【相談用テンプレ】
・相談者(女) 会社員
・夫(男) 学生+アルバイト+幾ばくかの不労収入
・今晩は夫がバイトで私が休みだったので、私がご飯を作っていました。
メニューはおろしそ納豆パスタ、牧場土産の骨付きソーセージ、ビーツと油揚げの味噌汁です。
夫が手伝ってくれているもきに、納豆をもう一パック入れて欲しいとたのたら、
「たぶんおいしくないから1パックでいいよ」…
食べたことのないメニューを、作ってる本人を目の前にしてそんなことを言われて本気でショックを受けています。
夫が食べられない食材は全く使ってないので。
あなただって、苦手な食材が入っていればまずそーっていうでしょ?
それと同じでしょ?
塩入れすぎっていうのと同じ感覚で納豆入れすぎって言ったのと同じ。
なにが嫌なの?
というのが夫の言い分です。
これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
思ったことはしかないにしても、食ってるひとの目の前で
「たぶんおいしくない」
とか言わないでほしい。
マズメシと言われているようで悲しい
特殊な事情
夫は外国人(日本人の文化や思想は理解がたいへん。逆も同じ)
あとは相手次第
納豆は食べたい人がそのまま食べれ
アレンジ危険!(゚O゚)!
食べられないと好きには大きな違いがある
旦那が外国人(何人か知らないけど)なら納豆パスタって単に違和感なのかも
日本人がミルク粥(牛乳砂糖味のお粥)出されて違和感感じる的な
>あなただって、苦手な食材が入っていればまずそーっていうでしょ?
て旦那さんが言った通り納豆たべれるけど苦手なんじゃないの?
嫌いなものは単純に沢山入ってないほうがいいし残すと食材が無駄になるから入れなくていいよ、なんじゃないかな
あと多分納豆パスタはともかくビーツの味噌汁ってごめん不味そう
実際食べてみて旦那さんの評価はどうだったんだろ?
ならこんなとこで相談するより思うこと言うのが先じゃないのか
納豆は好き嫌いわかれるからね
>>316
同じく。
納豆もパスタも好きだけど納豆パスタは無理
そんな癖のあるメニューに決める前に食べたいかどうか聞くわ。
打ち間違い多すぎて
>>319
同じく
日本語がおかしい
食べられたとしても苦手ならそりゃもう美味しくはないよね
すみません。
テンプレが抜けていました。
・これまでに解決までに努力したこと。
たぶんおいしくない、ではなく、初めて食べるから少なめにして、みたいな言い方だと傷つかないから、今後はそのようにしてほしい
→結局言ってる内容は同じだから意味ない
作ってる人の目の前で、しかも苦手な食材を使ったわけでもないのに、
「まずそう」
というのは失礼だと思う
→「たぶんおいしくない」
と言っただけで
「まずそう」
とは言ってない。
意味も違う。
(どんな違いがあるか説明してもらいましたが、夫も感情的になっていて、ちんぷんかんぷんでした。)
ビーツの味噌汁は夫の好物です。
日本人みたいな気遣いとかの文化圏でなく自己主張する事が正しいと教育されて育ってきてるんだからそんな繊細な心遣い求めても無駄だと思うよ
違う文化圏の人と結婚したんだから仕方がない
馬鹿なのかな?
すみません。テンプレに書いたつもらりだったのですが、文章力か低くて皆様に伝わりませんでした。
・どうなりたいか
「まずそう」「たぶんおいしくない」
みたいなストレートなもの良いをやめてほしい。
(追加で)自分からリクエストしたものに対して、美味しくなさそうと作ってる人の目の前で言うことは失礼だと認識してほしい。
です。
ちなみに夫はロシア人です。
世界で最も難しい言語の一つと言われてるのに外国人に日本語や日本人特有の細やかな気遣いを求めるのは可哀想
>>308の日本語のほうが怪しいよ
どこにでもあるただの夫婦喧嘩をいちいち相談と偽る気が知れない
誤字ばかりだし本当に頭悪すぎ
一度食べてから好みに合わせて量を調整していく
だから食べてから意見を言って欲しいって感情論じゃなく言って見たら?
ご主人どのくらい日本語ペラペラなのさ。
文化も言葉も違うんだし、外国人はイエスノーはっきり、ストレートな物言いの方がスタンダードなんじゃないの?
普段何語で会話してるの?
日本語?英語?
あなたがロシア語でストレートな物言いは辛いと気持ちを懇切丁寧に語ってみたら?
「そんなに入れないで!」
って叫ぶだろこの人は。
バカすぎワロリンヌ。
外国人はなんでもはっきり伝える人種だぞ。日本人は遠回しに言ったり我慢するのが美徳と思ってるけど。
食べたことないけど納得は苦手or パスタに納豆!うぇー!だったんでしょ。旦那可哀想としか思えない。。。
夫はロシア人だが自分は日本人とは言ってない
ピンクの味噌汁は絶対イヤ。