最新情報をCHECK!! 

【復讐】発達障害の兄弟に対する仕打ちがガチすぎてワロタwwww

デフォルト画像
コメント(1)

人気のおすすめ記事

42: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:25:10.24 ID:PygRx5e1
やり取り見てるといっちは言語性IQ高そう

いっちみたいなタイプだと片付けとか時間管理って本当に大変だと思うんだけど、薬なしに訓練だけでどうにかできたの?
だとしたら相当頑張ったんだね

43: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:34:42.00 ID:7uqBUZbL
>>42
ご指摘の通り、言語性IQとその他の能力の差があり過ぎて、「こいつ口先ばっかだな」という評価を受けやすいです。そこが、発達障害(見えにくい障害)の辛いところです。

時間管理やお金の管理、片付け、全てに共通することですが、「ルーティンを決める」「定位置を決めすぐにやる」「最小限」の3つを守っています。

「ルーティンを決める」
朝 6:00 起床 7:00 朝ごはん 8:00 準備 9:00~12:00 趣味の時間 12:00~17:00 (平日)学校 (休日)ジム
のように、これを崩さずに生活します

「定位置を決め、すぐにやる」
言葉のとおり、着る服をハンガーから取ったら、来てた服をそこにすぐかける など。
なので、自分の部屋に人のものがあることがとても苦痛でした。マイルール外のものなので困惑するのです。

「最小限」
人との遊ぶ約束、服、趣味のものetc…は、とにかく出来る限り増やしません。
なるべくルーティンを変えず、新たに定位置を決める手間を増やさず、お金を使わなければ金銭管理の手間がいりません。

51: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:43:35.12 ID:qxQRgpZK
>>43
すげーよくわかる
朝15分とか寝坊してルーティンがくずれるとその日一日が駄目になる

予定とかは全部グーグルカレンダーとかに紐付けて通知が来るようにしてるわ

56: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:56:13.13 ID:PygRx5e1
>>43
修道僧みたいに自分を律してるんだね
色々と衝動や多動で他のことが目についちゃうだろうに、それでもルールを守り続けてるんだったら精神力すごいな
44: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:36:37.58 ID:7uqBUZbL
平日と休日、2パターンの生活リズムだけで生活すると、思いのほか生活しやすいですよ。
46: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:38:32.68 ID:ijXKDoEa
>>44
でも、同じ生活しかしないって、飽きない?
もっと刺激がほしいとかは思わない?
49: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:40:30.03 ID:7uqBUZbL
>>46
正直、飽きは来ます。毎日退屈です。
しかし、自分の限界を超えることがいかに大変かを、少ない人生ながら学びましたので、自分のレベルにあった生活に甘んじていようと思います。
48: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:40:04.75 ID:RIv27jhS
人がいやがることをたとえ家族であってもやるのは許せないよな
しかも病気の影響で健常人と感覚が違うということを理解しようともしない家族には腹が立つね
早く自立できるといいね
50: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:42:18.25 ID:7uqBUZbL
>>48
ありがとうございます。

そうなんですよね。感覚を理解することは、私にも難しいですが、「理解しよう」という気持ちが欲しかったです。

頑張って資格など取り、早く自立したいです。

45: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:37:13.59 ID:+XcuabN1
大変やな
47: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:38:49.53 ID:7uqBUZbL
>>45
慣れてしまえば案外楽です
大変なところもありますけどね
52: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:44:38.44 ID:ikxrOVmh
俺も聴覚過敏
1の言いたいことよくわかる
職場で前の机に座ってる人が出す音が苦手
でもそれを不快に思ってるけどのは職場で俺だけなんだよ
誰に言っても理解してもらえないのが一番辛い
53: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:46:04.78 ID:7uqBUZbL
みなさんいろいろありがとうございました。
そろそろ学校の準備に戻ります。
55: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 10:49:43.10 ID:qxQRgpZK
同じく聴覚過敏として
ノイズキャンセリングヘッドホンをすすめる

つけていい状況なら常につけてる
3万とかしたけど、ほんとに買ってよかったと思ってるよ

57: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 11:04:16.52 ID:hiNN9I2R
え?寮に入ろうとしてるの?
一人一部屋の寮ならいいけどまさか共同生活する寮じゃないだろうな?
59: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 11:08:50.13 ID:TWELBGre
自分のルーティンが崩れやすい寮での共同生活は難しいかもね
58: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 11:07:34.18 ID:RnRUfkdU
弟は知的だけど言語だけやたら高いんだよ
110ぐらい?
だから1と似てるね
大変そう
60: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 12:01:22.87 ID:sjAbRKk6
男尊女卑、長子差別の毒母?
父親への言及が一切無いのが気になる
母子家庭?4人も子がいるのに?
もしそうなら母ちゃんの苦労も半端無いから情状酌量の余地あり
63: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 12:52:58.80 ID:ng54glAh
1が順調に家を出られて落ち着いて生活出来るように祈る
64: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 12:59:39.86 ID:o+Uh7ruI
>>1 の家族も発達障害要素があるんだろ普通に考えて

お前も家族に迷惑かけてる事いっぱいあるんだろうな

65: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 13:02:10.67 ID:54edwJqO
俺の知り合いに超そっくりだわ
おんなじ病気の人はおんなじ傾向になるんだな
66: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 18:32:47.24 ID:W59dF8mA
言ってることは正しいけどなんか刺々しく聞こえるね
67: 名も無き被検体774号+ 2017/01/16(月) 18:40:39.55 ID:0BI+Ya2P
>>66
あんた能天気な人生送っとるな
68: 名も無き被検体774号+ 2017/01/17(火) 11:41:54.86 ID:CsTzdAJ2
家族も発達障害で言われたこと直せないんだろうに

>>1 は思い上がった発達障害だな

69: 名も無き被検体774号+ 2017/01/19(木) 21:49:27.22 ID:WLpt3VB1
色んな症状は気の毒だが、 >>1 の思考は自己愛性人格障害その物。
常に自分の事しか考えておらず、とても同情出来ない。
復讐?笑わせてくれる。
70: 名も無き被検体774号+ 2017/01/21(土) 01:46:10.32 ID:QsIMmtGc
家庭なら好きにやればいいけど、発達はこれを組織に持ち込むから厄介
会社入って自分中心、自分に合わせてと平気でやるから

引用元: 発達障害の私が、家族に復讐した話

12次へ »
2 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2024年05月26日 at 22:17

    実は全部妄想で家族は普通に生活してるだけだったりして

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP