最新情報をCHECK!! 

47都道府県の県名の由来を書いてく

コメント(1)

人気のおすすめ記事

47都道府県の県名の由来を書いてく
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:49:23.98 ID:ResU4l/Y0
まず北海道
昔は蝦夷(えぞ)と呼ばれたが、
明治時代になると蝦夷の音読の「カイ」に「北」と、東海道にならって「道」をつけ北海道とした

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:50:04.96 ID:7Hhl3+1/0
ふむ

 

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:50:12.04 ID:X14NgAyK0
いいね

 

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:50:34.70 ID:TzU5ZafA0
由来の由来も頼む
なんで北海道は蝦夷って呼ばれてたんだ?

 

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:51:01.34 ID:bpMNGo4R0

>>7

自分で調べろよ

 

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:53:32.72 ID:Z7RCtFJ/0

>>18

そこまでしてスレの流れせき止めたいのか

 

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:52:03.27 ID:ResU4l/Y0

>>7

本来の意味は「田舎の(辺境の)勇者」といったものではないかという推測があるらしいよ

 

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:53:25.33 ID:TzU5ZafA0

>>15

ありがとう

 

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:50:19.15 ID:ResU4l/Y0
次青森県
江戸時代、津軽藩が現在の青森に港を開いた。このあたりは松林が
青々と広がっていたため、この港を青森と呼んだ

 

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:50:57.92 ID:ResU4l/Y0

次岩手県
「岩手山」から県名をつけた。岩手山は「岩出(いわいで)」がなまったものだという

手じゃねーのかよww

 

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:52:42.87 ID:ResU4l/Y0

秋田県
「アイタ」が変化して「アキタ」となったといわれる「アイ」は、湧水、
「タ」は地域を表わすことばで、湧水の多い湿地帯を意味している。

 

 

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:53:12.33 ID:ResU4l/Y0

次は宮城県

奈良時代から国府が置かれてから「宮宅(みやけ)」と呼ばれだが、
それが、それがいつしかなまって「みやぎ」になってしまった。

 

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:53:54.23 ID:ResU4l/Y0
山形県
「山形」は「山のふもとの土地」の意昧。山形市が蔵王山のふもとにあるのでこの名がついた。

 

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:54:12.40 ID:0u30KNJZ0
沖縄まで気長に待つわ

 

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:55:35.58 ID:ResU4l/Y0
次は福島
信夫(しのぶ)郡は昔、見渡す限りの湖で真ん中に信夫山があった。
この山には吾妻 おろしが吹きつけていたため、吹島(ふくしま)と呼ばれるようになった。
その後、長い歳月を経て、湖が干上がり陸地ができ、次々と集落が生まれた。
吹島は風が吹きつけることをきらって、吹を福とし、福島と呼ぶようになった。

 

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:56:45.75 ID:ResU4l/Y0
次は茨城県
『常陸国風土記』に、黒坂命(くろさかのみこと)が賊(土蜘蛛)を討つために茨で城を築いた、
または茨で賊の住居穴を閉鎖したことによると書かれていることから、茨城の名が起こる。
ちなみにこの茨城は「うばらき」と読むのが一般的。

 

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:57:29.09 ID:ResU4l/Y0
栃木県
とちぎはトチの木の意味。
この地方は栃の木が多く、その実は食糧にもなって昔の人々を喜ばせたそうだ。

 

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:58:06.45 ID:ResU4l/Y0

次は群馬

古代の豪族「車持君(くるまもちのきみ)」が住んでいたから

 

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:58:41.92 ID:ncHn6zxD0
群馬短くてわろた

 

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 11:59:41.96 ID:ResU4l/Y0

次埼玉

もともとは「サキタマ」だったがそれが訛った
「サキ」というのは奥という意味で「タマ」とは多摩地方の事
つまり多摩地方の奥地という意味

 

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 12:01:05.31 ID:EPVIyjTG0
話のネタに使えそう

 

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 12:01:15.38 ID:ResU4l/Y0

次東京

京都から天皇陛下が江戸に移り住んださいに京都(西の京)に対して東の京という意味で「東京」と名付けられた
ちなみに「京」とは首都という意味

 

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 12:02:54.96 ID:ResU4l/Y0

次は千葉

ごく普通に見られるイネ科の多年草である「チガヤ」(茅)という植物が生い茂っていた土地だから千葉と呼ばれるようになった

 

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/20(月) 12:04:41.68 ID:ResU4l/Y0

次神奈川

「かな川」という川の名前からついたのではないかといわれている
朝鮮人が多かったので「韓川」が訛って神奈川となったという説と
神奈川宿にあった小川の水源が不明だったために「上無川(かみなしがわ)」が転じたものという説がある

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2019年04月16日 at 22:38

    青森の由来が地元で知られてる説(アイヌ語)と違う

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コナンの新作映画公開3日間で興収34億円突破か。凄いな。
義姉は常にお金の話ばかりする。皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金→常に話題はお金の話で、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで にまで首を突っ込んできて!?
嫁から行為をレスられた俺。ついにメンタルが崩壊してしまうwwwwwww
兄夫婦の子供が発達障害らしくて兄嫁に「あなたのせいなんだから育児に協力して」と言われた「私のせいって何が?」と聞いていると・・・
婚活に励んでいる友人。二個下の女性と出会い仮交際中らしいんだけど、異性として見られていないのではと思い悩んでいて…
私チビデブ。夫と結婚指輪を買いに行ったら指輪のサイズが〇〇で衝撃的だった!?←店員さんに5度見位されて恥ずかしかった件wwwww
友人の紹介の男性とお付き合いするかどうか見極めの段階で妹を紹介した。私と3回ほどあっていたので緊張はしていなかったが、彼は女免疫ゼロに近い喪男→妹とお茶した後、感想を聞いたら!?
義理の妹に「義姉さんはおせっかいでよく子供の面倒を見てくれるんですよ」と嬉々として話された。
幼少期から小学生時代を事情があって伯母夫婦に預けられていた私。伯母夫婦には、子供が居なかったので家屋や遺産は私が受け継いだ。その家屋をリフォームして住んでいるんだけど、兄嫁がそれを知り!?
結婚前も後も、私達の事は完全無視のコトメ。ウトメも旦那も「早く結婚してくれないかな」とよくボヤいてたら…なんと結婚することに→そして、私に連絡取ってくるようになって!?
今のアパートに引っ越して2年ほど経つんだけど、突然NHKから契約しなさいと書類が送られてきた。
義兄嫁「義兄家の車と私のプリウスを交換して」と玄関で騒がれた「交換無理なら貸してくれるだけでもいいよ」と上から目線で舐めたことも言われてwwwww
コトメが「嫁子が私のオリジナルレシピを盗んだ、真似した」と訴えたらしい。旦那に上から目線で「コトメに謝ったほうがいいよ?」的なことを言われてwwwww
いい年してこんなことで下ネタに繋げて楽しそうに笑ってる様子が本当に不快だった。
初対面からなんとなく「この人苦手だな」と感じた人が前の職場にも今の職場にもいる(いた)んだけど、共通して全然仕事ができない。
交通量の多い交差点の角に訪問介護?看護ステーション?があるんだけど、そこの車が頻繁に信号無視してるのを見かける。
インスタでよく汚部屋脱出します系のリールが上がるんだけど部屋もコメ欄も地獄すぎ。
【悲報】婚約者にもらった指輪の値段が80万円だったwwwwwwこいつクソかよwww
小さい頃から羽二重餅が大好きで、「福井の子はいいなぁ。毎日羽二重餅食べてるんだろうな」って思ってた。
何かにつけ電話してきて「駅まで送ってほしいんだけど」「○○まで連れてって」と私をタクシー扱いしてくるコトメがうざい。挙句の果てに、海外旅行用のスーツケース貸してやったら!?
変なやつ多すぎてもう出かけたくないわ。
私の独創的なカップ麺の作り方を彼に馬鹿にされてSNSで晒されたwwwww
義姉は常にお金の話ばかりする。皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金→常に話題はお金の話で、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで にまで首を突っ込んできて!?
義兄が結婚して同居になって、義兄嫁と初めて個人的に話した時。義兄嫁「私は毒親育ちなんで、色々よろしく」←これそのまんまいきなり言われて、私ポカーン
NEW
友達が姪っこの話ばかりで、本当になんの興味もないのでいい加減やめてほしい←羨ましがってると思っているのだろうか?
11月の最初の祝日に結婚式をした知人「前年まではとっても暖かかったし、天気もよかったから」とガーデンパーティ形式に。そしたら、お約束のような寒さ、強風、あげくには雪が降り・・・
私チビデブ。夫と結婚指輪を買いに行ったら指輪のサイズが〇〇で衝撃的だった!?←店員さんに5度見位されて恥ずかしかった件wwwww
子供の時、千と千尋を見た時に両親が豚に変わるあたりのシーンが苦手だった私。先日、金ローでその映画を見たら・・・
【衝撃】妻が数年レス!結婚したのに義務じゃないのかよ…その理由がこれwwww
コナンの新作映画公開3日間で興収34億円突破か。凄いな。
同じ部署の先輩(40代男)が新しい趣味として占いを始めたと話を振ってきた。
NEW
密告者から旦那の不倫情報が。出張の間に保険会社のセールスレディのふりして会社に架電した結果www
兄の息子が成人なのでお祝いをあげた。私「お返しはいらないよ」と伝えたのに・・・
PICK UP