最新情報をCHECK!! 

【その①】妖怪退治の仕事してるけど、何か質問ある?

コメント(6)

人気のおすすめ記事

【その①】妖怪退治の仕事してるけど、何か質問ある?←今ここ
【その②】妖怪退治の仕事してるけど、何か質問ある?
【その③】妖怪退治の仕事してるけど、何か質問ある?
【その④】妖怪退治の仕事してるけど、何か質問ある?
【その⑤】妖怪退治の仕事してるけど、何か質問ある?
【その⑥】妖怪退治の仕事してるけど、何か質問ある?

 

1: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0

腹筋している間暇だから、聞いてやるよ

2: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FkJh1W450!
今まで退治した中で一番可愛かった妖怪は?
5: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>2
あんまりかわいいやつないんだけど、強いて言うなら、通称大平原なまけものってやつ。
なまけものににてるんだけど、あんまり正式名称きいたことない。
爪がめっちゃとがってて、家畜とか襲ったりする
3: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) 21:49:44.00 ID:62dD+ywJ0

人間の体の中で一番好きな腹筋は?
7: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>3
腹筋に種類あるの?
9: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:62dD+ywJ0
>>7
六つに割れてるんだからあるんじゃないの、知らんけど
11: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>9
俺まだそんなに割れてないんだ、実は
今まで坐学が多くて、ほとんど先生の下っ端の手伝いみたいなのしてて
最近筋トレ始めた
4: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vf5EuN220
のスペック
6: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>4
まだ駆け出しで、いま22歳

身長174
流派は一応「搬山」ってやつ
顔はイケメンだと支障が出るから、ブサ面よりのふつめん
純潔。これもそっちのほうがつごうがいいから
8: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vf5EuN220
>>6
大卒?
何か妖怪退治になりやすい学部学科とかあるの?
10: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>8
中卒だよ。
うちの実家田舎だったんだけど。
小さい頃、一回変なのに憑かれて、退治しに来たのが俺の先生にあたる人。
うちの家族ほとんど死んじまったから、先生に引き取られて今に至る
先生は京都大学の文学部の考古学専門だったらしいけど
13: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vf5EuN220
>>10
めっちゃ巻き込まれてるじゃん
給料は誰がくれるの?
月収いくら?
15: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>13月収はとくにない。たまにお寺とか神社とかからい依頼来て。
それで見積もって、お金もらってる。まぁ、大体一回くらいで100~300万。やばい山なら1000万↑はいくね。
でも、そういうのって基本2,3ヶ月くらいに一回しか来ない
16: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vf5EuN220
>>15
やはり命の危険がある分高いんだな
退治するときの必殺技教えて
20: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>16
ほとんど山勘といっていいほどのもの。
妖怪って本当はあんまり河童とか、天狗とかみたいにカテゴリされてなくて
全員が全員ちがうものなの。
だから、その場に合わせて対策考える。
うちの流派はどっちかというと結構無理やりに解決するのが多いかな。
他とかだと風水とか陣とかやるとこもあるけどね。
例えばこの前の先生のした仕事で、わるい座敷わらしみたいなやつ退治したんだけど。
お札ぺたぺた貼って
普通に家燃やしてたww
まぁ、効果は早い分乱暴なんだよ
12: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:JSVqL2C30
このスレは伸
14: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>12
過ぎてもちょっと困るかな
先生にばれたら殺されるwww
19: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:mT/OBBqT0
本当にそんな職業があるんだ
釣りかと思ったわ
21: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>19
正直あんまりお勧めしない。
妖怪の漫画とかだと結構そういうのとは交流できたりするけど、実際そんなことはない。
ほとんど自分の寿命をお金を交換してるようなもの
23: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
ちなみにお札とかなんだけど
自分たちで作ってるわけじゃなくて、徳の高い偉い人にお願いしてる。
めっちゃたかい。
25: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IxJDM5Ia0
夜は墓場で運動会してる?
26: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>25
いまはあまりしないw
昔のこういう仕事してる人達って、副業とかで墓あらししてたみたいで
墓場で運動会してたかも
27: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ggeaLA0f0
妖怪ってどこにいるの?
俺のイメージだと京都、出雲、遠野なんだけど
東北民としては遠野にいるとロマンを感じる
32: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>27表現しずらいけど
そういう場所にいるのは昔、時の天皇がちゃんと陰陽師とか通して契約したやつだと思う。外国とかだとよく王朝が変わったりするけど、日本はほとんどずっと天皇家なのはそのため。
天皇の権威がないとかなりヤバいことになるらしい。
実際、仕事するときは、天皇の写真もってるwww
他にもいろんな場所にもいるよ。大抵そういうはぐれメタルみたいなやつが危険
28: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:okV2Wr6NO
前髪が常にアンテナのように立ってしまうんだが、妖気を感じてるのかな?
29: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:JSVqL2C30
幽霊とは違うん?
つか、なんか面白いエピおせえろ
33: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>28
してないww
妖気というより、肌で感じるんだよね。いると。
まぁ慣れみたいなものだから
エピソードは腹筋終わったらw
30: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SZ5kHDax0
妖怪って敵だらけなの?味方的な妖怪いないの?
33: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>30
敵だらけっていうか、たぶんやつら敵って概念ないのかも
悪いやつは害虫みたいなやつで
ただそこにいて悪さをするw
悪意とか感じたりするかもだけど、それはあくまで習性の一環。
昔だと式神様とかそんな感じのやつに手助けしてもらっていたらしいけど
最近はそういうのができなくなってる。
一番大きな原因が、天皇家が契約の更新みたいなのをしていないから
っていうかできなくなった。
結構戦争でいっぱい人死んで、そういう分化が途切れちゃったんだろうね
31: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:okV2Wr6NO
怖い話にでてくる、くねくねとか八尺様って妖怪なの?
33: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>31
ぱっと話を読んだだけだとよくわからない。
でも八者様はようかいくさい
49: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:f2QyEGxv0
>>31
クネクネは2chでの創作だから・・。
34: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rDh67WO/0
神社と妖怪って関係ある?
お稲荷様は妖怪の派生?
陰陽師とは違うの?
式神って本当に使えるの?
37: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>34
神社は関係しているところは関係しているよ。
お稲荷様だけど、ウィキペディアに結構詳しく書いて合うよw
びっくりするほどね。
それ関係で思い出したんだけど、九尾のキツネいるじゃん。あれって悪いきつねの代表格みたいなもんだけど
描写を見る限り、どうしてもいいきつねのはずなんだよなぁ…
39: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
陰陽師とはちょっとちがうかも。
そっち系の流派の人はちゃんと理屈があって、こうしたら、こうなるから、こうするべき
的なものがある。
でもうちはもっと乱暴で、ただ、今までの経験でこうすればよくなるよ!確信はないけど!
みたいな感じ
51: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rDh67WO/0
>>37
レスありがとう
稲荷神はwikiは見てなかったから後で見てみる
もうちょっと質問していい?
よく漫画や物語では政府や経済界の大物の人がオカルト的な力に頼るってあるけど、現実にはそういう事はないの?
あと1さんはどうやって生活してるの?
それが仕事ならどこからそのお金は出てくるの?
54: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>51
お金は前にも書いたけど結構もらえてる。
ただ、仕事柄結構質素な生活をおくってるかな。
愛用品とかもっちゃいけないから、漫画とか本とか買ってもすぐ売るし
パソコンつかってるけどいつもすぐに変えてる
携帯もなるべく安いやつで、交代交代に使ってる
36: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:okV2Wr6NO
霊感あるからそういう仕事できるん?
39: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>36
むしろ俺はないほうだと思う。
なくても道具で代用できるよ。
あると逆に危険な時が多い
38: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/U5kHbCLP
鵺さんと戦った事はある?
40: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>38
そんな大物と戦ったら瞬殺されると思うw
41: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:okV2Wr6NO
マンガみたいに人間じゃない相棒はいないの?
42: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>41
いないw
俺友達あんまいないから、動物飼いたいんだけど。
先生に危ないからやめておけって いわれた。
動物について、害を持ってくる可能性もあるかららしい。
あと愛用品とかもなるべく少なくしてる
43: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/U5kHbCLP
妖怪とか全く信じてないけど
俺の前にもそういった物が現れる可能性はあるの?
46: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>43
まぁ、どういう環境かわからないから何とも言えないけど暗いうちはあんまりであるかないほうがいいよ
44: 名も無き被検体774号+ 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:okV2Wr6NO
神主の友人が多いんだが、あいつら17時に仕事終わってガールズバーいってんで!どう思うよ!?ww
47: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>44
しかたないさ。
仕事が違うんだから。
48: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
>>45
夜に水を飲むときとかは、コップにもともとはいってたやつを飲まないほうがいいかも
新しく水道でくんできな。あとは色々あるけど、一番気をつけないといけないのは夜道をで歩かない。
55: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AtSO6Bij0
みんなどういう系な話好きかな?
短いほうがいい?
87: 名も無き被検体774号+ 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:IkcrmVqD0
おもしろい、一番怖かったの教えてほしいな
89: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ARiZHcLV0
あんま長い時間取れないけど、何か質問があればちょいちょいこたえていくよ
>>87
一番怖かったのは思い出補正もあって、オレ自身の小さい頃の話かな
少し長い話になるから、夜とか暇になったら
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2017年07月22日 at 16:03

    何から生まれ来るのかな?哲学も含まれてる感じがする

  2. 名無しのキスログ 2017年07月22日 at 21:04

    素直にブサメンって認めないところがダメ

  3. 名無しくん 2017年07月23日 at 07:40

    オレの、亡くなった爺様もソレ系の人だったのかな?
    夜明け前に何かしら詩の様なものを神棚みたいな場であげ
    陽が沈む前にも何かしら詩の様なものをあげる。
    夜明け前の詩と、陽が沈む前の詩は内容が違う。
    オレはものごころついた頃には、その爺様の斜め右後ろに付き添い、一緒に詠唱する役。
    経典の様なものはなく、爺様直々の口伝だ。

  4. 名無しのキスログ 2017年07月23日 at 12:41

    ながいだめだ~

  5. 名無しのキスログ 2017年07月23日 at 17:37

    ひよこ潰した下りで正義厨わいててワロタ
    生命が何よりも尊いという価値観自体が一種の洗脳だとわからんか笑

  6. 名無しのキスログ 2017年07月26日 at 16:27

    ※3
    ただのボケ老人ですね

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

彼が話してきた昔話の内容が、私が全巻集めてた漫画の一部の内容そのままで冷めたwwwwww
NEW
義兄嫁「義兄家の車と私のプリウスを交換して」と玄関で騒がれた「交換無理なら貸してくれるだけでもいいよ」と上から目線で舐めたことも言われてwwwww
【えぇ!?】嫁は、聞き間違いが急にヒドくなり仕事をやめた→病院で検査すると、医者「物凄く耳がいいですね」俺「どういうことだ...」
嫁から『子供が大学を卒業するまでは離婚せず仮面夫婦でいいよう』と提案された。渋々承諾した俺は・・・
あたし、日本人ではなくクォーターだった。しかもその国がヤバすぎる・・・
私チビデブ。夫と結婚指輪を買いに行ったら指輪のサイズが〇〇で衝撃的だった!?←店員さんに5度見位されて恥ずかしかった件wwwww
姉と姉旦那は、何度か別れの危機があっても長年付き合いやっと結婚。友人身内が心配するも少々気が強い姉だから意外とうまくいくかもと思ってた。結婚して2ヵ月たった頃、姉に電話すると!?
NEW
義姉は常にお金の話ばかりする。皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金→常に話題はお金の話で、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで にまで首を突っ込んできて!?
昔好きだった男が『クソ男』に...。彼女に事故を庇ってもらい彼女は足を切断。責任を取って結婚した彼の末路が・・・
彼が話してきた昔話の内容が、私が全巻集めてた漫画の一部の内容そのままで冷めたwwwwww
彼氏と不倫旅行した後にヤバすぎるLINEが。『俺の嫁にバレた』
勤務中の元彼が登場。突然『浮気相手がいるだろ』と人質をとって叫び始めた・・・
パート先の店長に言い寄られ店長の車に乗り込んだ。すると後ろに旦那の車がピタリと・・・
【もはや病気】わざと周りに迷惑をかけるのが目的でトイレに時間がかけるトメ…やっかいなのが、誰かが入っていたら夜中であろうとご近所さんにトイレを借りようとする・・
新郎は元カノの事で最後まで結婚を悩んでたし、俺も元カノが気になってた。最終的に結婚することにしたが・・・
姉と姉旦那は、何度か別れの危機があっても長年付き合いやっと結婚。友人身内が心配するも少々気が強い姉だから意外とうまくいくかもと思ってた。結婚して2ヵ月たった頃、姉に電話すると!?
NEW
一人暮らしをしてる彼女が金欠と愚痴ってきてウゼえ。これ破局でいいよな?wwwww
あたし、日本人ではなくクォーターだった。しかもその国がヤバすぎる・・・
小学校の下校途中、クラスメイトが1人行方不明になった。親や近所でも探したが見つからず、雪が溶けかけてから・・・
【えぇ!?】嫁は、聞き間違いが急にヒドくなり仕事をやめた→病院で検査すると、医者「物凄く耳がいいですね」俺「どういうことだ...」
NEW
義姉は常にお金の話ばかりする。皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金→常に話題はお金の話で、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで にまで首を突っ込んできて!?
【ドキッ】旦那が言ったゾッとする一言…「やっぱり違和感ある」wwww
兄嫁がわざわざ40分前後かけて私家の近所に何度も来て、あることないことを触れ回ってすごく迷惑していた。両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、ピタッと止んだ→そこで安心していたが!?
事故って一時的に記憶喪失になったが、施設にあったピアノを弾いたらスラスラと弾けた。職員さんに「ピアニストだったんだね」と言われ、きっとそうなんだと思ってたがwwwww
嫁の不倫現場に突撃した俺。あまりにもブチギレたため気づいたら間男が『こう』なっていた・・・
NEW
コトメが「嫁子が私のオリジナルレシピを盗んだ、真似した」と訴えたらしい。旦那に上から目線で「コトメに謝ったほうがいいよ?」的なことを言われてwwwww
去年「目が悪くて撮り逃しちゃったりしたら悪いから」って断ったのに、また今年も小学生の甥っ子の運動会のビデオ撮影を義姉に頼まれた←平気で色々頼めるなぁと感心するわ
彼は、最初優しい人だったんだが、束縛がひどくなってきた「20分に1回、写メつきでメールしてこい」「家にいる証拠が解るようにTV電話しろ」→別れると言ったら・・・
義兄家は義実家近くに住んでいて、義兄にはよく会うが義兄嫁に会うことはなかった。旦那に聞いたら「あの人は年2回しか顔を出さないよ」→お盆や年始の挨拶にしか来ないと思っていたら!?
NEW
義兄嫁「義兄家の車と私のプリウスを交換して」と玄関で騒がれた「交換無理なら貸してくれるだけでもいいよ」と上から目線で舐めたことも言われてwwwww
若いころから借金まみれのコトメがとうとうヤミ金に手をだしやがった。連絡先として夫の職場を教えていたそうで「コトメを出せ!連絡つけろ」と何十回も電話が鳴り捲って・・・
おれの美人嫁、フットサルチームの全員と親密な関係をもつトンデモ女さんであることが発覚してしまうwwwwww
私は休日出勤で、旦那は休みで家にいた。定時になった時に義実家から「義兄が危篤だ」という電話がかかってきて、病院にかけつけたんだけど旦那がいなくて!?