話なんだけど…
私服可のインターシップと説明会に参加する際に、ウチの毒親がフリルのシャツを勧めてきた。
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
嫁が飲み会の後に無断で外泊。『友達の家に泊まった』と言ってるがクロだよな?
義兄夫婦がマンション買った時、私の地元だったので立地について尋ねられた「マンション前の大通りにムクドリの大群が集まって糞の雨、それ以外は良い所」と答え、義兄夫婦はそこを購入したが・・・
新幹線の改札で高校生くらいの男がJRのお姉さんに怒鳴っていた。急いでいるようで「切符買う時間ない!車中で買うから中に入れろ!」と大声で言っていて・・・
義姉夫婦は揃って教職関係ってのもあって、かなり子供を厳しくしつけてた。義妹の結婚式では、義妹が気をきかせて3歳児用の特別食を別料金で用意してくれていて、その旨を伝えていたが!?
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
俺、女を口説いて不倫して嫁と円満離婚。子3人の親権は嫁に譲った結果・・・
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
PICK UP