最新情報をCHECK!! 

【同意】『大人1人で3人の子供を連れて児童館を利用しようとしたら断られた』ってテレビでやってたけど、職員に同情しかない。

コメント(16)

人気のおすすめ記事

その神経がわからん!その46

414: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)18:52:52 ID:JXy

児童館利用断られたのがテレビで取り上げられてたけど、児童館職員に同情しかない。

ああいうアスレチック的な施設って怪我や死亡事故の保険入ってると思うんだけど、その保険金がおりる条件を可視化したルールが
大人1人に三人の方は利用出来ませんってルールだと思う。
私も似たような施設で働いてたけど、ざっくり言うと
「9時から17時までは施設で怪我や死亡事故おきても保証するよ、その他は保証しないよ」って内容だったから
「仕事で遅くなるから17時30分まで延長したい」
「早めに着いたから早めに入りたい」とか一切
「ルールですので9時から17時までの利用になります、代案もお聴き出来ません」で断ってた。
たまに、話を聞いてた第三者が
「人情がない」「ちょっとくらい」って入る時もあったけど
「血みどろの怪我をなさっても、一万円の見舞金でよろしいならどうぞご利用ください」
って言いたかったわ。
そりゃ、死亡事故なんて万が一でも起きない様にしてる前提だけど防護策としてのルールを利用者が
「可哀想だからやめて」とか言い出したら、たまったもんじゃない。
ああいう文句言いたいなら、死んでも文句言いません!だから利用したいですくらいいってほしいわ。
いや、使わせないけどさ。
私が悪いんです~でも施設もちょっとくらい融通がきかなくて~
とかやられたら感じ悪いわ。

 

415: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)18:58:02 ID:3WH
マジで禿上がる程同意するわ
利用者の安全を守るため!てのが基礎として作られたルールなのに
利用者がそれを破らせろ―使わせろー万が一があってもお前らが保障せよー
ってアホじゃねーかってこういうの出る度に思う

 

421: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)19:58:50 ID:SSw
ほんそれ
本当に自分が悪いと思ってるなら児童館の名前出して記事にしたりしないと思うわ
子供居る親としては何も考えずに書きなぐるああいう人の存在は本当迷惑

 

424: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)20:16:34 ID:JXy

>>421

研修で見る「本当にあった事例の再現VTR」見せたいよ、臨機応変に対応して大怪我したドラマとかさ。
保証なし、裁判起こしたけど負けました、理由が理由なので
近所でも後ろ指、残ったのは大怪我をした我が子…これから一体どうすれば…自動車免許の更新に見るやつに似てるビデオ。
あれみてそれでも利用したい!っていうなら、もうどうしょもない。

 

426: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:31:46 ID:o4Q

>>424

再現VTRだろうが誰かの体験談だろうが、
本当のバカは、「これ本当に馬バカだねww 私は違うけれど」などと言いながら
自分のことは全く振り返らず同じことをするからこそのバカなんだよ。

 

423: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)20:13:52 ID:mYC

同意。
子供が絡むとすぐ「冷たい。もうちょっと融通効かせてくれても」みたいな人が発生するよね。
じゃあ万が一なにか起きてもこちらでは責任取りませんよと言いたくなる。
もちろんそんなわけにいかないから、できません。で通すしかないんだけど…
普通お店の人や施設の人にできないって言われたらそうなのか、じゃあ仕方ないってなるよね。
ルールは無視して自分を優遇してほしい、でもなにか起きたらあなたたちに責任とってもらうから!と平気で言える神経がわからん。

 

 


【マザコン気質】ドレスを予定より10万高いものにした。私「私の貯金から出す」彼母「あんたの貯金は息子のお金になるのに!」


【通報して…】オッサンが「おろしてー」「やめてー」と泣きじゃくる女の子を車で連れ去る瞬間を目撃。誘拐か?と思ったら…


【理不尽】可愛いシングルマザー(40)に恋してた俺だが、ある一言でブワーッ!っとジェネレーションギャップを感じてしまい…


【大馬鹿】オバサンの我儘に付き合ってたら、旦那とも上手くいかなくなって離婚した。なんでスルーしなかったんだろう…


【中身が…】女友達がめちゃ美人で、彼女持ちの男にもモテまくり。「給料日前はいつもこれで乗り切ってる」


【裏切り】海外勤務から戻った日に妻から離婚を切り出された。妻「慰謝料払ってでも相手と一緒になりたい」俺「…なんで?」


【酷い】旦那「娘ちゃんが、ママゴミだってw」娘(3)「ママゴミ~(ニコニコ」→ショックで無気力。娘と会話したくない…


【自然派嫌い】ママ友の家に手土産を持って遊びに行ったら、包装紙裏の原材料をさりげなくチェックされて…


【頑張りすぎ】努力してきたのに娘2人の出来が悪い。出来の悪い子はずっと出来が悪いままなのかな…


【まるで宇宙人】泥酔したB男が店で吐きまくった。店員「汚したので罰金です」私「すみません!」A子「チッ」


【大失敗】友人が結婚しても 「どうせ1/3は離婚するしまた遊べるだろw」って楽観的に考えてた結果…


【洒落にならん】久々に実家に帰省したら家族が全員他人になっていて通報された。頭がどうにかなりそう…


【超最悪】店員に飲み物をブッ掛けられてビショ濡れになった私。店員「すみません!」彼「大丈夫ですよ~」私「?!」


【報告者がオカシイ】次男が発達障害。嫁「障害枠で就職させる」俺「専門学校に通わせたい」→離婚に向けて話し合い中なんだが…


【鳥肌】霊感の強い嫁が何かに取り憑かれ、ニヤッと笑って俺の鼻にかじりついてきた。大量出血。そして…


【フルボッコ】嫁はメシマズってわけじゃないんだが、料理に入れる食材が変!!常識的な料理を作らせるにはどうしたらいいのか…


【珍名】夫サイドからの強い要望で仏教関係の名前を付けることに。女の子で『香る良(かるら)』はおかしい?


【違い】怪我した猫を保護した兄貴は周りから絶賛されたのに、怪我した鳩を保護した俺は「ふーん」扱いされたんだが…


【そういえば…】新しい技術や製品がそれまでのモノを駆逐した例て何がある?

 

引用元: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1539550368/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 18:09

    どこかの番組でこれは謝罪に見せかけたクレーム、高等テクニックだって言ってたな

    自分の手を汚さない卑怯なやり方だと思うわ

    • 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 19:58

      その通りだと思う
      自分を弱々しい被害者に仕立てて相手を名指しで叩いてる
      ほんと性格悪いよねー

  2. 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 18:10

    子連れだけど、同意する。
    義務を果たさずに権利を主張する人が多すぎるわ。
    で、こういう声が結果的に回りまわって面倒な手続きやらに繋がる。

  3. 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 18:38

    子持ちだけど、こう言う人って絶対子供3人共面倒見きれなくて周囲に迷惑かけるんだよ
    言い方も私達可哀想でしょチラッが透けて見えてて嫌悪しか抱かんわ

  4. 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 19:02

    少子化なのに子供増やすと負担にしかならないね、そりゃ産まないわ
    政治も子供より老人優先になるのもわかるは、やるだけ無駄だね

  5. 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 19:19

    じゃあ保険が多少高くなってもいいから、3人遊んでも保険下りるようにできないのかな
    2人産んでも人口維持できないのに、3人以上に厳しすぎない?
    移民ばっか増えたら治安悪くなるから嫌だし、我が子にのしかかる年金とかの負担も割合として上がってくるし、お金ある家庭にはどんどん産んでほしいよ

  6. 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 19:21

    芸能人が子ども3人連れてったら断られたってツイートしてたやつかな?
    私が悪いんですみたいな書き方だったけど、割と公開処刑だよねあれ

  7. 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 19:22

    ワイドショーでの熊田曜子への擁護や、
    ネットの記事なんかで「熊田曜子に賛同の声」とか子育てママの声を代弁だの記事を見て
    ここの書き込みと同じことを思った。

    事故や怪我などトラブルがあったからこそ、そういうルールができたんだろうに
    子持ちに冷たい!もっとママにも子供にも優しく!だの融通がきかない!とか文句を言ったり
    ゴネる人が増えたから、児童館やそういう施設の職員も大変だろうな。

  8. 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 19:45

    無責任なんだよな基本
    その上他人に責任転嫁する
    誰も赤の他人の子供なんかに責任負わないよ

  9. 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 19:53

    二人までってルールは仕方ない。従うべきだし、叩かせ目的でインスタ?書いたんだろうなぁとは思う
    とはいえ整理券とって時間まで子供三人連れて待って、いよいよってところで断られるのはちょっと可哀想

    • 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 21:12

      施設利用しようってのに規約に無頓着な本人の責任だろ
      その後のSNSでの振る舞いを見たら可哀想とは一切思えんわ

  10. 名無しのキスログ 2018年11月07日 at 21:16

    詐欺師に荷担しても謝らない人だからな
    歳とればもっと厄介になりそう

  11. 名無しのキスログ 2018年11月08日 at 00:56

    子供を利用した巧妙な炎上商法。
    最後の方に高架下の公園でとか綴ってるけど近くに人数制限無い児童館もあって普段はそちをらを利用してるような記述もあるみたいだしね。
    完全に炎上+広告収入+自分の言葉で語りますとか言って出演番組の告知もしてるとか苦笑いしか出ないよパトラッシュ。

  12. 名無しのキスログ 2018年11月08日 at 01:13

    本当に悪いと思って反省してたらSNSに投稿しません

  13. 名無しのキスログ 2018年11月08日 at 09:59

    一人は赤ちゃんなんだから二人見れるって言ってたね
    でも赤ちゃんが泣きだしたりおむつ交換する時は他の子は誰が見るのよ
    三人子供いてお母さんがゆっくりする場所がないのは同情するけど、それを児童館のせいにするのは筋が違う
    これを認めてしまったらなんで4人はだめなのかとどんどん増えていきそう

  14. 名無しのキスログ 2018年11月08日 at 23:06

    普通名前出さないしそもそもSNSに書かないよね
    上手くやったと思ってるだろうけどバレバレよ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

俺が彼女と付き合う前から希望していた企業に内定貰えて、遠距離恋愛になるとわかった日から彼女が・・・
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
嫁が飲み会に行って怪しい行動が目立つ。嫁を酔い潰して指紋認証でスマホを覗き見した結果…
ママ友が旦那とは別の男と一緒にドライブwwwこれ不倫だろwwwwww
なぜかモテる男だった彼。同級生はもちろん先輩後輩、バイト先の客からもモテて、彼に分からないように私に嫌がらせをしてくる人も何人かいた。これがずっと続くのかと思ったら・・・
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
兄の子供2人はジジババが大好きだが、2人とも女児なうえまだ小学校低学年なので母親なしで1週間も他の家へ泊るのは難しい様子。なので嫁さんも一緒に来てくれるんだけど・・・
俺の彼女はちょっとブリッコ気味で、そこも可愛いと思ってたんだが…最近初めて一緒に寿司屋に行った時に食べ方を見て萎えた件
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
NEW
年1回だった義実家訪問が、子が出来てから月1になった。1年半ほど我慢したけど、夫に「明日は一人で行ってくれ」と言った。すると旦那がwwwww
現場で上司から「冷たい飲み物を近くの自販機で買ってきてほしい」と頼まれた。自販機で飲み物を10人分買ってると、知らない子供が近づいてきて・・・
兄嫁が、おふくろに渡してある俺名義の家族カード使って捕まった←これって俺は被害届けだしたのがいいのか?
共働きで家事分担してるが、料理担当の嫁がたびたび献立の案を求めてくるのがしんどい。
母「お母さんとお父さん、離婚するの。(俺)はどっちと暮らしたい?」俺「!?」 → 小5の俺。その決断は、なんと……
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
NEW
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
嫁が飲み会に行って怪しい行動が目立つ。嫁を酔い潰して指紋認証でスマホを覗き見した結果…
自分が美味しいと思うのは、皆が美味しいと思っていて当たり前!という感性のやつは結構ヤバいから気をつけたほうが良い。
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる。そのハイエースを取りに行ったら兄嫁に「俺くんのせいですごい恥ずかしい思いをした」と言われた。訳が解らず詳しく聞くと!?
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
義実家に泊まる時、どこへ行こうと何食べようと旦那家族に任せて我が儘なんて言った覚えないんだが、義兄嫁に言われた言葉にモヤモヤしている
運動会のお弁当を自分で作って皆でわいわい食べるのが夢だった。子供のリクエスト聞いて買出しリスト作って買い物いったり、朝早くから起きて自分達家族の分とトメの分も作ったのに・・・
ワイの持ち家が『嫁一家』に占拠された。嫁に不満を伝えるとまさかの展開に・・・
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
コトメ子が偏食児童。わが家にご飯を食べに来るのはいいが、コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが・・・
兄夫婦は車を買う時、平気で親から200万貰って車の税金は親が払い、ガソリン代も親のカード←親から自立してる私からみたら、どっちにもイライラする件
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
PICK UP